はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ゲスト寄稿

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 27件)

スタートアップが、お金をほとんどかけずに社員に与えられるインセンティブ12選【ゲスト寄稿】 - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)

2017/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip THE BRIDGE 本稿 寄稿 ベンチャー・キャピタリスト

本稿は、パリと東京を拠点に世界各地のスタートアップへの投資を行っているベンチャー・キャピタリスト Mark Bivens によるものだ。英語によるオリジナル原稿は、 THE BRIDGE 英語版に掲載 している。( 過去の寄稿 ) This guest post is authored by Paris- / Tokyo-based venture capitalist Mark Bivens. ... 続きを読む

日本のニュースキューレーションアプリ戦争に見る3つの戦略【ゲスト寄稿】 - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)

2015/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip THE BRIDGE 戦略 ザ・ブリッジ 日本

本稿は、グロービス・キャピタル・パートナーズのパートナーで、Chief Strategic Officer の高宮慎一氏が、同社のシニア・アソシエイトである湯浅エムレ秀和氏との共著により、Tech in Asia に寄稿した内容を翻訳したものだ。グロービス・キャピタル・パートナーズは、本稿で言及のある SmartNews や NewsPicks を運営するユーザベースに投資しているが、本稿の執筆に... 続きを読む

日本人がLinkedInを使わない理由【ゲスト寄稿】 - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)

2015/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 132 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LinkedIn THE BRIDGE ザ・ブリッジ 理由

本稿は、STORYS.JP を運営するレジュプレスの元CEOで、現在は DeNA でベンチャーキャピタリストとして活躍する James Riney による投稿の翻訳である。本稿の翻訳掲載にあたっては、原著者である James Riney の許諾を得た。 The Bridge has reproduced this under the approval from the story’s author... 続きを読む

これから始めるPHP基礎 – 動的なサイトを作るためのエッセンス ーー「非エンジニアの起業家が知っておくべきプログラミングの知識 #07」【ゲスト寄稿】 - THE BRIDGE

2014/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラミング エッセンス THE BRIDGE 起業家 知識

これから始めるPHP基礎 – 動的なサイトを作るためのエッセンス ーー「非エンジニアの起業家が知っておくべきプログラミングの知識 #07」【ゲスト寄稿】 編集部注:本稿は初心者向けにプログラミングやWebデザインの講座を開催している TechAcademy(テックアカデミー)による連載企画。「非エンジニアの起業家が知っておくべきプログラミングの知識」というテーマで数回に分けて極めて基礎的なプログラ... 続きを読む

これから始めるJavaScriptの基礎と全体像 ーー「非エンジニアの起業家が知っておくべきプログラミングの知識 #06」【ゲスト寄稿】 - THE BRIDGE

2014/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 435 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラミング THE BRIDGE 非エンジニア 全体像

Home > これから始めるJavaScriptの基礎と全体像 ーー「非エンジニアの起業家が知っておくべきプログラミングの知識 #06」【ゲスト寄稿】 編集部注:本稿は初心者向けにプログラミングやWebデザインの講座を開催している TechAcademy(テックアカデミー)による連載企画。「非エンジニアの起業家が知っておくべきプログラミングの知識」というテーマで数回に分けて極めて基礎的なプログラミ... 続きを読む

これから始めるJavaScriptの基礎と全体像 ーー「非エンジニアの起業家が知っておくべきプログラミングの知識 #06」【ゲスト寄稿】 - THE BRIDGE

2014/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 457 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラミング THE BRIDGE 非エンジニア 全体像

Home > これから始めるJavaScriptの基礎と全体像 ーー「非エンジニアの起業家が知っておくべきプログラミングの知識 #06」【ゲスト寄稿】 編集部注:本稿は初心者向けにプログラミングやWebデザインの講座を開催している TechAcademy(テックアカデミー)による連載企画。「非エンジニアの起業家が知っておくべきプログラミングの知識」というテーマで数回に分けて極めて基礎的なプログラミ... 続きを読む

CSS3からSassまで ─ これから学ぶ人のためのCSS全体像 ーー「非エンジニアの起業家が知っておくべきプログラミングの知識 #04」【ゲスト寄稿】 - THE BRIDGE

2014/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Sass TechAcademy 本稿 テックアカデミー 講座

Home > CSS3からSassまで ─ これから学ぶ人のためのCSS全体像 ーー「非エンジニアの起業家が知っておくべきプログラミングの知識 #04」【ゲスト寄稿】 編集部注:本稿は初心者向けにプログラミングやWebデザインの講座を開催している TechAcademy(テックアカデミー)による連載企画。「非エンジニアの起業家が知っておくべきプログラミングの知識」というテーマで数回に分けて極めて基... 続きを読む

HTMLの設計思想と、2014年に最適な学び方 ーー「非エンジニアの起業家が知っておくべきプログラミングの知識 #03」【ゲスト寄稿】 - THE BRIDGE

2014/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラミング HTML 設計思想 THE BRIDGE 知識

編集部注:本稿は初心者向けにプログラミングやWebデザインの講座を開催している TechAcademy(テックアカデミー)による連載企画。「非エンジニアの起業家が知っておくべきプログラミングの知識」というテーマで数回に分けて極めて基礎的なプログラミングの基礎知識をお伝えする。全連載はこちらから Image by Flickr 「非エンジニアが知っておくべきプログラミングの知識」というテーマで、10... 続きを読む

コードが書けない起業家が、プログラミングを学ぶべき3つの理由ーー「非エンジニアの起業家が知っておくべきプログラミングの知識」【ゲスト寄稿】 - THE BRIDGE

2014/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 152 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 理由ーー プログラミング プログラ TechAcademy

Home > コードが書けない起業家が、プログラミングを学ぶべき3つの理由ーー「非エンジニアの起業家が知っておくべきプログラミングの知識」【ゲスト寄稿】 編集部注:本稿は初心者向けにプログラミングやWebデザインの講座を開催している TechAcademy(テックアカデミー)による連載企画。「非エンジニアの起業家が知っておくべきプログラミングの知識」というテーマで数回に分けて極めて基礎的なプログラ... 続きを読む

いつスタートアップは企業理念や規則をつくるべきかーーMUGENUPの場合【ゲスト寄稿】 - THE BRIDGE

2014/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MUGENUP 境目 ステートメント クラウドソーシング 規則

編集部注:スタートアップと「企業」の境目はどこにあるのだろうか。社員数?売上?株式公開? 一岡亮大氏はキャラクタークリエイティブ関連に特化したクラウドソーシング「MUGENUP」の代表取締役を務める。創業3年にして大きく成長を続ける同社が「ステートメント」を新たに作ったと聞き、その過程を寄稿して頂いた。 もしかしたら社是やステートメントといったものに対してネガティブな印象を持っている方もいらっしゃ... 続きを読む

Japan Startup Awardにノミネートされた2つのフリマアプリ、Frilとメルカリを比べてみる - THE BRIDGE

2013/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Fril AWARD モバイルコマース メルカリ フリマアプリ

※本稿は、Yiling Ding(一零)によるゲスト寄稿だ。彼女はシンガポール、香港、ボストンに住んだ経験があり、現在は東京在住。日中はスマホアプリの業務に従事し、夜は熱烈なオンラインショッパーと化す。日本のモバイルコマースの将来に関心を持っている。 最近、日本では複数のフリマアプリが話題を呼んでいる。毎日フリマや STULIO に加え、Japan Startup Award にノミネートされてい... 続きを読む

UX(ユーザーエクスペリエンス)を大切にすることは、インターネットの未来を守ること【ゲスト寄稿】 - THE BRIDGE

2013/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ユーザーエクスペリエンス インフォメーションアーキテクト

この記事を寄稿をしてくれたのは株式会社ネコメシのインフォメーションアーキテクトの山本郁也氏。山本氏はよく編者にユーザーエクスペリエンスや情報環境に関しての考えを聞かせてくれ、それは編者にとって大きな気付きの機会となっている。そんな彼に、UXを重視すべき理由と、インターネットの未来に与える影響について寄稿していただいた。 山本氏は起業家による事業創造プラットフォーム「Beenos」でDesign F... 続きを読む

ゲスト寄稿】意外!? AppStoreの検索は思ったより使われている!AppStore SEOのススメ | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

2012/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 130 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AppStore AppGrooves シリコンバレー 検索

この記事をゲスト寄稿してくれたのは、元楽天執行役員、東京大学助教、スタンフォード大学客員研究員を経て、シリコンバレーでAppGroovesを起業した柴田尚樹(@shibataism)さん。同社は現在、iOSアプリ開発者向けに、App Store SEOを改善するためのツールSearchMan.comを提供している。 最近では、多くのスタートアップがiPhone/iPadアプリを提供していますが、競... 続きを読む

ゲスト寄稿】失敗しても腐らず、再チャレンジし続けるために大切だと思う4つの事 | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

2012/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デイティング Startup Dating 再チャレンジ

この記事をゲスト寄稿してくれたのは、椿奈緒子さん。2004年サイバーエージェント入社後、オンラインサンプリングサービス「トライアルネット」立ち上げ、ビジネスポータルサイト「cybozu.net」会社立ち上げ、メディアマネタイズ事業「HubsMedia」を立ち上げる。現在は、株式会社VOYAGE GROUPにてアンドロイドアプリレコメンドサービス「appmom」を立ち上げ、運営している。 2004年... 続きを読む

ゲスト寄稿】日本でスタートアップが増えない10の理由 [後編] | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

2012/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デイティング Startup Dating 後編 理由 日本

この記事をゲスト寄稿してくれたのは、Adam Acar(アダム・エーカー)さん。現在、神戸市立外国語大学准教授、国際大学マーケット戦略講師。2005年からソーシャルメディアに関する執筆を開始、著書には”the antecedents of social networking behavior”や”Twitter usage during the Great Tohoku earthquake”など... 続きを読む

ゲスト寄稿】日本でスタートアップが増えない10の理由 [前編] | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

2012/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デイティング Startup Dating スタートアップ

この記事をゲスト寄稿してくれたのは、Adam Acar(アダム・エーカー)さん。現在、神戸市立外国語大学准教授、国際大学マーケット戦略講師。2005年からソーシャルメディアに関する執筆を開始、著書には”the antecedents of social networking behavior”や”Twitter usage during the Great Tohoku earthquake”など... 続きを読む

ゲスト寄稿】我々起業家たちがInstagramのストーリーから学ぶべき5つの重要なポイント | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

2012/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Instagram デイティング ストーリー スタートアップ

この記事をゲスト寄稿してくれたのは、トルコ出身のBora Savasさん。2005年に留学生として来日し、その後総務省のプロジェクトの関連で大阪大学で特任研究員として自然言語処理、情報アクセスの研究に従事。2009に株式会社Cloudoqを共同設立し、CEOを務める。現在はOpen Network Labにて新しいスタートアップを準備中。今後あまり知られていないトルコのスタートアップ業界の情報につ... 続きを読む

ゲスト寄稿】ずっと使われるサービスを作るうえで、大切にしている3つのこと | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

2012/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 179 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デイティング Startup Dating うえ サービス

この記事をゲスト寄稿してくれたのは閑歳孝子さん。現在ユーザーローカルにてWebサービスの開発に携わる。日経BP社で専門誌の記者・編集を3年経験した後、知人が立ち上げた Web系ベンチャーに転職。ブログやSNSの自社パッケージ開発を手がけた後、2008年より現職でWebアクセス解析ツールの開発・企画・UI ・デザインなどを担当。 こんにちは、はじめて、閑歳孝子(かんさいたかこ)と申します。株式会社ユ... 続きを読む

ゲスト寄稿】31歳、サラリーマンからの起業を支えてくれた4つのこと | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

2012/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デイティング Startup Dating 起業 31歳 出資

この記事をゲスト寄稿してくれたのは、株式会社ブライトテーブル代表取締役の松下勇作さん。東京大学博士課程からコンサルティング会社を経て、インキュベーションプログラムを通過し、ベンチャーキャピタルからの出資を受けて起業。ソーシャルダイニングサービス「TableShare(テーブルシェア)」をリリース準備中。 はじめに、この寄稿をした理由 はじめまして。株式会社ブライトテーブル代表取締役の松下勇作と申し... 続きを読む

ゲスト寄稿】「ベンチャーの方がお金がある」 Incubate Camp 3rd キックオフイベントレポート | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

2012/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デイティング Startup Dating ベンチャー お金

この記事をゲスト寄稿してくれたのは、オルタナブログなどで執筆中のブロガーの金城辰一郎さん。世界を変えるためのWEBサービスを開発しつつ、ソーシャルマーケティングを得意領域とする。テクノロジーの未来を語るのが大好き。現在はスタートアップを起ち上げるための準備中。CONECT&CHANGE、ソーシャルメディアのハンパない状況など。 2012年2月15日に、総勢70名ほどの起業を志す方が集うインキュベイ... 続きを読む

ゲスト寄稿】地方でサービスを開発・運用する利点と苦労する点 | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

2012/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デイティング Startup Dating 利点 地方 開発

この記事をゲスト寄稿してくれたのは、株式会社ヌーラボの代表取締役橋本正徳さん。コミュニケーションとコラボレーションを促進するプロダクトを生み出すことをミッションとしている。美しい図形の作成とリアルタイムコラボレーションを実現した“Cacoo”は世界のユーザに利用されている。プロジェクト管理ツールの“Backlog”も運営する。 僕が代表取締役を勤めている株式会社ヌーラボは、福岡に本社、東京と京都に... 続きを読む

ゲスト寄稿】2年間使ってみて感じる“Pinterest”のすごいところ | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

2012/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Pinterest デイティング すごいところ 2年間

この記事をゲスト寄稿してくれたのは、株式会社SpinningWorksの代表である白形洋一さん。SpinningWorksではソーシャルリーディングサービス”Qlippy”を開発、提供中。2011年10月には総額4,100万円の第三者割当増資を実施し、12月にはQlippy連携のAndroid書籍アプリをリリースした。一緒にサービスを創っていくプログラマーを募集中です。 最近よく話題になっているP... 続きを読む

ゲスト寄稿】近藤淳也氏から学ぶ、はてな流「ビジネスアイディアを考える」ための3つのポイント | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

2012/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デイティング Startup Dating 近藤淳也氏 3つ

この記事をゲスト寄稿してくれたのは、オルタナブログなどで執筆中のブロガーの金城辰一郎さん。世界を変えるためのWEBサービスを開発しつつ、ソーシャルマーケティングを得意領域とする。テクノロジーの未来を語るのが大好き。現在はスタートアップを起ち上げるための準備中。CONECT&CHANGE、ソーシャルメディアのハンパない状況など。 先日の土曜日にインキュベイトファンドの木下氏とソーシャルギフトサービス... 続きを読む

ゲスト寄稿】僕が資金調達をして知った事とスタートアッ プのこれから[後半] | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

2012/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 同期 シンクランチ ソーシャル 新卒入社 エンジニア

この記事をゲスト寄稿してくれたのは、資金調達を発表したばかりの「ソーシャルランチ」を運営するシンクランチの上村康太さん。食をソーシャルにするというテーマに取り組んだ日本の先駆け的存在。上村さんは京都大学経済学部を卒業後、Google日本法人に新卒入社。2011年8月にGoogleの同期のエンジニアと2名でシンクランチ株式会社を創業し、新しい昼の文化を創る「ソーシャルランチ」を運営している。大好評の... 続きを読む

ゲスト寄稿】僕が資金調達をして知った事とスタートアッ プのこれから[前半] | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

2012/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 382 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 同期 シンクランチ ソーシャル 新卒入社 エンジニア

この記事をゲスト寄稿してくれたのは、資金調達を発表したばかりの「ソーシャルランチ」を運営するシンクランチの上村康太さん。食をソーシャルにするというテーマに取り組んだ日本の先駆け的存在。上村さんは京都大学経済学部を卒業後、Google日本法人に新卒入社。2011年8月にGoogleの同期のエンジニアと2名でシンクランチ株式会社を創業し、新しい昼の文化を創る「ソーシャルランチ」を運営している。前半・後... 続きを読む

 
(1 - 25 / 27件)