はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ クレイトン・クリステンセン

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 12 / 12件)
 

アップルも歩みゆく「イノヴェイションのジレンマ」への道のり|WIRED.jp

2019/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イノヴェイション MORRIS ジレンマ Bloomberg

PHOTO: DAVID PAUL MORRIS/BLOOMBERG/GETTY IMAGES クレイトン・クリステンセンの『イノベーションのジレンマ』は経営理論の古典的名著だが、「企業」という単語をすべて「アップル」に置き換えてこの本を再読すると、あることに気づく。 アップルは混乱と崩壊の危機に瀕しており、テクノロジーや消費者家電の世界におけ... 続きを読む

エンジニアのための「ジョブ理論」まとめ

2018/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジョブ理論 エンジニア エンジニアスキル ジレンマ 競争力

はじめに 「イノベーションのジレンマ」で有名なクレイトン・クリステンセンの最新著作「ジョブ理論」。いわゆるビジネス書の類ですが、なんか話題になってるな……ぐらいに認識してる人はエンジニアでも多いのではないでしょうか。 市場価値の高い(=ビジネス的な競争力につながる)エンジニアスキルを身につけるという観... 続きを読む

クレイトン・クリステンセンが来日。破壊的イノベーションを語った白熱の90分。 | Biz/Zine

2015/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Inn Zineプレス ZINE ジレンマ NEC

連載・コラム > Biz/Zineプレス クレイトン・クリステンセンが来日。破壊的イノベーションを語った白熱の90分。 『イノベーションのジレンマ』などの著作で知られるイノベーション理論の大家、クレイトン・クリステンセンが来日し、11月13日、「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2015」で講演をおこなった。主催はNUA(NEC C&Cシステムユーザー会)、NECと一般社団法人Japan Inn... 続きを読む

イノベーションの成功確率を高める「8つの問い」 | スコット・アンソニー/HBRブログ|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

2014/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共著 軌道 DIAMOND 著書 一見

同社はクレイトン・クリステンセンとマーク・ジョンソンの共同創設によるコンサルティング会社。企業のイノベーションと成長事業を支援している。主な著書に『イノベーションの最終解』(クリステンセンらとの共著)、『イノベーションの解 実践編』(ジョンソンらとの共著)などがある。 イノベーションに対する取り組みは、一見着々と進んでいるように見えても、実際に訴求力のある製品・サービスを生み出し事業として軌道に乗... 続きを読む

その新規事業計画書は「絵空事」ではないか | スコット・アンソニー/HBRブログ|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

2014/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 絵空事 DIAMOND 核心 共著 イノベーション

同社はクレイトン・クリステンセンとマーク・ジョンソンの共同創設によるコンサルティング会社。企業のイノベーションと成長事業を支援している。主な著書に『イノベーションの最終解』(クリステンセンらとの共著)、『イノベーションの解 実践編』(ジョンソンらとの共著)などがある。 立派な新規事業計画書でも、そこにビジネスモデルの核心が描かれていなければ絵空事と同じだ。「最初の顧客は誰か」「最初の販売はどう行わ... 続きを読む

GoProはウォークマン同様、破壊的イノベーションである

2014/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GoPro ウォークマン disruptive GPRO

記事 広瀬隆雄 2014年06月28日 01:28 GoProはウォークマン同様、破壊的イノベーションである Tweet 昨日、ナスダックにデビューしたウェアラブル・キャプチャ・デバイスのGoPro(ゴープロ、ティッカーシンボル:GPRO)は、クレイトン・クリステンセンが『イノベーションのジレンマ』で論じた、破壊的(disruptive)イノベーションに相当すると思います。 クリステンセンが考える... 続きを読む

GoProはウォークマン同様、破壊的イノベーションである - Market Hack

2014/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GoPro ウォークマン disruptive GPRO 既存

昨日、ナスダックにデビューしたウェアラブル・キャプチャ・デバイスのGoPro(ゴープロ、ティッカーシンボル:GPRO)は、クレイトン・クリステンセンが『イノベーションのジレンマ』で論じた、破壊的(disruptive)イノベーションに相当すると思います。 クリステンセンが考える破壊的イノベーションとは、既存のテクノロジーより性能面で優れたものでは決してなく、大胆に不必要なものを「捨てる」ことで、い... 続きを読む

ディスラプティブなコトをやろうと思えば、ビジネス・エクセキューションがとても大事になる - Market Hack

2013/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Market Hack コト disruptive 概念 顧客

ディスラプティブ(disruptive)とは破壊的なという意味です。 ハーバード大学のクレイトン・クリステンセンは「ディスラプティブ・テクノロジーズ」という概念で、イノベーションを説明しました。 普通、高スペックの商品を売る大企業は、どんどん自社製品のパフォーマンスを改善することで顧客をつなぎ止めようとします。 しかしディスラプティブ・テクノロジーズは: 1.市場が小規模で、そもそもビジネスが成り... 続きを読む

創造的なアイデアを生み出すために必要なのは、行動的スキル:永井孝尚のMM21:ITmedia オルタナティブ・ブログ

2012/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 偉業 異議 産物 DNA イノベーション

スティーブ・ジョブスの偉業を見ると、アイデアは持って生まれた才能の産物に見え勝ちです。 しかしクレイトン・クリステンセンの『イノベーションのDNA』 を改めて読み直してみると、以下の文章がありました。 ---(以下、P.24より引用 )--- …革新的なアイデアがどのように生まれるのか、その経緯を調べてみると、次のようなきっかけであることが多い。(1)現状に異議を投げかける質問、(2)技術や企業、... 続きを読む

イノベーションのジレンマ―技術革新が巨大企業を滅ぼすとき (Harvard business school press)(クレイトン・クリステンセン)のまとめ 〜 本の要点まとめサイト【ブクペ】 〜

2012/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジレンマ ブクペ イノベーション 技術革新 一線

イノベーションのジレンマ―技術革新が巨大企業を滅ぼすとき (Harvard business school press)(翔泳社)のまとめ これ読むと、5forcesとかとかSWOTとかへの見方が少し変わると思う。 ※破壊的イノベーションとは、従来の技術とは一線を画す技術のこと。固定電話に対する携帯電話、総合証券に対するオンライン証券など。 【破壊的イノベーションにより駆逐される優良企業】 ・上位... 続きを読む

金融日記:イノベーションのジレンマ―技術革新が巨大企業を滅ぼすとき、クレイトン・クリステンセン (著)、玉田俊平太 (監修)、伊豆原弓 (翻訳)

2012/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジレンマ イノベーション 監修 翻訳 技術革新

2012年01月20日 イノベーションのジレンマ―技術革新が巨大企業を滅ぼすとき、クレイトン・クリステンセン (著)、玉田俊平太 (監修)、伊豆原弓 (翻訳) イノベーションのジレンマ―技術革新が巨大企業を滅ぼすとき、クレイトン・クリステンセン (著)、玉田俊平太 (監修)、伊豆原弓 (翻訳) (The Innovator's Dilemma, Clayton M. Christensen) 19... 続きを読む

優秀な技術者が「無能化」していく悲劇 日本半導体が陥った「組織のジレンマ」とは JBpress(日本ビジネスプレス)

2010/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 918 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 半導体 イノベーション JBpress 台湾 ジレンマ

前回、日本半導体が、韓国、台湾のメーカーや米マイクロンテクノロジーの「高度な破壊的技術」に駆逐されたことを論じた。 日本メーカーは、25年もの長期保証を付けた高品質な半導体を作り続けたが、 韓国、台湾メーカーや米マイクロンテクノロジーは、そんな長期保証を必要としないPC用DRAMを安価に大量生産した。つまり、日本半導体は、クレイトン・クリステンセンが言うところの「イノベーションのジレンマ」に陥った... 続きを読む

 
(1 - 12 / 12件)