タグ ツタヤ図書館
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users「地方創生」や「地域活性化」についてわりとゆるく考えるマンガに様々な反応「サブカルの力は偉大」「ツタヤ図書館の大失敗の解説でしかない」
太田匡英@10/27浅草紙芝居路上口演 @masahide_ota 浅草ストリート俱楽部時代(2007~2011年)の自分はこの考え方を理想とし、その理想を実現する為に活動をしていました。 そして、その活動の終着点は「その理想は限られた予算と資源の範囲内で実現可能だが、それを喜ぶ人が1人もいないのなら、その理想を実現する意味... 続きを読む
「ツタヤ図書館」の“いま”− 公共図書館の基本ってなんだ? -3版
2016 年01 月 30 日 初版発行 2022 年05 月 01 日 3版発行 「ツタヤ図書館」の“いま” − 公共図書館の基本ってなんだ? - 3版 図書館友の会全国連絡会 2 1 この「パンフレット」の趣旨 ○まずは知ろう 全国に広がる「ツタヤ図書館」とその論争は、図書館としてのあり方を超 え、地方自治そのも のを問うまでに拡大 して... 続きを読む
熊本初の「ツタヤ図書館」宇城市にオープン スタバ併設、参加型の美術館も|熊本日日新聞社
熊本初の「ツタヤ図書館」宇城市にオープン スタバ併設、参加型の美術館も 熊本日日新聞 | 2022年4月3日 12:02 全国で蔦屋書店などを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC、東京)が手掛ける不知火美術館・図書館が3日、熊本県宇城市に開館した。県内初の「ツタヤ図書館」で、米コーヒーチェーン「スターバ... 続きを読む
ツタヤ図書館、崩壊の始まりか?CCCと癒着しない市長、延岡エンクロス見直しへ
「ツタヤ図書館崩壊の引き金を引くのは、延岡市かもしれませんね」 ある自治体関係者がそう指摘するのは、2018年に宮崎県延岡駅前にオープンした公共施設・エンクロスのことだ。 市民活動センターに図書閲覧コーナーとカフェ・書店が同居するオシャレな駅前複合施設を運営するのは、TSUTAYAを全国展開するカルチュア・コ... 続きを読む
本屋プラグ🌴📚🍊 on Twitter: "和歌山の市民図書館がツタヤ図書館になるタイミングで32人いた司書さんのうち26人が退職され、現在は半数の16人。また、そのツタヤ図書館を誘致した市会議
和歌山の市民図書館がツタヤ図書館になるタイミングで32人いた司書さんのうち26人が退職され、現在は半数の16人。また、そのツタヤ図書館を誘致した市会議員の鶴の一声で慰安婦関係の資料が撤去されました。 "ぼくの考えた最強の図書館"は… https://t.co/pEinuQd2Hz 続きを読む
「100日後に開館する中野東図書館」が炎上した超高層書架はなんと用途未定。酒井区長のツタヤ図書館への憧れの徒花? 中野区と業者が取り決めたツイッター運用方法を情報公開 (2021年11月)
2021年10月20日、東京都の中野区立図書館は初の公式ツイッターアカウント「100日後に開館する中野東図書館」を開設した。https://twitter.com/NakanoLib 悪ノリしたアカウント名や、軽佻浮薄で無神経なツイートから、そのうち炎上することが懸念されたため、アカウントの運用や中野区のチェック体制などについてただちに... 続きを読む
ツタヤ図書館に期待と不安 熊本県宇城市に来春開館、他県では選書巡る問題も | 熊本日日新聞社
ツタヤ図書館に期待と不安 熊本県宇城市に来春開館、他県では選書巡る問題も 熊本日日新聞 | 2021年05月24日 08:36 全国で蔦屋書店などを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC、東京)が来年4月、熊本県内の公立図書館で初めて宇城市中央図書館の運営を始める。カフェの併設やおしゃれな書架が人気の“... 続きを読む
5日オープンのツタヤ図書館、官製談合疑惑浮上…不正だらけの実態を暴く内部告発資料
「和歌山市民図書館 HP」より 南海電鉄和歌山市駅前にできた「関西初進出のツタヤ図書館」は、昨年秋の開館予定が何度も延期になっていたが6月5日、ついにグランドオープンした。5月18日に一部オープンしていたものの、1階のカフェエリアや4階のキッズエリアなどは閉められたままだったため、ようやく全館フルアクセス... 続きを読む
海老名市のツタヤ図書館、館長が司書資格を持っていないと発覚…重大な契約違反の疑いも | ビジネスジャーナル
海老名市立中央図書館HPより 「4月1日付で、新館長に高橋哲(あきら)氏が着任して、前館長の高橋聡氏は、副館長(館長補佐だったことがのちに判明)ということになったようです」 ある関係者から突然、そんな情報が寄せられたのは、6月上旬のことだ。 2015年10月に、TSUTAYAを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ... 続きを読む
ツタヤ図書館、不正会計発覚…利用者からの弁償金を放置し公金支出、レンタル店の方式採用か | ビジネスジャーナル
多賀城市立図書館(「 多賀城市立図書館 HP 」より) 「われわれが監査請求しなければ、CCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)は結果的に、利用者からの弁償本の預り金を“ネコババ”した格好になっていました。市もそのような会計処理を認めたことになります。これは重大な問題です」 そう憤慨するのは、昨年12月に宮城県・ 多賀城市立図書館 の不適切な会計について、住民監査請求した地元市民グループの佐俣... 続きを読む
議会にCCCの営業マン? 各地で炎上する“ツタヤ図書館”…和歌山市でも補助金注ぎ込み中身カラッポ!? - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
週プレNEWS TOP > ニュース > 社会 > 議会にCCCの営業マン? 各地で炎上する“ツタヤ図書館”…和歌山市でも補助金注ぎ込み中身カラッポ!? お洒落なカフェで雑誌や本読みながら、ゆったり寛げて「サイコー!」と喜ぶ若者も多い 通称“ツタヤ図書館”。だが反面、社会教育機関としての図書館を重視する良識派の市民にとっては「機能を破壊する悪の帝国」となっている。 一体、なぜCCCが運営するツタヤ... 続きを読む
内部文書を徹底検証ーー疑惑の“ツタヤ図書館“が新たに選定された和歌山でも裏で画策…? - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
内部文書を徹底検証ーー疑惑の“ツタヤ図書館“が新たに選定された和歌山でも裏で画策…? [2017年12月29日] NEW Tweet 和歌山県の県都・和歌山市が、2019年秋に開館が予定されている市民図書館の指定管理者にTSUTAYAを展開するレンタル大手CCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)を選定、12月15日の市議会で正式に承認された。 CCCが運営する通称“ツタヤ図書館”は全国で4館が... 続きを読む
全国で波紋を呼ぶ“ツタヤ図書館”が和歌山でも異例の選定!「まるでゴミ処理場の建設みたい」? - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
週プレNEWS TOP > ニュース > 社会 > 全国で波紋を呼ぶ“ツタヤ図書館”が和歌山でも異例の選定!「まるでゴミ処理場の建設みたい」? 「まるでゴミ処理場の建設みたい」 ある自治体関係者が漏らしたひと言に、この問題のおかしさが集約されている。 和歌山県の県都・和歌山市が、2019年秋に開館が予定されている新しい市民図書館の指定管理者にレンタル大手CCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)... 続きを読む
「ツタヤ図書館」衰えぬ人気、来館「滞在型」へ : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
来年度以降の5年間も「ツタヤ図書館」として継続運営されることが決まった佐賀県の武雄市図書館。 2013年度にレンタル大手「TSUTAYA」の運営会社、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)に運営委託されて以降、高い人気を保つ。これまでの歩みを振り返り、関係者に評価を聞いた。 約210台分がある駐車場は、土、日曜や祝日は満車になることも多い。今月17日も警備員が「満車」のプラカードを掲げ、次々... 続きを読む
ツタヤ図書館、お飾り用の読めない洋書購入に巨額税金投入…高さ9mの棚に固定 | ビジネスジャーナル
(海老名市民・南室勝巳氏撮影) 来年2月、山口県周南市の徳山駅前にオープン予定の新 図書館 に、またひとつ疑惑が持ち上がった。 この図書館を空間プロデュースから手掛け、開館後は指定管理者として運営を一手に担うのは、レンタル大手・ TSUTAYA を展開するカルュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)だ。同社が2011年に東京・渋谷にオープンした代官山蔦屋書店を彷彿とさせる、イメージ先行の図書館がまた... 続きを読む
ツタヤ図書館の批判、新聞に投書したら武雄市幹部が家に来た
「ツタヤ図書館」批判の投書、市幹部らが投稿者宅を訪問 レンタル大手「ツタヤ」を展開する会社が全国に先駆けて指定管理者を務めている佐賀県の武雄市図書館に関して、市民が市の施策を批判する投書を新聞にしたところ、「事実誤認」があるとして市幹部らが投稿者や家族を訪問した。市議会一般質問でも市議が投稿者を個人情報を交えて批判。こうした直接の働きかけについて「圧力になりかねない」「反論は紙面ですべきだ」とい... 続きを読む
「ツタヤ図書館」批判の投書、市幹部らが投稿者宅を訪問 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
レンタル大手「ツタヤ」を展開する会社が全国に先駆けて指定管理者を務めている佐賀県の武雄市図書館に関して、市民が市の施策を批判する投書を新聞にしたところ、「事実誤認」があるとして市幹部らが投稿者や家族を訪問した。市議会一般質問でも市議が投稿者を個人情報を交えて批判。こうした直接の働きかけについて「圧力になりかねない」「反論は紙面ですべきだ」という指摘がでている。 投稿者は「市図書館・歴史資料館を学習... 続きを読む
「ツタヤ図書館」批判の投書、市幹部らが投稿者宅を訪問:朝日新聞デジタル
レンタル大手「ツタヤ」を展開する会社が全国に先駆けて指定管理者を務めている武雄市図書館に関して、市民が市の施策を批判する投書を新聞にしたところ、「事実誤認」があるとして市幹部らが投稿者や家族を訪問した。市議会一般質問でも市議が投稿者を個人情報を交えて批判。こうした直接の働きかけについて「圧力になりかねない」「反論は紙面ですべきだ」という指摘がでている。 投稿者は「市図書館・歴史資料館を学習する市民... 続きを読む
来年開館のツタヤ図書館、中身空洞のダミー本を3万5千冊も購入!巨額税金投入の裏側 | ビジネスジャーナル
「Thinkstock」より 「まったく、人をバカにした話だと思いますよ。152万円も出して、ダミー(偽物)を3万5000冊も買って並べるというのですから」 そう憤慨するのは、山口県周南市のある市議会関係者だ。憤るのも無理はない。昨年12月に開催された市議会の予算委員会で、市が来年2月オープン予定の新図書館の開館準備に「ダミー本を3万5000冊分、約152万円で購入」することを明らかにしたからだ。... 続きを読む
ツタヤ図書館、ついに不信強める市が大量「古本」選書を拒絶!CCC関連会社から大量購入 | ビジネスジャーナル
ツタヤ図書館( 「多賀城市立図書館 HP」 より) 「教育委員会の判子がなければ図書館は図書を買えないというシステムは、よその町とはまったく違うと思います」 昨年10月14日、宮城県多賀城市議会では、“反ツタヤ図書館”の急先鋒である藤原益栄議員から厳しい追及を受けるなか、自信満々でそう言い放った多賀城市の菊地昭吾教育長の言葉は、後から思えば、単なる強がりではなかったとわかる。 ちょうど同じ頃、新図... 続きを読む
ツタヤ図書館、廃棄した本より「古い実用書」大量購入が発覚!多額税金使いCCCの言い値で | ビジネスジャーナル
「Thinkstock」より 6月25日付当サイト記事 『ツタヤ図書館、料理・美容・旅行の古本を大量購入…価値1円の本を千円で購入』 において、宮城県多賀城市立図書館が蔵書として購入した図書が、異常なまでに古い本を高値で大量購入していた事実を報じた。 レンタル大手TSUTAYAを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が運営する同図書館は、佐賀県武雄市立図書館、神奈川県海老名市立中央図... 続きを読む
ツタヤ図書館、市側の元図書館協議会会長がCCC天下り疑惑…新館長に就任 | ビジネスジャーナル
「多賀城市立図書館 HP」 より あの日から、もうすぐ丸5年を迎える――。被災した市民にとっては、真新しい建物に移転する市立図書館のリニューアルオープンについては、感慨もひとしおだろう。 東日本大震災が起きた5年前、宮城県 多賀城市 立図書館では、建物の倒壊や来館者の人的被害こそなかったものの、市民が借りていた本の多くが津波で流出して蔵書が多数失われた。建物補修でも1年を超える休館を余儀なくされた... 続きを読む
ツタヤ図書館:ずさん選書の改善求め関係地域で連絡会結成 - 毎日新聞
ずさんな選書が表面化した「TSUTAYA(ツタヤ)図書館」の運営改善を目指し、関係地域の市民らが「ツタヤ図書館問題全国連絡会」を3月にも発足させる。運営会社に選書や従来の図書館とは異なる本の分類法の改善を求めたり、自治体に新規計画の見直しを要求したりしていくことを想定している。 ツタヤ図書館は2013年4月に佐賀県武雄市、昨年10月に神奈川県海老名市で開館した。宮城県多賀城市、岡山県高梁市でも年内... 続きを読む
<ツタヤ図書館>多賀城市が運営審を新設へ | 河北新報オンラインニュース
<ツタヤ図書館>多賀城市が運営審を新設へ 宮城県多賀城市教委は、3月にJR仙石線多賀城駅前に移転開館する市立図書館の指定管理者導入に伴い、市教委の諮問機関となる図書館運営審議会を新設する方針を決めた。図書館長の諮問機関で館運営や提供サービスに意見を求める従来の図書館協議会は廃止する。 新図書館はレンタル大手TSUTAYA(ツタヤ)を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が指定管理者... 続きを読む
(耕論)図書館の原点 永利和則さん、磯崎憲一郎さん、鎌倉幸子さん:朝日新聞デジタル
そもそも公立図書館の役割とは何なのだろう。「ツタヤ図書館」の独創的な手法が論議を呼ぶ昨今、改めてその原点が問われている。本にかかわる仕事のプロ3人に聞いた。 ■公の使命、ビジネスが侵食 永利和則さん(小郡市立図書館〈福岡県〉館長) 街角の古ぼけた図書館が、カフェや書店を併設した「ツタヤ図書… 続きを読む