はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ みんな

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

もし豚の脳を人間に移植したら、そいつは人間?豚?

2025/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 166 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思考 感情 見た目 人間 二足歩行

俺は豚だ思うんだよな 脳が発達してるからこその人間だし、 豚の脳では二足歩行もできないはず 複雑な思考もできないし、感情も豚レベル 見た目が人間でも、やっぱりそいつは豚だと思う みんなはどう思う? 続きを読む

Twitter見てると不本意にミソジニーもミサンドリーも増幅されるから見ない方..

2025/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミソジニー ミサンドリー Twitter 本音

Twitter見てると不本意にミソジニーもミサンドリーも増幅されるから見ない方がいいんだけど、みんなこういうのが本音なんだろうということを忘れないで過ごすためにも完全遮断はしないほうがいいのかね 続きを読む

posfie - みんなでつくるXポストまとめ

2025/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip posfie 移行 反応 まとめ

[25/01/30]posfieに移行ということで、当日の反応を忘備録みたくposfieでまとめておくまとめ。 続きを読む

みんな”を対象にしていませんか? オウンドメディアのコンテンツで「ニッチ」を狙うべき理由 - はてなビジネスブログ

2025/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンテンツマーケティングサービス ニッチ オウンドメディア

はてなでコンテンツマーケティングサービスで企業のオウンドメディア立ち上げや運用支援を担当しているk_akahaneです。 オウンドメディアの立ち上げを検討されている企業様からいただく質問・相談として「できるだけ広い層をターゲットにしてコンテンツを発信していきたい」「総合メディアのように、幅広いコンテンツジ... 続きを読む

少子化対策に必要なのは、育児が面倒になったときに辞められるシステムだと思う

2025/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 育児 少子化対策 システム 決心 出産

みんなが出産をためらうのは、十何年にもわたるだろう育児を途中でやめることができず、その決心がつかないから。 それなら、育児が嫌になったら途中で辞められるシステムを作ればよいのだと思った。 具体的には、親が「もう育児無理です」となった時点で、国か自治体に育児の代替申請をして、それ以降は、国や自治体が... 続きを読む

撮った写真がそのままデッキになるカードゲームを考案したら、予想以上に白熱しました | オモコロ

2025/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オモコロ ナメ せー デッキ 哲学

それでは「哲学を感じる写真」を出してください。せーの…… この写真! なんかいいなあ、3つ並んでると すごいですねえ、みんな撮ってるものはちがうのに雰囲気が似てる! それではヤスミノさんから説明をお願いします 哲学ってこういう抽象的なやつでしょう。このまま文字入れしたら展示のポスターとして使えますよ ナメ... 続きを読む

大人になってから6回引越ししてる身として、引越し料金を安くするtipsを教えます→みんなの引越し体験談が続々と集まる

2025/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 823 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Tips さかい 綾瀬 見積 体験談

綾瀬・北綾瀬マンション @ayasekitaayase 大人になってから6回引越ししてる身として引越し料金を安くするtips ・見積は複数社取る ・その中にサカイを入れる ・最安値を出してきたところの料金を元にサカイにTELし「ここより◯円下げてくれたらサカイで決める」旨伝える ・日通はお金持ち以外見積不要 ・引越し繁忙期は値... 続きを読む

みんなの一番好きな映画を教えてほしい』へのコメント

2025/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 映画 コメント

ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有 続きを読む

栄養戦士キャロットマン ~ラードロン襲来!フケンコー食が世界を覆う!?~

2025/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戦い 活躍 世界 公開

『栄養戦士キャロットマン ~ラードロン襲来!フケンコー食が世界を覆う!?~』を公開! 街に忍び寄るフケンコー帝国の魔の手から みんなの健康を守るためキャロットマンが駆けつける! キャロットマンの戦いやいかに!? 活躍を見逃すな!!! +-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+--... 続きを読む

みんなの一番好きな映画を教えてほしい

2025/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 1371 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 映画 ショーシャンク とっておき 映画ランキング あなた

ショーシャンクの空にとか、そういう映画ランキングでよく見かける常連上位の映画じゃなくて、あなたが「この映画が一番好きだぁーーっ!!!」って叫んで言えるような、そんなとっておきの映画を教えてほしい それを観て、元気になろうと思う 続きを読む

令和の日本には「貧乏」がない | Books&Apps

2025/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 574 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 貧乏 おまえ ひと 令和 ころ

「貧乏」はなくなった 令和の日本には貧乏がなくなった。 そのことについて書きたい。 ……と、言ったところで「この時代、みんなが豊かだとでも言うのか?」、「困っているひとはたくさんいるぞ」、「そもそも、おまえに金があるのか?」などといろいろな声が飛んできそうだ。 なので、もう少し詳しく書く。「昭和のころ... 続きを読む

ホリエモン「これをやらないやつはアホ」…申請すれば誰でも得をする「最強の節税術」の知られざる効果【2024下半期BEST5】 みんな知っているのに7人に1人しかやっていない

2025/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ホリエモン アホ 最強 節税術 ヤツ

さらに言えば、彼ら現役世代の投票率の低さも問題だろう。2021年の衆議院議員総選挙での40代以下の投票率は46%(※1)。あまりに低い。増税に鈍感で、税制の知識も乏しく、投票にも行かない。となれば、会社員が狙い撃ちされるのも仕方ない。 ※1 総務省「国政選挙における年代別投票率の推移について」 そんな税金弱者の... 続きを読む

JRAもフジテレビCM差し止め みんなのKEIBAなど5番組「推移を慎重に見極めたい」 - 競馬 : 日刊スポーツ

2025/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip keiba ネプリーグ JRA フジテレビCM差し止め 推移

JRA(日本中央競馬会)が、フジテレビで放映するCMを20日から差し止める対応を取ったことが21日、分かった。 JRAによると、対象番組は毎週日曜日(午後3時~)に中央競馬のレース中継をしている「みんなのKEIBA」や、「うまレボ!」「ネプリーグ」、「めざましどようび」に、BSフジの「BSスーパーKEIBA」を加えた5番組。... 続きを読む

[みんなのケータイ]クラウドストレージをDropboxに戻したシンプルな理由

2025/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Dropbox クラウドストレージ ケータイ 理由

続きを読む

みんなでやる!初めての新卒受け入れ - Insight Edge Tech Blog

2025/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Insight Edge Tech Blog

こんにちはCTO猪子です。年も開け、2024年度もそろそろ後数ヶ月を残すのみとなってきました。一年間もあっという間ですね。 会社によっては4月から入社する新卒採用の受け入れ準備真っ只中な人たちもいるのではないでしょうか?弊社でも今年の4月から初めての新卒の受け入れ準備を進めています。 本記事ではなぜ新卒採用... 続きを読む

Fujiwara Tech Conference 2025に行ってきた - Magnolia Tech

2025/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Magnolia Tech OSS fujiwaraさん

Fujiwara Tech Conference 2025というイベントに行ってきた connpass.com ecspressoを始めとする数々のOSSをリリースしているFujiwaraさんのファンミーティングといえるイベント github.com みんながそれぞれFujiwara-wareに対する愛を語っていた、とても素敵なイベントになっていた 最後のFujiwaraさん自身のキーノート... 続きを読む

みんな、子ども子どもって本当にうるさい。

2025/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 311 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

今日も言われた。 「でもやっぱり、自分の子ども欲しいと思わない?」。 うるせーうるせー。 どいつもこいつもうるせーよ。 お前らみんな知ってるだろ。私の旦那は数年前に抗がん剤治療したばっかなの。子どもつくれねーの。「また検査してみたら?」じゃねーのよ。数年前に検査したばっかりなんよ。なんならまだ通院し... 続きを読む

ガチ都心出身者「田舎というと吉祥寺を想像していたが、みんなの認識はそうじゃなかった」→衝撃を受ける人、似た感覚の人、様々な意見が集まる

2025/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 299 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 吉祥寺 田舎 認識 衝撃 感覚

Yuta Komura @Yutakom 昔対話イベントで「田舎」をテーマに話し合ったとき、終わった後の振り返りで参加者の都心進学男子校出身の若い子が、「田舎というと吉祥寺を想像していたけれど、みんなの認識はそうじゃかったことが新鮮だった」と感想を述べていたので、ガチ都心出身の人はそういう認識なのかもしれない。 2025-... 続きを読む

成人式に自分なりのきゃわきゃわ晴れ着を着たら「成人式はお遊戯会じゃない」と言われた…だが褒めてくれる言葉が大事だと気づいた話

2025/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 204 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 晴れ着 マッマ 振袖 pic.x.com 中学

カビあまちゃん。 @KABIAMA_chan めちゃくちゃ迷ったけど成人式行きました(;;) みんなみたいに綺麗な振袖は着れなかったけど私なりのきゃわきゃわな晴れ着着た!!中学の同級みーーんな優しくて帰って泣きました(;;)(;;) これは世界一大好きなマッマとの写真。 pic.x.com/SFGf3DDksW 2025-01-13 19:14:26 カビあま... 続きを読む

[みんなのケータイ]勝手に続・混迷を極めるdアカウント

2025/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 混迷 ケータイ dアカウント

続きを読む

「デザインはみんなのもの」を読んで

2025/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デザイン 疑義 エッセイ スイス 批判

デザインの当たり前について疑義を投げかけるエッセイを5本収録した本だ。スイスのFuturessというオンライン・プラットフォームで公開されている記事から選ばれたものらしい。どこかで「シンプルが“良い”とされるデザイン規範」への批判があると紹介されていた。あまり批判されない部分なので気になって買う。なお普通の... 続きを読む

政党支持率「特に支持している政党はない」37.8% NHK世論調査 | NHK

2025/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 政党 社民党 政党支持率 公明党 NHK世論調査

「自民党」が30.5%、「立憲民主党」が8.1%、「日本維新の会」が3.6%、「公明党」が2.7%、「国民民主党」が6.4%、「共産党」が1.3%、「れいわ新選組」が2.1%、「参政党」が0.3%、「日本保守党」が1.1%、「社民党」が0.3%、「みんなでつくる党」が0.1%、「特に支持している政党はない」が37.8%でした。 続きを読む

みんな大好き「多世界解釈」が危機を迎えている:理論的な大黒柱が崩壊 - ナゾロジー

2025/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 280 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大黒柱 ナゾロジー 崩壊 危機

皆さんは「もしもあのとき違う選択をしていたら、今ごろどうなっていただろう?」と考えたことはありませんか。 人間は誰しも、日常生活の中で小さなターニングポイントをいくつも迎えます。 たとえば、今この瞬間、この文章を読んでいる“あなた”とはほんの少しだけ違う行動や選択をしている“もうひとりのあなた”が、見... 続きを読む

(追記)助けてーーーーーーーーーーーー

2025/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 347 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 親戚 クソ 専業主婦 最低 意味

30歳女で年収1000万超えたよ ヘルスケア系外資だよ でも本当は自分は4歳と2歳とかの子供がいて専業主婦やりたかったんだと気づいたよ 仕事してきて何の意味もなかったよ 自虐風自慢でもなんでもないよ だって自分より年収高くて子供いる人周りにいるし 親戚の集まりで「自分の子供だけここにいない…」と思って涙がスーッ... 続きを読む

子供の頃から「雪国の人って除雪とかいう一銭にもならない仕事をやっててよく発狂しないな」って思ってた→SNSでみんな発狂してるのが確認できて安心した

2025/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 除雪 雪国 現地 一銭 SNS

ライスセンター @anejo7anos 俺子供の頃から「雪国の人って除雪とかいう一銭にもならない仕事を毎日やっててよく発狂しないな」って思ってたんだけど、SNSで現地の生活を覗けるようになってちゃんとみんな発狂してるのが確認できて安心したんだよ 2025-01-09 21:32:34 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)