はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ テレビ・ラジオ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 25件)
 

SDGs サスティナブルの「ティ」が気持ち悪い

2023/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 気持ち 音読み SDGs TA ディ

SDGsのSはは英語のsustanableだから、「ta」のところは「テイ(音読みの「低」みたいな読み方)」で読んでいたんだけど テレビ・ラジオの主流は「ティ(teaみたいな読み方)」な印象があっていまだに馴染めない エレクトーンの鍵盤を離しても音がしばらく鳴り続ける機能は「サステイン」という名前が付いていて「テイ(... 続きを読む

渡辺俊幸『生涯現役の作曲家であった我が父、渡辺宙明』

2022/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 渡辺宙明 老衰 生涯現役 我が父 未明

渡辺俊幸 オフィシャルブログ 「渡辺俊幸の音楽家日記」 Powered by Ameba 作曲家・編曲家・音楽プロデューサー・渡辺俊幸のオフィシャルブログです。公演情報やテレビ・ラジオ等への出演情報はもちろん、日々の作曲活動の裏側などもお話ししています。 私の父、渡辺宙明は、令和4年6月23日の未明に老衰による心不全でこ... 続きを読む

水道橋博士(還暦芸人・自称ジャーナリスト) on Twitter: "ボクが裁判係争中になるとテレビ・ラジオの出演を控えて欲しいと要望されるのは甘んじて受けますが、令和新選組の大石あきこ衆

2022/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大石あきこ衆議院議員 係争中 橋下徹氏 自称ジャーナリスト

ボクが裁判係争中になるとテレビ・ラジオの出演を控えて欲しいと要望されるのは甘んじて受けますが、令和新選組の大石あきこ衆議院議員を訴えて現在係争中の橋下徹氏を毎日のようにテレビに出演させていることの論理的な説明を求めます。 続きを読む

笑福亭仁鶴さん死去、84歳 上方落語界の重鎮 テレビ・ラジオでも活躍“視聴率を5%上げる男”― スポニチ Sponichi Annex 芸能

2021/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Annex 重鎮 スポニチ Sponichi 上方落語界 芸能

笑福亭仁鶴さん死去、84歳 上方落語界の重鎮 テレビ・ラジオでも活躍“視聴率を5%上げる男” 続きを読む

「優しそうに聞こえても犯罪者のセリフ」ACジャパンのCMがパンチが効いていると話題に | ハフポスト

2020/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 437 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナレーション 段ボール ハフポスト パンチ セリフ

可愛らしい子犬を段ボールに入れて捨てる親子。母親が「親切な人に見つけてもらってね」と言った瞬間、「優しそうに聞こえても、これは、犯罪者のセリフです」とナレーションが入る。 これは日本動物愛護協会を支援するために7月1日から始まったACジャパンのCMキャンペーン「犯罪者のセリフ」だ。 テレビ・ラジオのCMや... 続きを読む

声失って編み出した「手話落語」――桂福団治、40年の軌跡 - Yahoo!ニュース

2019/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大御所 第一人者 軌跡 上方落語界 Yahoo

上方落語界の大御所・桂福団治(78)。テレビ・ラジオで10本以上のレギュラー番組を抱えていた30代の時、一時的に喉の病気で声が出なくなり、仕事も失った。「なんとか自分の芸を残したい」――。その思いで取り組んだのは「手話落語」。それ以来約40年、第一人者として、弟子たちとともに活動の幅を広げている。福祉とし... 続きを読む

「令和」のアクセントは? 放送各社で対応分かれる (1/2) - ITmedia NEWS

2019/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アクセント 令和 ITmedia News れいわ 発音

新元号に決まった「令和(れいわ)」の発音方法をめぐり、SNS上などで議論が広がっている。アクセントをどこに置くかで、聞こえ方が異なるからだ。テレビ・ラジオの放送局も社によって発音方法はさまざまで、明確なルールを定めないケースも。どの発音が正しいのだろうか。 新元号に決まった「令和(れいわ)」の発音方... 続きを読む

Wi-Fi・PC・電話・テレビ・ラジオが禁止の街とは? - GIGAZINE

2015/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電波 めまい 頭痛 争い 電磁波

by Zunkkis アメリカのある地域には一切の電波を遮断し、携帯電話やラジオの使用が禁止されている街が存在します。一見すると不便で現代人にとって住みにくい街ですが、その街に「電気製品を長時間使うことで電磁波を浴びた身体が過剰反応を起こし、目がかすんだり頭痛やめまいが起こったりする」という電磁波過敏症を患う人たちが集い、静かな争いが起こっています。 The town that banned Wi... 続きを読む

はてなブックマーク - 「イスラーム国」の表記について - 中東・イスラーム学の風姿花伝

2015/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 風姿花伝 イスラーム国 中東・イスラーム学 表記 書き言葉

「イスラーム国」の表記について - 中東・イスラーム学の風姿花伝 世の中 2015/02/14 19:44 中東・イスラーム学の風姿花伝 メディア 宗教 政治 国際 IS ISIL 中東 人気コメント (10)新着コメント すべてのブックマーク the_sun_also_rises テレビ・ラジオでは書き言葉は伝わらず話し言葉が伝わる。「」があろうとなかろうとテレビ・ラジオでは「いすらむこく」と表... 続きを読む

はてなブログ 執筆・出演情報ご連絡フォーム

2014/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 執筆 刊行 公式Twitterアカウント 週刊 連載

はてなブログ・はてなダイアリーをご利用中の方で、雑誌・Webマガジンへの執筆や連載、書籍の刊行、テレビ・ラジオ等への出演、イベント・トークショー等のご予定などありましたら、はてなブログ編集部までご連絡ください。検討のうえ、有用な情報は公式Twitterアカウント、公式Facebookページ、週刊はてなブログなどに掲載いたします。※はてなにおける個人情報の取り扱いについては「はてなプライバシーポリシ... 続きを読む

国会図書館でテレビ・ラジオの脚本公開 「太陽にほえろ!」など2万7000冊 - ITmedia ニュース

2014/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 太陽 国会図書館 ITmedia ニュース

国立国会図書館は、テレビ・ラジオ番組の台本・脚本計約2万7000冊を4月17日から公開する。東京本館新館の「音楽・映像資料室」で、調査研究目的限定で閲覧できる。 文化庁の委託事業として日本放送作家協会が収集し、日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアムが引き継いだ約5万冊のうち、ラジオ、テレビの草創期からおおむね1980年までのものの寄贈を受けた。テレビ2万356冊、ラジオ6581冊、資料等282冊を... 続きを読む

最近出た本より~それぞれのエンターテイメント論 - てれびのスキマ

2014/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スキマ BRUTUS フル それぞれ ラジオ

2014-03-06 最近出た本より~それぞれのエンターテイメント論 2~3月にかけて様々なテレビ・ラジオ・お笑い関係の本が発売されました。 それぞれ全部読みどころ満載なのですが、その中から特にグッときた発言を抜粋しつつ、その本を紹介します。まだ全部読めてないけど。 『BRUTUS』2014年 3/15号 『BRUTUS』5年ぶりのラジオ特集「なにしろラジオ好きなもので 2」 BRUTUS (ブル... 続きを読む

池上さんだけじゃない 2013年夏・参議院『選挙特番』ネタ的事件簿まとめ【テレビ・ラジオ・ニコ生】 - NAVER まとめ

2013/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NAVER 参議院 選挙特番 池上さん ニコ生

NHK・池上特番圧勝/関口宏・安倍総理に完全論破/石破茂・焦げる/山本太郎vsホリエモン/マック赤坂/東京MX/ラジオリスナーの「これじゃない」/TVKに堀潤・伊勢谷友介/フジ櫻井無双/日テレ 桐谷・山岸・桜井翔/池上特番見られない人々/大トリ・池上彰vs議員 名勝負あれこれ 更新日: 2013年07月22日RSS 続きを読む

横浜市、「北朝鮮からミサイル発射」と誤投稿 ツイッターでうっかり : J-CASTニュース

2013/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip J-CASTニュース ミサイル ミサイル発射 北朝鮮 発射

横浜市総務局危機管理室による問題のツイート 北朝鮮が2013年4月10日にもミサイルを発射すると報じられ、日本列島に緊張が高まる中、横浜市の総務局危機管理室ツイッターが午前11時過ぎ、以下のような投稿を行った。 「【ミサイルの発射】こちらは横浜市です。○より本日○時○分ころ(さきほど)、北朝鮮からミサイルが発射されたとの情報がありました。テレビ・ラジオ等で今後の情報に注意してください」 ぎょっとし... 続きを読む

横浜市がツイッターに「ミサイル発射」と誤掲載 予定稿、誤って送信 - MSN産経ニュース

2013/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミサイル発射 予定稿 MSN産経ニュース ツイッター 誤報

横浜市の危機管理室が10日午前、担当者の作業ミスで、市ホームページの公式ツイッターに北朝鮮のミサイルが発射されたとの誤報を掲載した。市は約20分後に謝罪して訂正した。 掲載されたのは「【ミサイルの発射】こちらは横浜市です。○より本日○時○分ころ(さきほど)、北朝鮮からミサイルが発射されたとの情報がありました。テレビ・ラジオ等で今後の情報に注意してください」との文面。 同室によると、実際にミサイルが... 続きを読む

Twitter / yokohama_saigai: 【ミサイルの発射】こちらは横浜市です。○より本日○時○分ころ ...

2013/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip yokohama Twitter ミサイル 北朝鮮 発射

【ミサイルの発射】こちらは横浜市です。○より本日○時○分ころ(さきほど)、北朝鮮からミサイルが発射されたとの情報がありました。 テレビ・ラジオ等で今後の情報に注意してください。#yokohama #横浜 続きを読む

マッキンゼー出身のお笑い芸人が語る、人生一度きりをどう生きるか?

2011/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マッキンゼー出身 マッキンゼー お笑い芸人 大学院 東大

マッキンゼー出身のお笑い芸人が語る、人生一度きりをどう生きるか? 東大・大学院まで進み、世界最高峰の経営コンサルティング会社・マッキンゼーに入社しながら、 お笑い芸人になることを目指して、タレント養成スクールに通い、テレビ・ラジオ等で活躍し始めた若手 女性お笑いタレントがいるのをご存知でしょうか。 そんな人がいるのか?と驚きを隠せないとの反応が多数だと思いますが、なぜ彼女はお笑い芸人の世界に 挑戦... 続きを読む

日常のつぶやきツールから一歩進んだ、ツイッター活用法10選 : ライフハッカー[日本版]

2011/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 264 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライフハッカー コミュ ツール リアルタイム TWITTER

Twitter , Webツール , コミュニケーション , 仕事術 日常のつぶやきツールから一歩進んだ、ツイッター活用法10選 2011.04.14 18:00 コメント数:[ 0 ] Check Tweet 日々の何気ない出来事をつぶやく、お手軽コミュニケーションツール「ツイッター」。一方で東日本大震災では、テレビ・ラジオをはるかにしのぐ、大量の情報がリアルタイムで次々と発信され、重要なコミュ... 続きを読む

チカピカ

2011/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チカピカ 夜ふかし マヂカルラブリー 始動 タグ

お笑いクラスタの、お笑いクラスタによる、お笑いクラスタのための、C級お笑いニュースサイト「チカピカ」いよいよ始動!テレビ・ラジオはもちろん、お笑い情報誌や大手お笑いニュースサイトにも絶対に載っていない、マイナーお笑い情報のみをお届けいたします。 続きを読む →カテゴリー: お知らせ |タグ: お笑いクラスタ |コメントをどうぞマヂカルラブリー、夜ふかしの会輩出サークルがOBライブ開催投稿日: 20... 続きを読む

2011年に起きるであろうインターネットとメディアの7つの革新的変化 - GIGAZINE

2010/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 365 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一体 トレンド 波瀾万丈 デジタルメディア 新聞

2010年はいろいろとネットやITにとって波瀾万丈な1年でしたが、来年2011年は一体どうなるのでしょうか? というわけで、テレビ・ラジオ・インターネット・新聞などのメディア業界で15年間働き続けているDaniel Anstandig氏の考える「2011年に起きるであろうデジタルメディアの7つのトレンド」を見てみましょう。 詳細は以下から。 Seven Digital Media Trends o... 続きを読む

asahi.com(朝日新聞社):TV局が倒産したら…テレビ東京、映画で問題提起 - テレビ・ラジオ - 映画・音楽・芸能

2010/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 250 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip asahi.com はんにゃ 筋書き 朝日新聞社 次長課長

テレビ東京が倒産し、葬儀社に買収される――。そんな筋書きの映画を、テレビ東京が自ら製作した。8月1日から一般公開される。監督を務めたテレ東の伊藤隆行プロデューサーは「テレビ離れが進む中、テレビは今のままでいいのかというメッセージを込めた」と話す。  映画の題名は「お墓に泊まろう!」。吉本興業との共同製作で、「次長課長」の河本準一や「はんにゃ」の金田哲ら、お笑い芸人が俳優として出演した。  物語はテ... 続きを読む

NHK高校講座 | ライブラリー

2009/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 336 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ほか 保守 休止 ライブラリー 深夜

ライブラリー放送とは・・・NHK高校講座では、秋から学習を始める通信制高校生のために、10月以降、深夜の時間帯に、テレビ・ラジオの全科目について第1回から順に再放送しています。これをライブラリー放送と呼んでいます。 ライブラリー放送は、放送設備の保守・整備、そのほかやむを得ない事情により、休止もしくは内容が変更されることがありますのでご了承ください。放送時刻や内容の変更については、トップページの「... 続きを読む

シナトラ千代子 - 「わかりやすくまとめる」ブロガーがブログ界隈をテレビ番組化していく

2007/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シナトラ千代子 マスメディア 捏造 ブロガー ブログ界隈

おそらくマスメディアとその受け手の関係はこの図のような感じ(ただテレビ・ラジオなどではお金の部分が意識されにくくなっている。)で意識されています。今回は「現在のブログ界隈ではこんなことにはなってないけど、いずれはそうなるだろうね」というお話。 テレビ番組の捏造とそれを暴く報道、という「お話」視聴者はいつもマスメディアに期待をしている。視聴者はメディアに面白いお話をしてほしい(不健康→健康のすごいス... 続きを読む

YouTube / HDDビデオの時代に日本のテレビ局は生き残れるか? - nikkei BPnet

2006/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 116 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YouTube 磯崎 nikkei BPnet 哲也 木曜日

YouTube/HDDビデオの時代に日本のテレビ局は生き残れるか? 第9回 ネット・エコノミー解体新書 2006年12月14日 木曜日 磯崎 哲也 この「nikkei BPnet NET Marketing」のページを読まれている方は、ネットだけでなく、テレビ・ラジオ・新聞・雑誌の、いわゆる「4マス媒体」全体とあわせてマーケティングを考えておられる方も多いだろう。なかでも、テレビという媒体の力は依... 続きを読む

自己啓発本に書いてあること勝手に総まとめ55

2005/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 160 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自己啓発本 リリー 自己啓発 数々 ココ

テレビ・ラジオ・芸能1000ネタ大行進」 ●高田純次発言集 ●上沼恵美子発言集 ●リリー・フランキー発言集 ●みうらじゅん発言集 ●NHK後藤アナウンサー名場面集 ・・・はコチラから ●大盛況! 彼氏・彼女のココが「なえる」はコチラから ●「お気に入りに追加」はコチラをクリック 自己啓発に関する本はたくさん出ていますが、よく似たようなことが書いてあります。 そこで数々の自己啓発本に書いてある内容... 続きを読む

 
(1 - 25 / 25件)