はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ みどりむしハンバーガー

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

みどりむしハンバーガー」を共同開発、8月8日から飲食店「アゲマキ」で発売 « フードボイスニュース

2011/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アゲマキ リバネス ユーグレナ ミドリムシ 着目

東京大学発ベンチャー企業(株)ユーグレナ(出雲充社長)と先端科学教育企業(株)リバネス(丸幸弘社長)は59種類の栄養素をもつ微細藻類ミドリムシを練りこんだ「みどりむしハンバーガー」を共同開発、8月8日から飲食店「アゲマキ」で発売する。同商品はミドリムシのもつ59種類の栄養素に着目、野菜嫌いな子供たちから健康を意識する消費者に元気をつけてもらおうと開発されたのもで、ハンバーガー1個あたり10億匹分の... 続きを読む

ミドリムシって食えるんだな...。東大発ベンチャー開発のミドリムシハンバーガーやミドリムシラーメンなど : ギズモード・ジャパン

2011/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミドリムシ ギズモード 光合成 サイエンス 昆虫

サイエンス , 大学研究モノ ミドリムシって食えるんだな...。東大発ベンチャー開発のミドリムシハンバーガーやミドリムシラーメンなど 2011.09.18 15:00 [0] [0] Tweet Check 青のり味らしい。 ミドリムシは鞭毛を使い運動するという動物的性質をもちながら、同時に植物として葉緑体を持ち光合成を行うといった不思議な生き物。虫といってもいわゆる昆虫とは違います。 今、そんな... 続きを読む

ミドリムシ入りバーガーを発売 ユーグレナとリバネス - SankeiBiz(サンケイビズ)

2011/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リバネス SankeiBiz ユーグレナ アゲマキ 微細藻類

東大発ベンチャーのユーグレナ(東京都文京区)と先端科学教育ベンチャーのリバネス(東同新宿区)は、59種類の栄養素を持つ微細藻類のミドリムシをパンに練り込んだ「みどりむしハンバーガー」を共同で開発、リバネスが運営する飲食店「アゲマキ」(同世田谷区)で販売を開始した。 みどりむしハンバーガーは、約10億匹分に相当する1グラムのミドリムシを混ぜた。サラダのドレッシングなどもミドリムシを活用した。また、“... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)