はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ソフトウェアそのもの

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

ITの本質はソフトウェアそのもの 及川卓也氏が自ら語る「今、始める ソフトウェア・ファースト」 - ログミーTech

2020/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 及川卓也氏 ログミーTech 本質 ソフトウェア 著者

ITエンジニアの課題解決能力を社会にインストールするために、2020年2月に発足したコミュニティ、ハッカーライフラボ。 第4回目のオンラインイベントは、2019年10月に刊行された『ソフトウェア・ファースト』の著者である及川卓也氏が「ソフトウェア・ファースト」の考え方、日本企業の課題などについて紹介します。まず... 続きを読む

Red Hat Enterprise Linux 8 Betaのみどころ - Speaker Deck

2018/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip beta みどころ Speaker Deck リリースノート

Red Hat Enterprise Linux 8 Betaのリリースノート"Overview" 相当の内容をまとめたスライドです。詳しくはリリースノートやソフトウェアそのものをご確認ください。 続きを読む

LUCRA事業責任者に聞く、よりスケールの大きな“ものづくり”の魅力とは? (1/3):まだ君は間に合う! 現役エンジニアに聞く、学生のときにやっておくべきこと(16) - @IT

2018/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スケール 醍醐味 現役エンジニア エンジニア 人々

まだ君は間に合う! 現役エンジニアに聞く、学生のときにやっておくべきこと(16):LUCRA事業責任者に聞く、よりスケールの大きな“ものづくり”の魅力とは? (1/3) エンジニアの醍醐味(だいごみ)は、“ものづくり”に携わり、作った“もの”が人々の役に立つこと。であるならば、“もの”はソフトウェアそのものでなくてもい... 続きを読む

ヌーラボが良いサービスのために心がけていること 〜良いプロダクトを越えて 〜 - ヌーラボ [Nulab Inc.]

2015/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヌーラボ エントリ Nulab Inc プロダクト 成功

良いプロダクトだけではダメなんですか!? ヌーラボは法人向けいわゆるB2B向けのプロダクト(製品)を開発し、それをサービスとして提供している会社です。「良いプロダクト」の提供はソフトウェアビジネスにおいて最重要ですが、それだけでは不十分です。ソフトウェアビジネスの成功には「良いサービス」の提供が必要になります。 プロダクトとはなにか? このエントリでは「プロダクト」とはソフトウェアそのものと定義し... 続きを読む

ソフトウェアエンジニアの目指す道 〜 ナレッジワーカーとしてのプログラマ | Social Change!

2014/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 379 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマ コーディング Social Change 一生

私たちソニックガーデンでは、「プログラマを一生の仕事にする」ということを一つのビジョンにしています。 このブログではよく書いていますが、私たちの考えるプログラマとは、ただコンピュータに文字を打ち込むだけの仕事ではなく、ソフトウェアそのものの企画から、関連するすべての設計、そしてコーディングと、動かすための運用までの、ソフトウェアエンジニアリングのすべてを行う仕事です。 それらは「何をするか」という... 続きを読む

テストについての個人の雑感 - blog.64p.org

2014/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 64p.org ソフトウェア テスト コスト 認識

テストについての個人の雑感です。ここでいうテストってのは、なんかいわゆる開発をドライブするための開発者用のテストについてであって、品質の保証とかについては一切かんがえてません。 ざっくりいうと 「テストを書いた方が効率的に開発がすすむ場合にはテストを書く」 テストに対する認識 ソフトウェアにたいするテスト というものはソフトウェアそのものの価値には関係しない。 なので、テストにたいしてかけるコスト... 続きを読む

アーキテクト再考

2005/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アーキテクト アーキテクチャ 論文 ソフトウェア 本文

実行可能な知識とソフトウェア(12) アーキテクト再考 メタボリックス 山田正樹 2005/7/5 建築の世界ならば、アーキテクチャとは実際に作られた建築物であると同時に、そのスタイルであり、構造であり、発表された論文である。ソフトウェアのアーキテクチャとは、出来上がったソフトウェアそのものであると同時に、知識のソフトウェアへの作り込みである。(本文より) (1)アーキテクトとは? アーキテクトは... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)