タグ ところてん
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users今の高校では『情報Ⅰ』という科目ができて、ITパスポート相当のことを学んでいる→”高卒相当”のレベルが上がっているという話
ところてん @tokoroten 「高卒相当の能力がない社員は昇進させられないですよね?」 「せやな」 「ちなみに今は「情報I」という科目を新しく行ってます。これはだいたいITパスポート相当の内容です。」 「……」 みたいな講演を最近は企業でやってたりする。 twitter.com/__aki_/status/… 2023-11-03 22:13:07 aki @__aki_... 続きを読む
『不安耐性、判断を保留する能力、抽象のままにして具象に落とさない能力』…これが無いと、いきなり問題を解決しようとするので、問題そのものを議論できなくなる
ところてん @tokoroten なるほど、不安耐性とか、判断を保留する能力とか、抽象のまま取り扱って具象に落とさないでいる能力、って私が言ってるやつ、Negative Capabilityって言葉があったんだなー これが無いと、いきなり問題を解決しようとしてしまうので、問題そのものを議論できなくなる scrapbox.io/hotchemi/%E3%8... 続きを読む
「リスキリングとかではなく統計検定3級とMOSのExcelとITパスポートをホワイトカラー職の全員に取らせましょう」という話をしている
ところてん @tokoroten 「リスキリングとかではなく、統計検定3級とMOSのExcelとITパスポートをホワイトカラー職の全員に取らせましょう」という話をしている 2023-02-17 16:18:51 ところてん @tokoroten 「人事部の仕事は研修プランを作ることだけじゃなくて、誰を社内の英雄にしてロールモデルにするかやぞ。 英雄を作... 続きを読む
元旦名物の航空機による固定資産税調査はその分析にAIが使われるようになっていてごまかしが効きにくい「税を取ることについては有能」
ところてん @tokoroten 例の元旦に航空機飛ばして写真とって増改築チェックして、固定資産税の脱税野郎を検知する奴、最近はAIが使われてるらしいすよ 高くなっているか、低くなっているかって書かれているので、航空写真じゃなくて、SAR画像使ってるんじゃないかなー 緑シートじゃダメな予感 city.saitama.jp/006/003/0... 続きを読む
「AIは人の仕事を奪うのか?」AIが奪うのは「間違ってもいい仕事」だよ、という話→そして人間に残されるのは…
ところてん @tokoroten 「問題を間違ってもいい仕事に変換する」 「問題から間違ってはいけない部分を切り出す」 とかも仕事として残ります。 2022-08-10 00:55:14 オオクジラ @RvBLMFfePYpVT7c @tokoroten これさ、仮にAIが描いた絵の中にあるキャラクターでグッズ作りたい!って思ったら権利者は誰になって、描き下ろ... 続きを読む
日本企業はなぜ働きにくいか?「マネージメントとガバナンスが弱いと、空気を読んだ越権が要求されているから」……これが「マジメなオタク」と極めて相性が悪い
ところてん @tokoroten 友人と話していて気付いたんだけど、日本企業(主語がデカい)がなぜ働きにくいのかというと、 「マネージメントとガバナンスが弱いと、空気を読んだ越権が要求されているから」 で、これが「マジメなオタク」と極めて相性が悪い 「空気を読んだ越権」ってのがすごく難しくて、下手すると刺されて... 続きを読む
DX芸人はじめました - ところてん - Medium
さて、本日はPyspa Advent Calendar 2020のお時間です。昨日のAdvent Calendarの担当者はymotongpooの「自作キーボードにはまっている話を2万字で説明します #自作キーボード」でした。 今日のテーマは「DX芸人始めました」という怪文書です。まぁDXなんてのは冷やし中華みたいなもんだと思ってください。 ちなみに昨年... 続きを読む
DXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLive
DXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLive 1. DXとかDevOpsとかの なんかいい感じのやつ 2020/03/03 富士通 Tech Live 中山ところてん 1 2. 自己紹介 • ところてん • @tokoroten • 株式会社NextInt 代表 • 怪文章職人・インターネット芸人 • 最近のお仕事とか • 謎の講演とかワークショップ業 • 機械学習... 続きを読む
2つのことを同時に学ばない - ところてん - Medium
こんにちは、ある人のところてんです。プロシンという情報処理学会の<s>新年会</s>学会にかれこれ15年くらい参加しているわけですが、本稿はそこで水島さんと話をした「2つのことを同時に学ばない」という考え方についてのまとめになります。 初手レイトレーシング「2つのことを同時に学ばない」というのは私が発した言... 続きを読む
チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題 #EOF2019
チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題 #EOF2019 1. チャットコミュニケーションの問題と 心理的安全性の課題 2019/10/31 EOF2019 中山ところてん 2. 自己紹介 • ところてん • @tokoroten • 株式会社NextInt 代表 • 怪文章職人 • 最近の活動 • データサイエンティスト養成読本ビジネス活用編 • Veinとい... 続きを読む
チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題 #EOF2019
チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題 #EOF2019 1. チャットコミュニケーションの問題と 心理的安全性の課題 2019/10/31 EOF2019 中山ところてん 2. 自己紹介 • ところてん • @tokoroten • 株式会社NextInt 代表 • 怪文章職人 • 最近の活動 • データサイエンティスト養成読本ビジネス活用編 • Veinとい... 続きを読む
心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety
心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety 1. 心理的安全性の構造 中山ところてん 2019/07/02 Developers Summit 2019 Summer C-4 #devsumiC 2. 自己紹介 • ところてん • @tokoroten • 株式会社NextInt 代表 • 怪文章職人 • 最近の活動 • データサイエンティスト養成読本ビジネス活用編 • V... 続きを読む
心理的安全性と、Veinの紹介 Psychological safety and introduction of Vein
心理的安全性と、Veinの紹介 Psychological safety and introduction of Vein 1. 心理的安全性の話と、 Veinの設計 中山ところてん 2. 自己紹介 • ところてん • @tokoroten • 株式会社NextInt 代表 • 怪文章職人 • 最近の活動 • データサイエンティスト養成読本ビジネス活用編 • Veinという自社サービスをリリース • 最... 続きを読む
なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論
なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論 1. なぜコンピュータを学ばなけ ればならないのか 21世紀の君主論 国際基督教大学 グローバル情報学 第6回 2019/02/04 中山ところてん 2. 自己紹介 • ところてん • @tokoroten • 株式会社NextInt 代表 • 怪文章職人 • 最近の活動 • データサイエンティスト養... 続きを読む
なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論
なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論 1. なぜコンピュータを学ばなけ ればならないのか 21世紀の君主論 国際基督教大学 グローバル情報学 第6回 2019/02/04 中山ところてん 2. 自己紹介 • ところてん • @tokoroten • 株式会社NextInt 代表 • 怪文章職人 • 最近の活動 • データサイエンティスト養... 続きを読む
闇のDevOps DevOpsと業績評価 – ところてん – Medium
先日、NTT Tech Conferenceに参加しました。そこで、DevOpsのセッションを聞いて色々と思うところがあったので、手持ちの資料から抜粋して色々と書いてみます。 大本の資料は、2013から2015年にかけて、九州工業大学でM1の学生向けに講演した内容になります。 今思えば、「ベンチャー企業におけるDevOpsについて話してほ... 続きを読む
暗黙知シェアサービスができるまで – ところてん – Medium
こんにちは、今日もニコニコ月給5万円(実話)のところてんです。取締役って労働時間の上限がないし、給与も支払わなくていいのでとっても便利ですね。 資本家の夢が叶ってしまって、泣いているさて、今日は弊社がリリースしたVeinというソーシャルブックマークサービスについての紹介をします。実は11月の頭にはTwitter... 続きを読む
暗黙知シェアサービスができるまで – ところてん – Medium
こんにちは、今日もニコニコ月給5万円(実話)のところてんです。取締役って労働時間の上限がないし、給与も支払わなくていいのでとっても便利ですね。 資本家の夢が叶ってしまって、泣いているさて、今日は弊社がリリースしたVeinというソーシャルブックマークサービスについての紹介をします。実は11月の頭にはTwitter... 続きを読む
おじさんは何故NewsPicksを読むのか – ところてん – Medium
こんにちは、インターネットコンテンツのところてんです。 最近はNewsPicksで面白いコンテンツを見つけたので、色々と楽しんでいました。お前もインターネットコンテンツになるんだよ。 そういうわけで、今回はかつてNewsPicksの構造を分析した際の資料から、適当に再構成したポエムです。 リアルで解説したことは何度か... 続きを読む
データマイニングの話詰め合わせ
データマイニングの話詰め合わせ 1. データマイニングの話 詰め合わせ 埼玉工業大学 情報の分析と活用 2018/11/21 中山心太 2. 自己紹介 • ところてん • @tokoroten • 株式会社NextInt 代表 • 怪文章職人 • 最近の活動 • データサイエンティスト養成読本 ビジネス活用編 • 最近のお仕事 • 機械学習顧問(4社) • スマホ... 続きを読む
ところてん、関西ではなぜ黒蜜?(謎解きクルーズ): 日本経済新聞
暑さが厳しくなってきた。さっぱりとした口当たりのところてんを食べたいと思ってスーパーで買ってみたら、黒蜜のたれがついてきた。ダイエット中の記者にとっては思わぬ誘惑。出身の関東では酢じょうゆをかけるのが一般的だ。同じ夏の味覚なのに、どうしてこんなに味付けが違うのだろうか。 「大阪の台所」との異名をと... 続きを読む
ところてん、関西ではなぜ黒蜜?(謎解きクルーズ) :日本経済新聞
暑さが厳しくなってきた。さっぱりとした口当たりのところてんを食べたいと思ってスーパーで買ってみたら、黒蜜のたれがついてきた。ダイエット中の記者にとっては思わぬ誘惑。出身の関東では酢じょうゆをかけるのが一般的だ。同じ夏の味覚なのに、どうしてこんなに味付けが違うのだろうか。 「大阪の台所」との異名をと... 続きを読む
男の娘とトコロテン
ホモではないアナニー愛好者として男の娘のトコロテン描写に物申したいのだが アナルをほじられてイクたびに射精するのはどうなんだ 前立腺でメスイキできるようになっていれば射精なんかしない 漫画の表現として使いやすいのはわかる 射精をくしゃみとすればドライオーガズムはあくびのようなものだ もちろん刺激する部... 続きを読む
5社同時に働いてみて分かったこと – ところてん – Medium
5社同時に働いてみて分かったこと こんにちは、出稼ぎ労働者のところてんです。 気が付いたら社長になってしまった(前回の記事)ので、会社の運転資金を稼がないといけないため、最近は外部の会社からお仕事をいただいています。 来るもの拒まずで全力でアクセルを踏んでみた 週3で外部に出て、週2で自社の仕事をする、という感じでトントンで回しています。 何か案件があれば、適当に声を掛けていただけると遊びにいきま... 続きを読む
気が付いたら社長になっていた話 – ところてん – Medium
気が付いたら社長になっていた話 こんにちは、インターネットコンテンツのところてんです。 この記事はインターネッツ秘密結社pyspaの Advent Calendar 2017 の10日目の記事です。ちなみに明日は pyspa忘年会 なんで、みんな遅刻せずに行こうね。 思えば、このmediumのブログも、 pyspa Advent Calendar 2016 のために開設したので、はや一年です。 さ... 続きを読む