はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ひろば

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 51件)

GPT-2でブログ記事のタイトルをTogetterまとめ風にする「面白いのでやってみて」 - 詩と創作・思索のひろば

2022/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思索 GPT-2 創作 タイトル ブログ記事

オレ定義だけど Togetter まとめ風というのはこういうやつ。 散歩で急にシロクマと会っても食べるのは肉だけにしたほうがいい「肝臓1gに含まれるビタミンAが致死量を超える」 - Togetter まとめタイトルの終わりに誰かのツイートの引用を挿入する、という形式。よくできたもので、誰かの生の声が入っているだけで、感想... 続きを読む

Chrome仕事術 - 詩と創作・思索のひろば

2022/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思索 創作

いろいろ工夫した結果、最近 Chrome さばきが良くなってきた気がするので、やっていることを書いておく。 タブが必要になる時刻でグループ化しておく 忙しい一日の予定を立てる際に、あらかじめ必要な資料・会場をタブで開いて時刻を打っておくと便利。終わったらまとめて閉じることもできる。 Chromeのタブを必要になる... 続きを読む

コードレビューのときに見ているところ - 詩と創作・思索のひろば

2022/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 231 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思索 コンテキス モデリング 創作 ユーザ

あるときコードレビューするときにどういうところ見てるんですか? と訊かれてたしかに自分でもあまり言語化したことはなかったな、と気づいたので簡単に書いておく。 変更意図が要求に沿っているか そもそも実現しようとしていることが、ユーザやプロダクトオーナーの要求に沿っているか。モデリングや実装のコンテキス... 続きを読む

Makefileの代わりにnpm scripts+zxを使う - 詩と創作・思索のひろば

2022/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Makefile 初手 思索 シェル タスク

そこそこの規模があるプロジェクトで実行すべきタスクを定義するとき、初手として Makefile を使いがち。 Pros make は事実上どんな環境にもあることを期待してよい シェルで実行されるコマンドをそのまま書ける タスクの依存関係が明示できる Cons make では positional arguments が使えない 少し複雑なことをしようと... 続きを読む

街なかで若者が集まっていると「若い奴らが集まってけしからん」とクレームが来るらしい→若者はどう対抗すべきか?という話

2022/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 268 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クレーム 若者 街なか 若い奴ら イス

安藤哲也 @tetsushiki 若者にすごく伝えたいことがある。 僕の仕事は「まちづくり」なので、例えば多世代に向けた居場所づくりみたいな業務があります。ひろばのような公共空間にイスなどを設置して、誰でも過ごせるような場所をつくるっていう内容。そうすると若い子たちがすごく集まる。本当に集まる。↓ 2022-04-05 16... 続きを読む

Gitのおすすめエイリアス5選 - 詩と創作・思索のひろば

2022/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 321 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Git エイリアス 思索 コミット git commit

緊急新人エンジニア応援企画! ということで自分が Git のエイリアスとして設定している便利コマンドを紹介していく。 直前のコミットに追いコミットする (git fixit) git commit --amend --no-edit もろもろ整えて git push しよう、とすると「あっちょっと修正したい」となるのはよくあること。その際いちいちコミット... 続きを読む

DevTools上でesbuildするChrome拡張を書いた - 詩と創作・思索のひろば

2022/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思索 Chrome拡張 創作

社内ではドキュメントの共有に Scrapbox が活発に使われており、するといきおい UserCSS や UserScript もさかんである。具体的には、/customize という共有のプロジェクトがあってみんなの自慢の装飾やカスタマイズが共有されている。これを個々人で import して使うんである。 こんな感じ。 自分の場合は /motemen/Use... 続きを読む

Wordleの漢字バージョン「漢字ル」を作った - 詩と創作・思索のひろば

2022/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip motemen wordle プロトタイピング 思索 本家

漢字ル こういうやつです。ぜひトライしてみてくださいね。 プロトタイピングのつもりができてしまった! 漢字版 Wordle。激ムズ 漢字ル 1 8/20 ⬜⬜🟥🟧 ⬜🟥⬜⬜ ⬜⬜⬜⬜ ⬜⬜⬜⬜ 🟥🟥⬜⬜ 🟧⬜🟥⬜ 🟩⬜⬜⬜ 🟩🟩🟩🟩https://t.co/jgITM4Edb4 pic.twitter.com/oQLiWL8kun— 美顔器 (@motemen) 2022年2月2日 本家の W... 続きを読む

Alfredの代替としてRaycastを使っている - 詩と創作・思索のひろば

2022/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 357 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip alfred Spotlight Raycast MacOS

新春ツール入れ替えシリーズです。macOS における Spotlight 的なランチャーツールとして Alfred を長いこと使ってきたが、最近 Raycast を使ってみてこれがよかったので、以来ずっと使い続けている。 Raycast - Supercharged productivity 開発者のための便利ツールという売り文句のようで、そういう点がまさに気に入っ... 続きを読む

Dockerfile をベースイメージの更新に自動で追従させる - 詩と創作・思索のひろば

2020/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Dockerfile 思索 motemen Docker 追従

前回のエントリで作った Docker イメージ motemen/datastore-emulator は、google/cloud-sdk をベースにしているが、このベースイメージがけっこうな頻度で更新される。とうぜん自分はその追従に手を煩わせる気はなくて、全部自動でやってほしい。 やりたかったこと google/cloud-sdk:x.y.z がリリースされたら、 リポジ... 続きを読む

ターミナルでSlackを読む - 詩と創作・思索のひろば

2019/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 211 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Slack 思索 プログラマブル WebSocket イベン

Slackはそのクライアントがそれなりに、かなりよくできていて、これでほとんど困ることはないんだけど、そうは言ってももうちょっとプログラマブルに取り扱いたいこともある。 そういう場合にもよいAPIが用意されていて、Real Time Messaging API ってのがある。こいつはWebSocketでSlackの発言をはじめ、あらゆるイベン... 続きを読む

Ether を送金した人だけコンテンツを閲覧できる Ðapp を書いた - 詩と創作・思索のひろば

2018/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ether Ethereum 思索 App ウェブページ

2018 - 03 - 08 Ether を送金した人だけコンテンツを閲覧できる Ðapp を書いた Ethereum はブロックチェーン上でアプリケーションを動かせる(スマートコントラクト)ってので興味を惹かれて、どんなことができるのか調べてたんだけど、感じを掴むために一つ書いてみた。 やりたいことは、ウェブページに送金ボタンがあって、そこから特定のアドレスに Ether を送金し、送金が確認さ... 続きを読む

作業ログと履歴をシンプルに共有できる furoshiki ってツールを書いた - 詩と創作・思索のひろば

2017/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デプロイ 思索 機械学習ハッカソン 創作 履歴

2017 - 12 - 25 作業ログと履歴をシンプルに共有できる furoshiki ってツールを書いた おはようございます。この記事ははてなエンジニアアドベントカレンダー2017の25日目の記事です。昨日は id:alpicola さんによる 社内で機械学習ハッカソンを開催しました でした。 サービスのデプロイをはじめとして、チーム内の開発者が共通して担当すべき業務というのはさまざまに存在し、... 続きを読む

最近のGoプロジェクトのMakefile - 詩と創作・思索のひろば

2017/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウェブアプリケーション Makefile npm 思索 イチ

2017 - 12 - 15 最近のGoプロジェクトのMakefile Go 最近は仕事でも新しくGoのプロジェクトをイチからはじめることが増えてきて、コピペ元が欲しくなるので、スナップショットとして残しておきます。とくに Go でウェブアプリケーションを書くような場合を想定していて、npm エコシステムにも乗っていきます。 大まかな方針としては、 self-contained である グローバル... 続きを読む

prchecklist でリリース Pull Request のチェックフローをスムーズに行う - 詩と創作・思索のひろば

2017/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思索 Develop 創作 GitHub dev

2017 - 09 - 28 prchecklist でリリース Pull Request のチェックフローをスムーズに行う 背景 GitHub を使った開発では、 master ブランチがいつでも本番に出せる状態として、 master から切った develop ブランチを開発のベースとし、 各フィーチャは develop から切って develop にマージし、 リリースのタイミングで dev... 続きを読む

GraphQLのレスポンスJSONに対応するstructからクエリを生成できるgo-graphql-query - 詩と創作・思索のひろば

2017/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip struct JSON GraphQL クエリ 思索

2017 - 06 - 06 GraphQLのレスポンスJSONに対応するstructからクエリを生成できるgo-graphql-query Go このあいだ GitHub が公開していた GraphQL API が便利そうだったので使おうと思ったのだけど、求めたライブラリがなかったので作った次第です。 ここで GraphQL についての説明はしませんが、結果の JSON とクエリが同じ形を持って... 続きを読む

GoogleカレンダーとSlackステータスをワンクリックで連携できるアプリをGoogle Apps Scriptで書いた - 詩と創作・思索のひろば

2017/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 316 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思索 不在 ワンクリック 創作 チームメンバー

2017 - 05 - 16 GoogleカレンダーとSlackステータスをワンクリックで連携できるアプリをGoogle Apps Scriptで書いた GoogleAppsScript Slack Googleカレンダーで現在進行中のイベントをSlackステータスに反映させるようにしておくと、チームメンバーに、移動中や不在やミーティング中といった状況を自然に共有できるので便利ですね。そのように設... 続きを読む

YAPC::Kansai 2017 OSAKAで『はてなシステムの考古学』というトークをおこないました #yapcjapan - 詩と創作・思索のひろば

2017/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC SpeakerDeck yapcjapan 思索

2017 - 03 - 09 YAPC::Kansai 2017 OSAKAで『はてなシステムの考古学』というトークをおこないました #yapcjapan 先日開催された YAPC::Kansai 2017 OSAKA で、『はてなシステムの考古学』というタイトルで発表しました。 スライド中のリンクが効かないのであまり意味がないのですが、一応 Speakerdeck にも上げてあります: はてなシ... 続きを読む

エンジニアがチームで価値を発揮するために気をつけたいこと - 詩と創作・思索のひろば

2016/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思索 motemen daiksy エンジニア 創作

2016 - 12 - 17 エンジニアがチームで価値を発揮するために気をつけたいこと この記事は、 はてなディレクターアドベントカレンダー2016 の17日目のエントリです。(昨日は id:daiksy の『 嫌われない勇気 』でした。) id:motemen です。過去には立ち上げ期の Mackerel チームのディレクターをしていましたが、当時のことは 過去の記事 にあるとおりで、あまりディ... 続きを読む

なぜプレゼンで失敗するのか - 詩と創作・思索のひろば

2016/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 294 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人前 思索 一方 プレゼン 創作

2016 - 12 - 06 なぜプレゼンで失敗するのか 自分も大方の人間と同じように人前で喋るのは苦手で、可能であれば避けたいと思っているけれど、一方でこの業界で生きのこる方法のひとつとして避けられないものでもあると思っている(ので苦しい)。若かりしころ手痛い失敗をしたこともあって、かなり苦手意識を持ちつづけていたが、最近はわりかし上手く付き合えるようになってきたかなとふり返って思う。 今もうま... 続きを読む

Google App EngineでGoを動かすときに知っておくべきこと(ソースコード・ビルド編) - 詩と創作・思索のひろば

2016/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 266 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思索 ウェブアプリ GAE 創作 ソースコード

2016 - 11 - 28 Google App EngineでGoを動かすときに知っておくべきこと(ソースコード・ビルド編) Go GAE Google App Engine(GAE)で Go 製のウェブアプリを動かしたかった話。いっぺん動かしてみると GAE/Go はウェブアプリを動かす環境としてはとてもいい。ただ、中途半端な知識だけで始めると開発者としてはつまずくことが多かったので、分かり... 続きを読む

2015年に作ったもの20点(セルフレビューつき) - 詩と創作・思索のひろば

2016/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思索 コマンドラインツール 創作 20点 全部

2016 - 01 - 05 2015年に作ったもの20点(セルフレビューつき) いちおう振り返っておかないと 2016 年を迎えられないという心持ちになったので、全部ではないけど列挙する。また、作ってブログに書いたけど自分では使ってません、というのも無責任なので、現在自分で利用中かどうかも添える。 go-typeswitch-gen (Go、コマンドラインツール) Pocket Expose(G... 続きを読む

Slack のログを自動で Google Spreadsheet に保存する - 詩と創作・思索のひろば

2015/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 296 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Slack 思索 API 創作 ロク

2015-11-13 Slack のログを自動で Google Spreadsheet に保存する GoogleAppsScript Slack はたいへん安易に利用できるので重宝するけれど、無料プランではログが10000件までしか保存されず、過去の発言が消えてしまうのは何だか勿体ないというか、不便だし辛い。あと金もない。 ありがたいことに Slack は API がかなり整備されていて、これを丁... 続きを読む

git commit --fixup とは何か - 詩と創作・思索のひろば

2015/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 332 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Git リリースノート 思索 git commit 創作

2015-10-19 git commit --fixup とは何か Git git commit --fixup というオプションの存在を最近知って調べた。 ヘルプとリリースノートより "git commit" learned the --fixup and --squash options to help later invocation of interactive rebase. Git ... 続きを読む

Go のシンプルかつ明快な SQL クエリビルダ go-sqlf - 詩と創作・思索のひろば

2015/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思索 クエリビルダ 創作 リレーショナルデータベース SQL

2015-09-10 Go のシンプルかつ明快な SQL クエリビルダ go-sqlf Go Go でリレーショナルデータベースを利用したアプリケーションを書いているとき、動的に SQL を組み立てたい場合には、いくつかの方法が考えられます: クエリビルダを使う。世の中にすでにいろいろ存在します。(そのためのライブラリなので)動的に生成するにはもってこいですが、この場合、それぞれのライブラリに合わ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 51件)