はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ コンパイラ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 167件)

TechFeed Experts Night#27 〜 フロントエンドフレームワーク最前線 (Svelte)

2024/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Svelte フレームワーク プレゼンテーション HTML

このPDFは、Svelteというフロントエンド開発フレームワークに関する最新情報を提供するプレゼンテーションの内容をまとめたものです。主な内容は以下の通りです: 【Svelteとは】 HTMLのスーパーセットを使った、コンパイラを活用するフレームワークで、軽量なランタイムをエンドユーザーに提供します。 【チームの強化... 続きを読む

最終出社日でした - @watson1978 の日記

2024/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip watson1978 最終出社日 日記 Repro clang

今日はReproでの最終出社日。思い返せば 30 歳も過ぎてから Ruby とどう関わっていくかという人生だった。 MacRuby (2010年~) 暇つぶしに Mac OS X のアプリを作ってみようかと思い立った時に出会ったプロジェクトだった。 今のように Swift や clang というコンパイラもなく、 Objective-C 言語というとにかく [] を... 続きを読む

Ruby 3.3 YJITのメモリ管理とRJIT 〜すべてが新しくなった2つのJITを使いこなす | gihyo.jp

2024/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JIT RJIT Just-in-time gihyo.jp

Ruby 3.3リリース! 新機能解説 Ruby 3.3 YJITのメモリ管理とRJIT 〜すべてが新しくなった2つのJITを使いこなす 2024年12月25日、Ruby 3.3.0がリリースされ、様々な新機能が加えられました。本連載では実際に携わった皆さんにその新しいRubyをご紹介いただきます。 RubyはJust-In-Time(JIT)コンパイラという機能を備え... 続きを読む

「//このコメントを消したら動かない」は大体Shift_JISの2バイト目が原因で発生する - Qiita

2023/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 440 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GCC Qiita 改行 Linux UTF-8

TL;DR Shift_JISにしただけでコンパイラが通らなくなる恐ろしい事件とその回避法について。 \ (¥)のASCIIコードは0x5c 表、能はダメ文字 UTF-8は神 Shift_JISやめろ \を改行とみなすかどうか C言語のコンパイラの仕様によっては\を改行と解釈しコメントが続くと解釈します。この辺りはWindowsのgcc/g++とMac/Linuxのそれ... 続きを読む

Ichigo Lispコンパイラ完全解説

2023/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LISP WebAssembly 実装 特定 ソース

Ichigo Lispコンパイラ完全解説 はじめに この記事では私がWebAssemblyで書いた Ichigo Lispという LISP 1.5実装のコンパイラのソースコードをすべて解説する。 というのも、最近とあるコンパイラの本を読んで 「説明が特定の実装に基づいてる割にそのソースが一部しか載ってない」 という不満を感じたのだが、自分で書... 続きを読む

Pythonの高速なスーパーセットをうたう新言語「Mojo」、コンパイラなど公開、ローカル環境で利用可能に

2023/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 197 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mojo Modular社 Python 実行 ツール群

Pythonの高速なスーパーセットをうたう新言語「Mojo」、コンパイラなど公開、ローカル環境で利用可能に Modular社はPythonの高速なスーパーセットだと同社が位置づける新言語「Mojo」を、ローカル環境で実行可能にするコンパイラなどのツール群を公開しました。 Mojo is now available for download locally to your mac... 続きを読む

低レイヤ技術を間接的に仕事で生かしてきた経験の共有。元Linuxカーネル開発技術者の場合 - 覚書

2023/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 215 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 覚書 エンドユーザ 共有 OSカーネル 経験

はじめに ITの世界で「低レイヤ技術」と呼ばれるものがあります。明確に定義されているわけではありませんが、アプリケーションのような直接エンドユーザに触れる部分ではなく、しかもなるべく生のコンピュータに近い部分、たとえばOSカーネルやコンパイラ、CPUを開発する技術などがあります。これらの技術に明るい人は... 続きを読む

PythonでC/C++に匹敵する実行速度を実現 米MITなどコンパイラ「Codon」開発

2023/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter seamless Codon 山下裕毅氏 執筆

Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。Twitter: @shiropen2 Pythonは人気な言語だが、実行速度が遅いため、速さを求められる環境になると違う言語が採用される。この研... 続きを読む

AI研究者に「最も実社会で成功したAIって?」と聞いたら意外な答えが返ってきた「AIという感覚消えつつある」

2023/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 答え 感覚 実社会 AI研究者 Ken Nishimura

西村 賢🐠Coral Capital / Ken Nishimura @knsmr AI研究者の友だちに「AI研究の最大の社会実装の成功って何?」と聞いたら「乗換案内かな」という回答。経路探索がAIという感覚は僕らにはもうない。コンパイラがAIとも思っていない。同様に深層学習の画像認識も、早々とAIという感覚は消えつつあるような。魔法のように... 続きを読む

やっぱりコンパイラが書きたい。渡米後にRuby JIT開発を趣味から仕事に変えた私のキャリア戦略 - Findy Engineer Lab - ファインディエンジニアラボ

2023/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 182 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JIT コミッター Shopify Just-in-time

国分崇志(@k0kubun)と申します。プログラミング言語Rubyのコミッターとして活動しています。2019年からシリコンバレーで働いており、2022年からShopifyという会社でRubyのJust-In-Time(以下、JIT)コンパイラをフルタイムで開発しています。 長い間趣味でやっていたコンパイラの開発を仕事にしたのは、現職が初めてで... 続きを読む

char* を Go の string に変換するテクニック

2022/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip char String imp cGO テクニック

はじめに Go には cgo と呼ばれる、Go からC言語を扱う為の機能があります。go build を実行すると、内部でC言語のコンパイラが実行され、ソースの一部が Go に取り込まれます。 cgo とは まずは以下を見て下さい。 //go:build ignore // +build ignore package main /* int add(int a, int b) { return a + b; } */ imp... 続きを読む

自作したRISC-V向けCコンパイラでセルフホストまでこぎつけた - 詩と創作・思索のひろば

2022/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思索 ひろば セルフホスト 低レイヤ 創作

低レイヤを知りたい人のためのCコンパイラ作成入門 まさに低レイヤのことが分かっておらず、以前から気になっていたこの本。取り掛かってみたところ思いのほかスイスイ進められて、勢いに乗ってセルフホスト(自分が書いたコンパイラで自分自身をコンパイルするところ)までいけたので記念に書いておく。正確には C コン... 続きを読む

米国家安全保障局、CやC++からメモリ安全なプログラミング言語への移行を推奨する文書を公開

2022/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メモリ 文書 プログラミング言語 移行 米国家安全保障局

同ガイダンスは、近年のサイバーセキュリティ脅威の多くに利用されている、ソフトウェアのメモリ安全性の悪用を防ぐことを目的としており、組織におけるソフトウェアの開発にあたっては、可能な限りメモリ安全なプログラミング言語を使用するとともに、コンパイラのオプション、ツールのオプション、OS構成といったコー... 続きを読む

JavaScriptにセミコロンは入れるのか?入れないのか? - Qiita

2022/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip セミコロン Qiita eslint 落とし穴 結論

結論 どちらでもいい セミコロン付けても付けなくても落とし穴はある ESLintを利用することで落とし穴を検知できる 私はセミコロンつけない派 自動セミコロン挿入とは 自動セミコロン挿入(automatic semicolon insertion) この仕組みのおかげでセミコロンを使わなくてもコードを書くことができ、コンパイラが行末を察し... 続きを読む

ZigはCMakeの代替となるか

2022/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 124 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ZIG クロスコンパイル libc CMake クロスビルド

既存のプロジェクトで使用しているコンパイラを置き換えるだけで、Zigに付属しているCコンパイラを利用できる。 クロスビルドが標準で可能 上でも述べた通り、Zigは標準でクロスコンパイルが可能である。 Zig libcのTaget一覧 ❯ zig targets | jq ".libc" [ "aarch64_be-linux-gnu", "aarch64_be-linux-musl", "aarch64_... 続きを読む

マイクロソフト、次の.NET 7にネイティブコンパイラを搭載する見通しを明らかに

2022/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AOT Announcing ネイティブバイナリ NET 7

マイクロソフトは現在開発中のフレームワーク「.NET 7」で、ソースコードからターゲットプラットフォームに対応したネイティブバイナリをコンパイル時に生成するAOT(Ahead of Time)コンパイラを搭載する見通しだと、「Announcing .NET 7 Preview 3」で明らかにしています。 AOTコンパイラ、すなわち事前コンパイラとは... 続きを読む

コンパイラが作ったバイナリをつなぎ合わせるプログラム 「lld」の作者が語る、リンカの仕組み

2021/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 426 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リンカ lld mold kernel 作者

Kernel/VM探検隊はカーネルや仮想マシンなどを代表とした、低レイヤーな話題でワイワイ盛り上がるマニアックな勉強会です。植山氏は、制作中のリンカである「mold」について発表しました。全2回。前半は、リンカの概要について話しました。 LLVMのリンカ「lld」オリジナルの作者 植山類氏:植山類です。今僕が作っている... 続きを読む

【C#】マルチスレッド関連操作の詳説。 - ねののお庭。

2021/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 詳説 Statement volatile Lock お庭

この記事は Qiita C# Advent Calendar 2021 23日目の記事です。 マルチスレッドプログラミングにおける問題。 原子性 コンパイラによる命令の並び替え メモリバリアについて acquire / release acquire / releaseの取り扱いづらさ sequential consistency C#でのマルチスレッド関連操作 lock (statement) volatile (keyw... 続きを読む

bpftraceを使ってバイナリの謎の性能劣化を突き止めろ - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

2021/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip bpftrace バイナリ サイボウズエンジニア 性能劣化

サイボウズ社内ではC++で開発している製品があります。 未知のバッファオーバーランなどの脆弱性への対策として、重要なコンポーネントについてはプロダクション環境で利用しているバイナリでも AddressSanitizer を有効にしてビルドしています。 その製品で利用しているコンパイラをgcc5.3.0からgcc7.5.0に更新したとこ... 続きを読む

Go 1.17連載が始まります: コンパイラとgo mod | フューチャー技術ブログ

2021/08/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Embed ジェネリクス go mod 足音 API

前回のフューチャー技術ブログで行ったGo 1.16連載に引き続き、今回もGo 1.17の集中連載を行います。 Go 1.17のリリースの足音が聞こえてきました。1.16のgo:embedのような「うぉっ」と声が出るような大きな新機能はなく、APIが変わらずに勝手に改善されるようなものと、小粒なAPIの追加が多い感じです。ジェネリクスは... 続きを読む

Rが好きすぎてRでJVMを実装したnoteエンジニアに話を聞いてみた|note株式会社

2021/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JVM インタプリタ めもりーさん PHP note株式会社

そんなあるときに、めもりーさんという方がPHPでJVMを実装しているツイートを見つけました。「これはおもしろいな」と思うと同時に「PHPでできるならRでもできるだろう」という思いがこみ上げてきて開発することにしました。 ー そんなに簡単にやってみようと思ったんですね(笑) もともとコンパイラやインタプリタは作... 続きを読む

自作コンパイラ基盤の話 - Qiita

2020/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita インタプリタ コンパイラ基盤 言語実装 周り

これは、言語実装 Advent Calendar 2020 19日目の記事です。 最近は、コンパイラやインタプリタなどの言語処理系や、それに類するものを作る人が増えてきています。(私の周りだけかもしれませんが。) しかし、もう一歩進んで、コンパイラ基盤を作ってみたという話はあまり聞きません。 コンパイラ基盤は、それの対象とす... 続きを読む

Go コンパイラのコードを読んでみよう | ebiebievidence.com

2020/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 260 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コード Scan Parse AST コンパイル

目次 はじめに 対象とする読者 コンパイラとは 字句解析 (scan) 構文解析 (parse) 中間表現生成 gc とは gc のパッケージ構成 gc によるコンパイルのフロー コードリーディング コンパイルの開始とファイルの読み込み 構文解析 AST への変換 まとめ 付録 A: gc 以外の Go コンパイラ gccgo gollvm ライセンス はじめに ... 続きを読む

コンパイラの最適化や解析手法の論文のサーベイ - Jicchoの箱~情報系大学院生の備忘録~

2020/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サーベイ 備忘録 論文 pre 解析手法

この記事では,自分が最適化コンパイラの研究をする上で読んできた論文をまとめていこうと思う. まとめることで,自分のためにもなるだろうし,読んだ人のためにもなれたら嬉しい. 以下,随時更新. 部分冗長除去法(Partial Redundancy Elimination, PRE) Global Optimization by Suppression of Partial Redundancies... 続きを読む

SwiftでWindowsアプリ開発可能に クロスプラットフォーム化も - ITmedia NEWS

2020/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Swift iOS MacOS WIn Linux

プログラミング言語「Swift」の開発チームは9月22日(現地時間)、macOS、iOS、Linuxなどで動作するオープンソースのプログラミング言語であるSwiftを、Windows環境でもビルドして実行できるようにしたと発表した。 Swift開発チームはSwiftを使ったWindowsアプリの開発ができるよう、SwiftのコンパイラやライブラリをWin... 続きを読む

 
(1 - 25 / 167件)