タグ クマムシ博士
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users「ヒアリ死亡例は確認されなかった」という一部報道を検証する - クマムシ博士のむしブロ
2017 - 07 - 19 一部報道の「ヒアリ死亡例は確認されなかった」という報道を検証する 科学・研究 日本テレビのニュース報道が「環境省の調査により海外でのヒアリによる死亡例は確認できなかった」と伝えていた。 news.livedoor.com 国内で相次いで発見されているヒアリについて、海外での死亡例は確認できなかったとして、環境省はホームページから表現を削除した。 日テレNEWS24 し... 続きを読む
「ヒアリに刺されて年間100人死亡説」を検証する - クマムシ博士のむしブロ
2017 - 07 - 10 「ヒアリに刺されて年間100人死亡説」を検証する 科学・研究 むしマガ ヒアリ Solenopsis invicta . 撮影: 松本吏樹郎(大阪市立自然史博物館) () 2017年になって、神戸、名古屋、大阪、そして東京で相次いで発見されている、侵略的外来種のヒアリ( Solenopsis invicta )。ヒアリは人を刺し、確率はきわめて低いものの、ときに死に至... 続きを読む
『ヒアリの生物学』でヒアリの生態を知る - クマムシ博士のむしブロ
2017 - 07 - 04 『ヒアリの生物学』でヒアリの生態を知る 科学・研究 むしマガ Image: Insects Unlocked (Creative Commons CC0 1.0 Universal Public Domain Dedication) 2017年5月、神戸港で国内では初となるヒアリが発見された。さらに同年6月には名古屋港と大阪港でもヒアリが確認された。ヒアリは原産地の南... 続きを読む
NASAが発表した「TRAPPIST-1の系外惑星群」のインパクト - クマムシ博士のむしブロ
2017 - 02 - 23 NASAが発表した「TRAPPIST-1の系外惑星群」のインパクト むしマガ 科学・研究 Image credits: NASA/JPL-Caltech (images used under NASA media usage guidelines ) アメリカ時間の2017年2月22日、NASAは系外惑星に関する新たな発見について記者会見を開いた。その新発見の内容とは... 続きを読む
クマムシ博士はLINE株式会社に抗議します - クマムシ博士のむしブロ
2016 - 12 - 14 クマムシ博士はLINE株式会社に抗議します お知らせ 苦労して撮ったクマムシの写真 気づいたらNAVER無断転載ん その写真おまえのじゃなくてmine すかさず抗議のメールを書いて送信 なのに削除しないんだLINE 著作権語れドヤ顔 執行役員 厚顔無恥の転載天才ん もはや訴訟も辞さないサイン もうけっしてゆるさないん horikawad 2016-12-14 01:4... 続きを読む
個人はマイメディアをもとう - クマムシ博士のむしブロ
2016 - 12 - 06 個人はマイメディアをもとう 社会 お知らせ ハフポの編集長はじめご担当者から、連絡とお詫びをメールでいただいた。 「過去に転載した記事を順次削除する」とおっしゃってくれた。 また、「記事毎に確認を取る約束を両者でしていたのに、その周知が担当者間に不徹底だったために迷惑をかけた」とも書かれていた。 だが、以前メールで削除要請をしたとき、ハフポからのお返事メールには「一度... 続きを読む
わけ - クマムシ博士のむしブロ
2016 - 12 - 05 わけ お知らせ 社会 お願い のわけ。 1. 自分のブログの記事からハフポに寄稿しても良いものをハフポ担当者に送って掲載してもらう、という双方の約束を取り交わす。 ↓ ↓ 2.いつの間にか、自分のブログに投稿した記事が、断りなくハフポに転載されるようになる。 ↓ ↓ 3.こちらが転載を許可していないハフポの記事の削除を求めたら、ハフポ側から「それはできん」、私「アーレ... 続きを読む
知的労働者が書籍を出版する方法 | 堀川大樹
常識破りのさまざまな生物を面白おかしく紹介した拙著、クマムシ博士の「最強生物」学講座が出版されてから1ヶ月が経過した。好評につき、早くも増刷が決定。ご購入いただいた皆さまに感謝したい。 さて、今回は本書が書籍化に至った経緯について少し書いておく。私のケースは、特に書籍出版を目標としている知的労働者にとって参考になると思う。 そもそも少し前までは、一般科学書を出版するのは教授等の肩書きのある研究者か... 続きを読む