はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ジョーズ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

無印ガンダム好きな人、ちょっとおかしい説

2023/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナンバリング 別格 初代 サメ映画 ガンダム

ガンダム好きな人やロボットアニメ好きな人は別にいいんだが、なぜか初代のガンダムを別格にして語る人は格下に見ている ジョーズなんかのようにナンバリングを経るごとに劣化するものやサメ映画というジャンル自体がネタ化したものと違って、別作品としてそれぞれ完成されているのに、なんか初代信者だけおかしい それ... 続きを読む

巨匠ジョン・ウィリアムズが自身の名作を語る─『スター・ウォーズ』、『ジョーズ』、『インディ・ジョーンズ』… | 「ハリソン・フォードにできるのなら、自分にもできると思った」

2023/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウィリアムズ ハリソン 考古学者 ダイヤル フォード

6月30日、シリーズ5作目となる『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』で、主人公の精悍な考古学者が帰ってきた。彼の登場には、やはりジョン・ウィリアムズによるあのテーマ曲が欠かせない。 今年91歳を迎えたウィリアムズは以前、この作品が最後の仕事になると語っていたが、最近のインタビューでその発言を取り消し... 続きを読む

沖縄美ら海水族館の「ジョーズ」死ぬ 世界唯一の飼育例:朝日新聞デジタル

2016/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ホホジロザメ 定置網 朝日新聞デジタル ホオジロザメ 水深

沖縄県の沖縄美(ちゅ)ら海水族館で5日から飼育、展示されていたホホジロザメ(ホオジロザメ)が8日、死んだ。ホホジロザメは飼育が極端に難しく、現時点では世界唯一の飼育例だった。死因は不明で、水族館は「今回の事例から学び、今後に生かしていきたい」としている。  死んだのは全長約3・5メートルの雄。今月4日に同県読谷村沖の定置網にかかって翌日水族館に運ばれ、「危険ザメの海」という約15メートル四方、水深... 続きを読む

CNN.co.jp : サメの新種発見、「ニンジャ」と命名

2015/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 179 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JST 学名 CNN.co.jp CNN 発案

サメの新種発見、「ニンジャ」と命名 2015.12.25 Fri posted at 10:14 JST (CNN)  2010年の観測調査で発見されたサメが新種だったことがこのほど明らかになった。全身真っ黒なその姿が忍者を思わせることから「ニンジャカラスザメ」と命名された。 「ニンジャ」の名は8歳~14歳の4人の子どもの発案だった。学名は、映画にもなった小説「ジョーズ」の原作者ピーター・ベンチリ... 続きを読む

【怖い話】世界には恐竜が絶滅したことを知らない人もいるらしい - IRORIO(イロリオ)

2014/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook IRORIO トリケラトプス スピルバーグ

ジョーズ』や『E.T.』、『インディ・ジョーンズ』などで知られるハリウッド映画界の巨匠スティーブン・スピルバーグが、「恐竜を殺した」として海外のネット民から叩かれまくっている。 事の発端は7月7日、ジェイ・ブランスコームという人物がFacebookに投稿した1枚のこの写真。そこには、「自らが殺したトリケラトプスの隣で幸せそうに微笑むハンターのけしからん写真。この卑劣な男の名前を世界に知らしめるた... 続きを読む

有名な映画を絵文字で表現、ピクトグラムで表された映画のポスターいろいろ - GIGAZINE

2011/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 非常口 GIGAZINE ピクトグラム ターミネーター 名画

駅や空港、はたまた非常口のマークなどで人々の生活の中に用いられているピクトグラム。そのピクトグラムの手法で表現された映画のポスターを集めました。ジョーズやマトリックスにターミネーター2、それにスタンリー・キューブリック監督作品などなど、さまざまな名画の内容を一目で表しており、見たことがある映画はもちろん、見たことの無い映画でも興味を持てるような見応えのある内容となっています。 ポスター集は以下から... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)