はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ わたし

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

托卵ドラマ「わたしの宝物」、托卵した妻を許す優しい夫エンドに日本国民全員が感動の涙😭

2024/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 托卵 宝物 感動 日本国民全員

https://www.oricon.co.jp/news/2360015/full/ 年が明け、預かっていた離婚届を提出しようとしていた美羽のもとに宏樹が駆けつける。宏樹は「俺が美羽を苦しめたこと、美羽がしたことは消えないし。だからこの先、苦しむこともあるかもしれない。でも美羽と一緒にいたいんだ。俺は栞が大きくなっていくのをみたい。美羽... 続きを読む

日本橋室町「紅葉川」で鴨カレー南ばん#紅葉川 #紅葉川 #蕎麦 #鴨 - 平日腰掛けOLのメモ帳

2024/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 猫舌 日本橋室町 平日腰掛けOL 蕎麦 室町

おつかれさまです。 お腹が空いて、社畜川から紅葉川へ流れ着いた腰掛けOLです。 寒い日は、温かいお蕎麦を。 日本橋 室町 紅葉川へ。 この店は鴨が美味しいことで有名で、鴨南蛮と鴨せいろが看板商品。 わたしは、鴨カレー南ばんを注文。 1,960円。 注文して3分もせずに運ばれてきました。 猫舌じゃないけど激アツでビ... 続きを読む

子育て、介護、更年期……山ガールたちが山から下りた理由 | わたしの選択 あなたの選択 [ハナソネ]

2024/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イラストレーター 槍ヶ岳 日帰り登山 新刊 西穂高岳

2008年夏、登山専門誌用の取材で、登山道最難関ルートとされる「西穂高岳-ジャンダルム-奥穂高岳-大キレット-槍ケ岳」を大縦走した際に撮影=本人提供 かつての「山ガールブーム」をけん引したイラストレーターの鈴木みきさん(52)が、このほど20冊目となる新刊「知っている山からはじめよう! 大人の日帰り登山」... 続きを読む

うさぎが夫に懐かない

2024/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 169 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip うさぎ 人見知り ニオイ 初日 リラックス

夫の希望でうさぎを買った。 わたしは世話が面倒だしニオイが気になるから嫌だったのだけど、 夫の気持ちを尊重して受け入れた。 そうしてうさぎを連れて帰ったら、うさぎは私にばかり懐く。 初めての家にきて緊張してた初日から、わたしの膝ではリラックス。 人見知りが慣れたら抱っこできるようになりますよ、ってペッ... 続きを読む

スーパーで小さな女の子の「大きくなったらエヴァンゲリオンにのりたい!」という無邪気な言葉に、ご両親が「それだけは…やめなさい…」と言ってた

2024/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エヴァンゲリオン シギサワカヤ 女の子 スーパー ドーン

シギサワカヤ @ktos_tw スーパーでお子さん連れのお若いご夫妻を見掛けてホッコリしていたけど、まだ小さな女の子の「〇〇ねえ、大きくなったらエヴァンゲリオンにのりたい!!!」という無邪気な言葉に、ご両親が割と真剣なトーンで「それだけは…やめなさい…」と言っており、わたしも「それだけは…いけない…」と思った ... 続きを読む

「東京」で暮らすのをやめて岩手へ。移住して、両親を亡くした喪失感から離れることができた|あまのさくや #わたしがやめたこと - りっすん by イーアイデム

2024/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 焦点 エッセイスト さん イーアイデム 思い出

誰かの「やめた」ことに焦点を当てるシリーズ企画「わたしがやめたこと」。今回は絵はんこ作家、エッセイストなどとして活動しているあまのさくやさんにご寄稿いただきました。 あまのさんは、5年前に母を亡くした時から「家族の思い出が多い東京にいることの寂しさ」を感じていたそう。その後、仕事をきっかけに訪れた... 続きを読む

「ワタシ、ビョーキ」元東京入管局長が語る収容の実情 ハンストで体重増、LGBT男性も 「移民」と日本人

2024/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ビョーキ パンスト 移民 収容 実情

不法滞在などで国外退去処分となった外国人を収容する入国管理施設。スリランカ人女性のウィシュマ・サンダマリさんが収容中に死亡した問題などから批判が絶えない一方、収容されず仮放免中のクルド人の男が埼玉県川口市で性犯罪を再犯していたことも明らかになった。元東京出入国在留管理局長の福山宏氏が、施設収容の... 続きを読む

エンジニアになりたかった6年前のわたしへ - freee Developers Hub

2024/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip freee Developers エンジニア freee

この記事は freee Developers Advent Calendar 2024 の7日目です。 adventar.org みなさん、こんにちは!freee 外部連携基盤エンジニアのおっそーです。 最近、採用イベントや面接などで、学生の方・社会人の方どちらともお話する機会が増えてきました。その中には、未経験からエンジニアを目指す方やまだ経験が浅い方も... 続きを読む

「野菜はどこで頂くの?」入退院を繰り返す野球に興味がなかった母と、一度だけ東京ドームに野球を観に行った話が笑えて泣ける

2024/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 入退院 野球 東京ドーム 野菜 興味

星井サキコ🍥 @syulan2 わたしの母はわたしが小1から21歳まで病気で入退院を繰り返して他界した人で、野球に興味がなくて投手と野手の区別もつかないタイプだったんだけど、わたしが高2の夏休みに突然「一度プロ野球を観てみたいわ」と言い出したので、そりゃすごい、急いで券を取ろう、暑いから東京ドームのほうがいい... 続きを読む

社会を運用する上でルールを守る必要はあるが(これは守らなくていいか)という軽めの無法を教えてほしい話…「合わないリップクリームはかかとに塗る」「ケーキを箸で食べる」など

2024/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 173 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無法 リップクリーム ハンドクリーム かかと 野生

野生のサツマイモ研究家 @parfaitthestudy 社会を運用する上で、ルールを守ることは必要だけど (これは守らなくていいか)と思って、実はやってる軽めの無法を教えてよ 午後の紅茶を午前に飲むとかの軽めのやつを頼むよ やってますね〜ってリプするから わたしは、ハンドクリームを顔に塗る 2024-11-23 08:25:37 続きを読む

大学進学で石川県を出てから周囲の人間の性格の明るさにびっくりしたんだよな「ロシアでサンバは生まれないしブラジルでドストエフスキーは生まれない」

2024/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 480 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドストエフスキー Sta サンバ X.com ブラジル

大峰 @yuukaoomine 同じく石川県出身なんだが大学進学で地元出てから周囲の人間の性格の明るさにびっくりしたんだよな。何度でも言うけどロシアでサンバは生まれないしブラジルでドストエフスキーは生まれない。 x.com/miyukii_tw/sta… 2024-11-20 12:44:53 𝓜𝓲𝔂𝓾 @miyukii_tw わたしが上京をおすすめする理由のひとつは... 続きを読む

いつまでもスタートアップ!?持続可能な事業化と撤退のライフサイクルとその構造とは|ROLLCAKE

2024/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ROLLCAKE ユニー 撤退 持続 プロセス

ROLLCAKEでは既存サービスの運営と並行して新サービスの創発に取り組んでいます。 前回はアイデアの種が生まれる仕組みとその実績をデータを交えてお伝えしました。 今回はもう少し具体的なところに踏み込んでいきたいと思います。特に2022年頃から一定の体系化がなされたプロセスがあります。その中でもわたしがユニー... 続きを読む

TVアニメ『わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)』公式サイト

2024/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ムリ 恋人 TVアニメ 公式サイト

ぼっちな中学生時代から変わるため、 高校デビューを果たした 甘織れな子。 しかし根が陰キャ気質のせいで、 憧れの陽キャ生活に馴染めず 窒息寸前に…。 現役モデルの完璧美少女 王塚真唯 優しくてふわふわ天使 瀬名紫陽花 いつもクールな黒髪美人 琴紗月 賑やかなムードメーカー 小柳香穂 憧れの人たちに近づくために、... 続きを読む

綿入れ半纏(はんてん)はブームが起きてくれないかなと思うくらい良いぞ、というお話「こんなに暖かいんだ」

2024/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はんてん ドーナツ セカンドライフ つご 定年退職後

ドーナツてるの @sheepmandonuts 父が定年退職後のんびりセカンドライフを満喫してるらしいので、はんてんを贈った。 母は水仕事をするから"やっこ"っていう半袖タイプのものにしたのだけど、これが大層快適だそうで今から着るのが楽しみと言っていた。軽くてびっくりしたらしい。 わたしも欲しくなってきた。 買おうか... 続きを読む

「ホープパンク」の代表的作品と目される、希望とあたたかさに満ちたロボットとの旅路──『ロボットとわたしの不思議な旅』 - 基本読書

2024/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 旅路 賛歌 ロボット 銀河核 長い旅路

ロボットとわたしの不思議な旅 (創元SF文庫) 作者:ベッキー・チェンバーズ東京創元社Amazonこの『ロボットとわたしの不思議な旅』は、多文化を乗せた宇宙船の長い旅路を描き出したスペースオペラ『銀河核へ』などの著作がある、ベッキー・チェンバーズの最新邦訳作だ。中編相当の二部作で、「緑のロボットへの賛歌」はヒ... 続きを読む

どうしてドナルド・トランプはわたしをファックしないのか:大統領選下シアトル滞在記 - 名馬であれば馬のうち

2024/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マンハッタン 街路 バラード シカゴ 名馬

長いよ。今回は。 アメリカを訪れるたびにわたしは、本当の「アメリカ」はマンハッタンやシカゴの街路にも中西部の農場町にもなく、ハリウッドランドスケープやメディアの景観によって創り出された幻想のアメリカのなかにこそあると、よく感じる。 ーーJ・G・バラード、南山宏訳『ハロー、アメリカ』1994年版序文より そ... 続きを読む

人助けはした方が“気持ちいい”。「誰かがやるだろう」は、もうやめた|潮井エムコ #わたしがやめたこと - りっすん by イーアイデム

2024/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人助け 遠巻き イーアイデム 潮井エムコ 焦点

誰かの「やめた」ことに焦点を当てるシリーズ企画「わたしがやめたこと」。今回はエッセイストの潮井エムコさんにご寄稿いただきました。 かつて街中で困っている人を見かけても、気恥ずかしさや「誰かが助けてくれるだろう」という気持ちから遠巻きに見ていることが多かったという潮井さん。 しかしある出来事を機に、... 続きを読む

わたしを自由に歩かせてくれる街「桶川」|文・向坂くじら - SUUMOタウン

2024/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 桶川 SUUMOタウン 適温 詩人 書評

書いた人:向坂くじら 詩人。国語教室 ことぱ舎(埼玉県桶川市)代表。2022年第一詩集『とても小さな理解のための』(しろねこ社)、2023年初のエッセイ集『夫婦間における愛の適温』(百万年書房)を刊行。朝日新聞、共同通信社配信の各地方紙、「現代詩手帖」ほか雑誌に詩や書評を寄稿。2024年には自身初の小説『いな... 続きを読む

「自宅スタンプラリー」を作って自宅を巡る

2024/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 幼少期 全力 行動 自宅 観光地

幼少期からずっと、「自宅にお客さんが来る」というイベントにあまり遭遇せずに生きてきた。自宅に来てくれる友達は貴重なので、全力で歓迎したい。 しかしわたしは料理が苦手なため、おいしいものを振る舞うなどのおもてなしはできない。 じゃあ自宅を観光地みたいにして、行動で楽しんでもらえればいいのでは? そうだ... 続きを読む

夫に好きな人がいる

2024/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 982 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 売り言葉 喧嘩 繁忙期 離婚 買い言葉

6月初旬 喧嘩が増えてた。 私も、仕事が繁忙期なのもありイライラしていて、夫の些細なことが気になる。 ある晩に、夫から「気に入らないなら離婚」と言われる。売り言葉に買い言葉じゃないけど、私もカッとなってたので、「わかった近々離婚届持って帰るわ」と返す。 後悔してるんだけど、この時わたしは「もう夫のこと... 続きを読む

初めてバイトする大学生の子にレジを教えてきましたが何せわたしは子育て9年目、ありとあらゆる褒め言葉を知り尽くしていますので褒めて褒めて褒めちぎってきました

2024/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レジ 大学生 えだ 言葉 eda_mame_ko

えだ🫖 @eda_mame_ko1 初めてバイトする大学生の子にレジを教えてきましたが何せわたしは子育て9年目、ありとあらゆる褒め言葉を知り尽くしていますので褒めて褒めて褒めちぎってきました 続きを読む

ビジネス上のリスク、キャリアの分断 経団連が選択的夫婦別姓の早期導入を求めた理由 #家族とわたし(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

2024/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経団連 分断 提言 通称 夫婦別姓

今年6月、(一社)日本経済団体連合会(経団連)は「選択的夫婦別姓」の早期導入を求める提言書を公表した。この問題では経団連として初めての提言。事前に行ったアンケート調査では、ビジネスの現場で使う「通称」ではさまざまな不都合や不利益があることがわかった。なぜこのタイミングで提言を出すことになったのか。... 続きを読む

ハン・ガンの邦訳作品をすべて読む(全8冊それぞれの短いレビュー)|河野咲子

2024/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一連 本棚 混乱 ノーベル文学賞 報せ

ノーベル文学賞に、韓国の作家ハン・ガンが選ばれた。アジア人女性がノーベル文学賞を受賞するのははじめてのこと。——報せを聞いて、どうしてかわたしは動揺した。部屋に林立する本棚は溢れかえり、つねに混乱をきわめているけれど、ハン・ガンの一連の著作がどこにあるのかおよそ思い出すことができる。調べてみると、... 続きを読む

日本におけるDevRelとは何なのか、現状と課題と今後 - 941::blog

2024/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 138 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DevRel 意義 エンジニア 議論 名称

数日前に𝕏上で「日本のDevRelって何なんだ?」という議論が巻き起こり、エンジニアや今DevRelを名乗っている人たち周辺で大きな話題となりました。わたしもかつてDevRelという名前のチームで働き、その活動に意義があると思っているので話題を整理してみたいと思います。今や様々な役割を内包する名称としてIT・WEB業界... 続きを読む

昔々、父と献血について話をしていた時の話。「血をくれた人にはお金をあげればいいのに」という私の疑問に対し、父はこう教えてくれた

2024/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 228 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 献血 売血 疑問 行為 昔々

は * る @PlasterStar999 昔々、父と献血について話をしていた時に、わたしが「血をくれた人にはお金をあげればいいのに」と言ったら父が「それは売血と言って、やってはいけない行為だとされている。お金になるところには必ず悪い人が集まってしまうんだよ」と教えてくれた。あれが教育ということだなと思う。 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)