はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ グーテンベルグ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 16 / 16件)
 

「AIをなぜ規制したいのか」印刷機500年の歴史に学ぶこと | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

2024/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フォーブス 括弧 Forbes JAPAN ジャパン 教訓

約500年間、印刷された言葉が私たちの教育と文化を形成してきました。しかし、状況は変わりつつあります。 『The Gutenberg Parenthesis(グーテンベルクの括弧)』の著者であるメディア理論家のジェフ・ジャービス氏は、AIなどの新たなテクノロジーに対処する上で、印刷機の時代から学ぶべき重要な教訓があると言います... 続きを読む

都市と大衆とメディアと集合表象 〜大衆社会の問題の前置き - 日々是〆〆吟味

2019/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 前置き 吟味 大衆 日々是 大衆社会

都市と大衆と集合表象とメディア 都市定住の大衆 集合表象の不一致としてのアノミー 〜共同体から都市へ 集合表象とメディア 共通する社会のメカニズム 気になったら読んで欲しい本 デュルケーム『宗教生活の原初形態』 デュルケーム『自殺論』 マクルーハン『グーテンベルクの銀河系』 カプフェレ『うわさ』 バルト『... 続きを読む

テーマ不要になるか?WPのテンプレートプラグイン「LIQUID BLOCKS」 | WordPressやWebデザインなど紹介 Ocadweb

2019/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ocadweb Gutenberg WordPress 意見

WordPressのGutenberg(グーテンベルク)が導入されてから、htmlなどの知識がなくてもおしゃれなホームページが簡単にできるようになりました。 テーマは不要になるのか。 WordPress関連のブログ記事でもテーマは不要になるのではないかという意見もでています。(一応実際、現在はWordPressテーマは必要になりますが、... 続きを読む

WordPress 5.0のGutenberg(グーテンベルグ)についてよくある質問集 | コリス

2018/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Gutenberg コリス WordPress 特定 現役

2018年12月7日にWordPress 5.0がリリースされ、Gutenberg(グーテンベルグ)が投稿エディタとして新しく登場しました。 WordPressの創始者で、現役の開発者でもあるMatt Mullenweg氏による、Gutenbergについてよくある質問集を紹介します。 Gutenbergの準備を確認する方法、導入手順、今後のアップデート予定、特定のユ... 続きを読む

WordPressエディタ「Gutenberg」の使い方!誰でも直感的なデザインに! | WordPressやWebデザインなど紹介 Ocadweb

2018/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Gutenberg Ocadweb WordPress 実際

WordPress5.0から新エディタ「Gutenberg(グーテンベルク)」。 WordPress4.9.8以降のバージョンなら利用できるので、利用されている方もいらっしゃるかもしれませんが、WordPressで記事を制作されている方はかなり良いエディタになると思っています。 実際使ってみてどうだったか。Gutenberg(グーテンベルク)の紹介し... 続きを読む

テーマ を Gutenberg に対応させる時、最低限やっておく事 – ねんでぶろぐ

2018/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Gutenberg ブログ 最低限 新しいエディタ リリース

いよいよ WordPress5.0 のリリースが近づいてきました。WordPress5.0では新しいエディタ「Gutenberg(グーテンベルク)」が搭載されます。 公開画面では「Gutenberg」で入力したコンテンツはテーマ側が対応していなくても だいたい表示するようになっています。 【Gutenberg 公開画面】 管理画面(編集画面)では、テーマ の... 続きを読む

Gutenbergの便利な使い方とテーマ対応状況 | LIQUID PRESS

2018/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Gutenberg LIQUID PRESS 目次 相性 予定

WordPress 5.0 に搭載される予定の新しいビジュアルエディター、Gutenberg(グーテンベルク)についてご紹介します。 LIQUID PRESS は、Gutenbergと相性が良いため、様々な便利な使い方があります。 目次 Gutenbergとは? Gutenbergの使い方 テーマの対応状況 Gutenbergの便利な使い方 Gutenberg(グーテンベルク)とは... 続きを読む

WordPressの編集画面が生まれ変わる!開発中の新しいエディター【Gutenberg(グーテンベルク)】 | Webクリエイターボックス

2017/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Gutenberg Wordcamp ベータ版 京都 編集画面

WordPressの編集画面が生まれ変わる!開発中の新しいエディター【Gutenberg(グーテンベルク)】 2017年7月10日 Wordpress 先日京都で開催されたWordPressのイベント、 WordCamp Kyoto 2017 に参加しました!日本のWordCampに参加するのはこれが初めて!参加無料ってすごい!様々な有益なお話が聞けた中で、現在ベータ版の新エディター「Gutenb... 続きを読む

ひと・もの・ときをつなぐ魔法 ルリユール-3- - ベルギーの密かな愉しみ

2017/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベルギー 魔法 分業 製本 活版印刷

2017 - 03 - 11 ひと・もの・ときをつなぐ魔法 ルリユール-3- アート・文化全般 フランス 日本・日本語 ルリユールは今日で3回目。 初めていらしたかたは、1と2を読んでからの方がわかりやすいと思います。 紙の発明→グーテンベルグの 活版印刷 →印刷出版業 とくるわけですが、フランスでは、 ルイ14世 が印刷と製本を完全な分業にしたため、 製本術が独自かつ華麗な工芸分野へと発展を遂げ... 続きを読む

「今では考えられない…」中世ヨーロッパの図書館が本を盗まれないように行っていた仕組みがこちら:らばQ

2015/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中世ヨーロッパ 図書館 らばQ 写本 書物

「今では考えられない…」中世ヨーロッパの図書館が本を盗まれないように行っていた仕組みがこちら 15世紀にグーテンベルクが活版印刷技術を確立するまでは、 ほとんどの書物は手書きによる写本であり、それはそれは高価なものでした。 そのため中世ヨーロッパの図書館では、本の亡失・盗難を防ぐために、非常にわかりやすい手法を採っています。 いったいどんな方法かというと……。 答えは「鎖でつなぐ」! 中世ヨーロッ... 続きを読む

書籍の明治20年問題について

2013/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書籍 小生 第一線 同業 助さん

昨年より、同業の誠心堂書店橋口候之助さんのお誘いで、ポスト・グーテンベルグを考える会へ参加するようになりましたが、参加されている方々は各方面の第一線でご活躍の方々で、一古書肆としての立場以外にない小生としては、但々、聞き入るのみで、色々な事を考え、勉強する機会を与えられましたことを感謝いたしております。 弊社は版本をごく少量しか扱っておらず、資料を主に扱う古書店であります。そこで「明治20年問題」... 続きを読む

「活版印刷」に未来はあるか? - Linkclub Newsletter(リンククラブ・ニューズレター)

2012/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニュースレター 活版印刷 未来 マインツ リンククラブ

消えていく産業、活版印刷 活版印刷は、15世紀半ばに、ドイツのマインツでグーテンベルクによって発明された印刷技術だ。以来、数世紀もの間、この基本技術が、書籍などの印刷の主役だった。しかし、印刷技術の進歩により、商業印刷は、より早く効率よく大量印刷ができるオフセット印刷に移行していく。 そして、DTPの登場により、それまで町の印刷所に頼んでいたはがきや名刺などの小さな印刷物も、パソコンで作り、家庭用... 続きを読む

Memolaneを使ってみました。:DESIGN IT! w/LOVE

2011/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Memolane マクルーハン LOVE マーシャル 思考

松岡正剛さんの本 (03/09)Memolaneを使ってみました。 (03/07)3月、4月の講演予定 (03/05)「マーシャル・マクルーハン『メディア論』からの引用集」と「Whats design thinking1」 (03/02)facebookページに「マーシャル・マクルーハン『グーテンベルクの銀河系』からの引用集」を作成 (02/26)デザイン思考という思考の方法 (02/24)このブ... 続きを読む

効果的にコンテンツを配置する代表的な3つのレイアウトとは | コリス

2011/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 489 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス ダイアグラム レイアウト ウェブデザイン コンテンツ

ウェブデザインでもよく使用される、ユーザーの視線の動きを予測し、効果的にコンテンツを配置する代表的な3つのレイアウト、グーテンベルグ ダイアグラム、Zパターン、Fパターンを紹介します。下記は各ポイントをピックアップして意訳したものです。グーテンベルグ ダイアグラムZパターン レイアウトFパターン レイアウトPattern of Focal Points -情報の階層化グーテンベルグ ダイアグラムグ... 続きを読む

本と本屋がなくなる日 そんなバカな!?  出版業界騒然黒船ついに襲来 | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]

2010/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 314 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 死角 襲来 本屋 講談社 経済

グーテンベルクの活版印刷の発明から550年余り、電子書籍が「本」の概念を大きく変えようとしている。家にいながら本は買えるが、町に本屋さんがないって想像できますか? 万引きはなくなるけれど 202X年、めっきり数が減った本屋は古き活字文化を愛する一部好事家(こうずか)の集う場所となっていた。普通の人は本が読みたければ、電子ブックリーダー(電子書籍を読むための端末)で目当ての著者やテーマを検索し、購入... 続きを読む

グーテンベルクの願い、アルダスの夢(山田祥平のRe:config.sys)

2006/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 146 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip config.sys ぼくら 出先 山田祥平 功績

ヨハン・グーテンベルクは活版印刷術を実用化し、その数十年後、アルダス・マヌティウスは持ち歩ける本を作った。出先では本や雑誌、新聞を読み、家では音楽を聴きTVを見るぼくらの日常は彼らの仕事に源を持つ。彼らの功績からほぼ500年。いつのまにか、印刷コンテンツより音楽や動画コンテンツの方が持ち出しやすくなってしまってはいないか。でも、10インチのディスプレイは、文庫本のほぼ見開きサイズ。ならば、パソコン... 続きを読む

 
(1 - 16 / 16件)