はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ソフトウェア業界

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 19 / 19件)
 

【エンジニアの海外挑戦記】岩永氏が語る、10年かけた移住計画。狭いチャンスを自分の道につなげられたわけ  | レバテックラボ(レバテックLAB)

2024/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レバテックラボ 岩永 亮介 レバテックLAB 岩永氏

TOPコラムITエンジニアの海外チャレンジ・ガイドブック【エンジニアの海外挑戦記】岩永氏が語る、10年かけた移住計画。狭いチャンスを自分の道につなげられたわけ OpsBR Software Technology Inc. 代表 岩永 亮介 ソフトウェア業界で15年以上、物理的なデータセンター運用から、世界最大規模の分散システムの運用、多数... 続きを読む

品質保証(QA)とは。定義の三大流派と定義揺れの弊害 - 千里霧中

2023/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 旧来 通例 弊害 QAエンジニア 定義

近年のソフトウェア業界では、テスト関連活動を担うエンジニアを「QAエンジニア」と呼ぶようになっています。ただQA(品質保証)という言葉は、旧来から二つの定義が共存しているほか、業界内の通例で更に別の意味付けが行われた結果、定義が曖昧になり誤解を生みがちな状態となっています。 そこで今回は、日本語圏で、... 続きを読む

良いドキュメントを書きたくなる本を読んだらドキュメンタリアンになりたくなった - じゃあ、おうちで学べる

2023/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 445 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SRE 良いドキュメント 書評 役職 ドキュメントライティング

ドキュメンタリアンとは、役職に関係なく、ソフトウェア業界でドキュメントとコミュニケーションに関心を持つ人のことです。 www.writethedocs.org はじめに これは主に『ユーザーの問題解決とプロダクトの成功を導く エンジニアのためのドキュメントライティング』の書評です。私は所属しているSreake事業部でSREをして... 続きを読む

Turingがどのように試作車を作っているか

2023/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Turing プログラマ ミッション エンジニア 試作車

Turingで車両開発のエンジニアをしているhidetatzです。ソフトウェア業界のプログラマからTuringでの自動車開発に飛び込みました。 Turingは「We Overtake Tesla」をミッションとし、完全自動運転EVを販売する完成車メーカーになることを目指している会社です。 Turingでは2023年1月20日に、1台目の車「THE FIRST TURING... 続きを読む

デジタル前提の社会に作り替えていく ソフトウェア協会(SAJ)の田中邦裕新会長が語る (1/2)

2022/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 田中邦裕社長 会見 前提 組織 デジタル

一般社団法人ソフトウェア協会(SAJ)は、さくらインターネットの田中邦裕社長が新会長に就任すると発表した。2022年6月8日に開催する第37回定時総会で正式決定する。2022年5月31日に行なった会見で田中新会長は、「ソフトウェア業界で働く会社や組織、人が発展することで、社会を発展させたい。デジタルを前提にした社... 続きを読む

登大遊氏、日本は「超正統派」のICT人材を育成すべき。そのために、自由な試行錯誤を許容するインチキネットワークの普及に取り組む(中編)。JaSST'22 Tokyo

2022/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 183 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インチキネットワーク ICT人材 試行錯誤 超正統派 普及

登大遊氏、日本は「超正統派」のICT人材を育成すべき。そのために、自由な試行錯誤を許容するインチキネットワークの普及に取り組む(中編)。JaSST'22 Tokyo 2022年3月10日と11日の2日間、ソフトウェア業界のテスト技術力の向上と普及を目指すイベント「ソフトウェアテストシンポジウム JaSST'22 Tokyo」がオンラインイ... 続きを読む

登大遊氏、日本は「超正統派」のICT人材を育成すべき。そのために、自由な試行錯誤を許容するインチキネットワークの普及に取り組む(前編)。JaSST'22 Tokyo

2022/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 429 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インチキネットワーク ICT人材 試行錯誤 超正統派 普及

登大遊氏、日本は「超正統派」のICT人材を育成すべき。そのために、自由な試行錯誤を許容するインチキネットワークの普及に取り組む(前編)。JaSST'22 Tokyo 2022年3月10日と11日の2日間、ソフトウェア業界のテスト技術力の向上と普及を目指すイベント「ソフトウェアテストシンポジウム JaSST'22 Tokyo」がオンラインイ... 続きを読む

登大遊氏、日本は「超正統派」のICT人材を育成すべき。そのために、自由な試行錯誤を許容するインチキネットワークの普及に取り組む(後編)。JaSST'22 Tokyo

2022/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インチキネットワーク ICT人材 試行錯誤 後編 超正統派

登大遊氏、日本は「超正統派」のICT人材を育成すべき。そのために、自由な試行錯誤を許容するインチキネットワークの普及に取り組む(後編)。JaSST'22 Tokyo 2022年3月10日と11日の2日間、ソフトウェア業界のテスト技術力の向上と普及を目指すイベント「ソフトウェアテストシンポジウム JaSST'22 Tokyo」がオンラインイ... 続きを読む

「ITの開発現場によくいるやっかいな人」の対処法をタイプごとに解説したサイトが登場 - GIGAZINE

2021/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 869 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヨモヤマ話 役職 GIGAZINE 経歴 ソフトウェア

ソフトウェアの開発プロジェクトにはさまざまな経歴や役職を持つ人が関与するので、我が強い人や性格に難がある人が問題になることもしばしば発生します。ソフトウェア業界のよもやま話を語るブロガーのニール・グリーン氏が、ソフトウェア開発プロジェクトの中で問題になりがちな人をタイプごとにまとめつつ、それぞれ... 続きを読む

IBMがRed Hatの買収を発表。ハイブリッドクラウド戦略を強化 - Publickey

2018/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Linuxディス 認可 Publickey 規制当局 米IBM

米IBMは10月28日(現地時間)、Red Hatを買収すると発表しました。買収価格は約340億ドル(1ドル110円換算で3兆7400億円)で、ソフトウェア業界としては最大規模。買収は規制当局による認可を経て2019年下半期に完了する見通し(IBMの発表、Red Hatのジム・ホワイトハースト氏の公開メッセージ)。 Red HatはLinuxディス... 続きを読む

給与が最も高いのはテック業界とコンピューターサイエンス専攻――LinkedIn調査 | TechCrunch Japan

2017/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechCrunch JAPAN 給与 テック業界 株価 給料

スタートアップ企業によって調達された膨大な資金や、大手テック企業の高額な株価を見ればおそらく予想がつくかもしれない。しかし、 本日(米国時間8/30)LinkedInが発表したデータ は、テック業界における収入のさらなる詳細を明らかにした。ITとソフトウェア業界は給料が1番高い業界であり、ハードウェアとネットワークがその次にランクイン。両業界とも年収の中央値は100万ドル超えだった。 この調査は、... 続きを読む

書籍『「納品」をなくせばうまくいく』を読んだ - 勘と経験と読経

2014/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 遅ればせ 後回し Kindle版 読経 妄想

2014-10-15 書籍『「納品」をなくせばうまくいく』を読んだ book Project Management 遅ればせながら書籍『「納品」をなくせばうまくいく ソフトウェア業界の“常識"を変えるビジネスモデル』を読んだので考えた妄想について書く。Kindle版を割と前にセールで購入してたのだが、いろいろと他の本を読むのに忙しくて後回しになってしまった。電子積読は難しい(あと4冊くらい積んでる... 続きを読む

ビール片手にプログラマーを一生の仕事にするために出来ることを考えるトークイベントを行いました - TitaniumMobile勉強記

2014/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマー ソニックガーデン 納品 ビール片手 常識

2014-07-04 ビール片手にプログラマーを一生の仕事にするために出来ることを考えるトークイベントを行いました キャリアトーク イベント ソニックガーデンの倉貫さんが「納品」をなくせばうまくいく-ソフトウェア業界の“常識-を変えるビジネスモデルを出版されて、その記念にトークイベントしませんかという流れがあって、今回、このビール片手にプログラマーを一生の仕事にするために出来ることを考えるとトーク... 続きを読む

【書評】「納品」をなくせばうまくいく 〜ソフトウェア業界の“常識"を変えるビジネスモデル〜 - GoTheDistance

2014/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 単行本 献本御礼 著者 受託開発 GoTheDistance

2014-06-23 【書評】「納品」をなくせばうまくいく 〜ソフトウェア業界の“常識"を変えるビジネスモデル〜 著者の倉貫さんより献本御礼。「納品」をなくせばうまくいく ソフトウェア業界の“常識"を変えるビジネスモデル作者: 倉貫義人出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2014/06/12メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る 納品のない受託開発とは 簡... 続きを読む

低価格化は本当に正解だったのか?ソフトウェア業界を変えた「アプリストア」の功罪 : ライフハッカー[日本版]

2014/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 功罪 iPhoneアプリ ライフハッカー ソフトウェア ストア

Android , Androidアプリ , Webアプリ , iPhone , iPhoneアプリ , スマートフォン , ツール , ニュース・コラム , 社会 低価格化は本当に正解だったのか?ソフトウェア業界を変えた「アプリストア」の功罪 ライフハッカー編集部 2014.03.13 11:00 アプリストアなるものが登場してから、それなりの時間が経ちました。ソフトウェアはこうしたストアで買う... 続きを読む

ビル・ゲイツとポール・アレン、1981年のあの代表的なマイクロソフトの写真を再現 : ギズモード・ジャパン

2013/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ギズモード マイクロソフト MS-DOS 再現 IBM

ビル・ゲイツ , マイクロソフト , 人 , 企業 , 画像 ビル・ゲイツとポール・アレン、1981年のあの代表的なマイクロソフトの写真を再現 2013.04.05 16:00 あの頃と今で変わったけど変わらない。 1981年、ビル・ゲイツ氏とマイクロソフトの共同創設者であるポール・アレン氏は、IBMにMS-DOSの提供を開始しました。が、これはほんの始まりにすぎず、ここからソフトウェア業界を大き... 続きを読む

独り言v6 » プログラマーの三大美徳の中に見る「二十一世紀にふさわしい頑張り方」

2011/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマー 盛況 騒動 一方 独り言v6

前回 二十一世紀にふさわしい「頑張る」を考えよう…「若い人たちに時間を気にしないで働いてもらう」騒動の本当の意味 がずいぶん盛況で当ブログの1日アクセス記録を更新したわけだが(とはいえそもそも当ブログのアクセス自体たいした数字ではない)まあ良く書けたなと思う一方で、「あー、これ書いておけば良かった」という部分が一つあった。 それは「二十一世紀の頑張る」の例で、L.starのいるソフトウェア業界に古... 続きを読む

[CNET] ソフト開発者が造った飛行機には乗ることができない - オラクル幹部がパッチ偏重を批判

2006/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CNET CSO 飛行機 批判 Oracle

文:Colin Barker and Jonathan Bennett (UK.Builder.com) 翻訳校正:尾本香里(編集部) 2006/05/29 12:51   Oracleの最高セキュリティ責任者(CSO)が、ソフトウェア業界にはバグの多い製品を販売するメーカーがあふれており、「ソフトウェア開発者が製作した飛行機には乗ることができない」事態に陥っていると発言した。 同社のCSOである... 続きを読む

コモディティ化の彼方に--IT業界を待ち受ける「明るい未来」 - CNET Japan

2005/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 彼方 コモディティ化 明るい未来 CNET Japan 視野

シリコンバレーでドットコムバブルがはじけた後、IT業界のリーダーの間で「われわれの業界も成熟した。今後の成長率は、GDP全体の成長率と変わらなくなるだろう」というのが流行になったことがあった。 しかし、そのような見方はいささか視野が狭い。半導体業界とソフトウェア業界の先に目を向ければ、今日すでに存在する技術を基盤としてサービスを提供しようとする巨大な産業が見えてくるはずだ。この巨大な産業と持続的な... 続きを読む

 
(1 - 19 / 19件)