はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ オブジェクト指向設計

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 15 / 15件)
 

社内勉強会で『オブジェクト指向設計実践ガイド』いいぞっていう話をした - TMD45'β'LOG!!!

2016/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ruby ひと log 言語 tmd45

2016 - 12 - 23 社内勉強会で『オブジェクト指向設計実践ガイド』いいぞっていう話をした POODR オブジェクト指向設計 いま Ruby をやってるひとなら、 オブジェクト指向設計 を学ぶ・復習するのに最適な本だと思う。まさに実践ガイド。一度身につけておくと、言語問わずに使える知識。すぐに仕事に活かせてとても役に立ったと感じた。 こんなひとにおすすめ 自分がそうでしたという意味で。 オ... 続きを読む

オブジェクト指向設計(2016年度)

2016/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 752 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LSP 2016年度 DIP ISP USER

コンテンツ 第1章 基本的な用語 第2章 オブジェクト指向開発 第3章 設計の問題 第4章 オブジェクト指向設計の原則 第5章 単一責任の原則 第6章 Visitor パターン 第7章 LSP、DIP、ISP 第8章 パターン技術 第9章 ユースケース 第1章 基本的な用語 クラスとオブジェクトの違い 第2章 オブジェクト指向開発 オブジェクト指向開発 オブジェクト指向分析 機能外要求 User ... 続きを読む

Rubyのリファクタリングでイケてないコードを美しいオブジェクト指向設計のコードへ改良するための方法 - その1 - Ruby on Railsのビシバシはぁはぁ日記

2016/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 334 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リファクタリング ビシバシはぁはぁ日記 Ruby イケ コード

2016 - 07 - 15 Rubyのリファクタリングでイケてないコードを美しいオブジェクト指向設計のコードへ改良するための方法 - その1 リファクタリング Ruby プログラミング Rails Rubyのリファクタリングでオブジェクト指向設計に沿った美しいコードになるまでの方法を書いた。 元ネタはこちらのBen Orenstein氏のリファクタリングで、そこに私なりの解説とコードを加えた。か... 続きを読む

「デスマーチ」から生還するための心得とは : IT速報

2016/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デスマーチ ソフトウェア 著書 日付 題名通り

1月20日、構造化分析やオブジェクト指向設計の方法論を提唱し、ソフトウエアの世界に数々の貢献をしたエドワード・ヨードン氏が亡くなった。 手元にあるヨードン氏の著書『デスマーチ』を開くとサインがしてあった。日付は2007年1月31日となっている。 この本には題名通り、デスマーチ・プロジェクトが起きる理由、その中に入ってしまった時の乗り切り方が書かれている。ご冥福を祈りつつ、ヨードン氏が「本(デスマー... 続きを読む

あれから 10 年。まさーるさん(石井勝さん)を偲ぶ。 - t-wadaのブログ

2015/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 283 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アジャイルソフトウェア開発 啓蒙 t-wada 脱線事故 一言

2015-04-25 あれから 10 年。まさーるさん(石井勝さん)を偲ぶ。 今日は福知山線の脱線事故から 10 回目の 4 月 25 日。つまり、まさーるさんこと石井勝さんが亡くなってから 10 年になる。 まさーるさんは、一言で言えば 1990 年代後半から 2000 年代前半の日本におけるオブジェクト指向設計、自動テストとテスト駆動開発、そしてアジャイルソフトウェア開発の啓蒙において大きな役... 続きを読む

オブジェクト指向設計とは - Hのキーがhellで、Sのキーがslaveだ、と彼は思った。そしてYのキーがyouだ。

2014/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Hell ソフトウ OOP you キー

2014-04-08 オブジェクト指向設計とは Java C# Ruby オブジェクト指向という言葉には オブジェクト指向分析(OOA) オブジェクト指向設計(OOD) オブジェクト指向プログラミング(OOP) の三つの意味があります。 オブジェクト指向初心者泣かせです。 ここではオブジェクト指向設計を説明します。 ソフトウェアの設計 ソフトウェアの設計には二つの側面があります。 作成するソフトウ... 続きを読む

オブジェクト指向設計の原則と関数型プログラミング

2014/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 218 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原則 関数型プログラミング 猪股 マイリーディングリスト 原文

オブジェクト指向設計の原則と関数型プログラミング 作者: Jan Stenberg , 翻訳者 猪股 健太郎 投稿日 2014年3月26日 | 共有 |  後で読む マイリーディングリスト 原文(投稿日:2014/03/20)へのリンク オブジェクト指向プログラミングにはSOLID原則のような十分に確立された設計原則が数多くあるが、関数型プログラミングに移った場合、これまでに身に付けた設計スキルを... 続きを読む

いまさら聞けない「オブジェクト指向設計の3つのコツ」~オブジェクト指向設計問題解説 #objectoriented - CodeIQ Blog

2013/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 878 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip millionsmile オブジェクト指向 CodeIQ中

2013-08-26 いまさら聞けない「オブジェクト指向設計の3つのコツ」~オブジェクト指向設計問題解説 #objectoriented 問題解説 CodeIQ中の人、millionsmileです。いろいろ経歴を積むと、「いまさら聞けない」ことが増えてきます。「オブジェクト指向」というのもそんないまさら聞けないものの一つでしょうか。そんなわけで、いまさら聞けないことをイマサラ問題として出題してみま... 続きを読む

JavaScript で作成するゲームでのオブジェクト指向設計

2012/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JavaScript ゲーム

お客様が developerWorks に初めてサインインすると、プロフィールが作成されます。プロフィールで選択した情報は公開されますが、いつでもその情報を編集できます。お客様の姓名(非表示設定にしていない限り)とディスプレイ・ネームは、投稿するコンテンツと一緒に表示されます。 送信されたすべての情報は安全です。 developerWorks に初めてサインインするとプロフィールが作成されますので... 続きを読む

JavaScript で作成するゲームでのオブジェクト指向設計

2012/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 350 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JavaScript ゲーム

お客様が developerWorks に初めてサインインすると、プロフィールが作成されます。プロフィールで選択した情報は公開されますが、いつでもその情報を編集できます。お客様の姓名(非表示設定にしていない限り)とディスプレイ・ネームは、投稿するコンテンツと一緒に表示されます。 送信されたすべての情報は安全です。 developerWorks に初めてサインインするとプロフィールが作成されますので... 続きを読む

ドメイン駆動設計は設計のアジャイル化~オブジェクト指向設計の先祖返り: プログラマの思索

2012/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オブジェクト 思索 エリック・エヴァンス プログラマ 先祖返り

エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計の本を一通り読んでみて、何かすっきりしない感想を持っていた。 @sakaba37さんや@jp_watanabeさんと議論して、すっきりしない原因がようやく分かったのでメモ。 ラフなメモ書き。 【元ネタ】 ドメイン駆動設計: プログラマの思索 ドメイン駆動設計よりもパターン本が好き: プログラマの思索 ドメイン駆動設計はソフトウェアプロダクトラインとオブジェクト... 続きを読む

オブジェクト指向の本を読んでもオブジェクト指向が身につかない理由 - fromdusktildawnのコメント

2011/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip fromdusktildawn オブジェクト指向 ほ乳類

「オブジェクト指向が分かる本」みたいなタイトルの本を読んでも、いまいちピンとこなくて、、ちゃんとオブジェクト指向設計やオブジェクト指向プログラミングができるようにならないということは多い。 そういう本では、継承の概念を人間とほ乳類で説明したり、メッセージパッシングの概念を弁護士と顧客の関係で説明したりしている。 しかし、肝心なのは、オブジェクト指向設計やオブジェクト指向プログラミングを、自分が直面... 続きを読む

「その発想はなかった!」と言わせる技術を身につけよう~仕事の幅を広げる19の発想技法:企業IT部門の変革を支援するエンタープライズ実践情報サイト EnterpriseZine

2009/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 1770 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GoF EnterpriseZine 定石 Java 変革

モノを考える時の定石―発想技法 前回は、他人の知恵を借りて上手く仕事を進めるコツを紹介しました。しかし、最終的には自分自身が動いて目的を成し遂げなければならないのです。自分で考える術の習得を疎かにしてはなりません。 プログラミングの世界にはデザインパターンというものがあります。Javaなどのオブジェクト指向設計でありがちな問題を解決する定石を集めたもので、GoF(Gang of Four)がまとめ... 続きを読む

naoyaグループ - naoyaの日記 - オブ脳

2006/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mixi オブジェクト ウェブアプリケーション開発 近頃 自分

■ オブ脳 11:25 mixi をオブジェクト化してみよう というトピックがあって、これはいわゆるオブジェクト指向設計の流れで、mixi のシステムからオブジェクトを抽出してクラス図を作っていきましょうという良スレ。 でまあ、これを見てて、自分が何かシステムを作るときにクラス抽出をするときって、頭の中でどういう思考錯誤が行われてるかなと考えてみたんだけど。近頃のウェブアプリケーション開発のベスト... 続きを読む

.NET+アジャイルなら本当に幸せになれるのか? ― @IT

2005/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 政彦 正木 一色 デジタルアドバンテージ アジャイル開発

連載 NAgileで始める実践アジャイル開発 第1回 .NET+アジャイルなら本当に幸せになれるのか? ――フリーのN*ツールによる楽しいアジャイル開発―― デジタルアドバンテージ 一色 政彦 & 正木 理絵子 2005/10/19 なぜ現在のソフトウェア開発においてアジャイル開発が生まれたのだろうか? それは、「新しい時代の流れ(例えば、オブジェクト指向設計/開発やプロジェクトの短期化など)」と... 続きを読む

 
(1 - 15 / 15件)