新着エントリー 2023年1月3日
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users渋谷区 on Twitter: "【お知らせ】1月3日17時現在、渋谷区公式ウェブサイトを閲覧できない事象が発生しています。アノニマスと名乗る国際ハッカー集団による妨害行為と見られ、原因を調査し
【お知らせ】1月3日17時現在、渋谷区公式ウェブサイトを閲覧できない事象が発生しています。アノニマスと名乗る国際ハッカー集団による妨害行為と見られ、原因を調査し復旧に向けた対応を行なっています。復旧状況は逐次区公式Twitter… https://t.co/ayY8xkhfEA 続きを読む
奈良市長リコール委員会 on Twitter: "みなさま、仲川げん奈良市長の今年の抱負の一文字、これは安倍晋三元総理の晋であります。 やはりこの方は中国かどこかにこれをアピールするために掲
みなさま、仲川げん奈良市長の今年の抱負の一文字、これは安倍晋三元総理の晋であります。 やはりこの方は中国かどこかにこれをアピールするために掲げたのでしょうか。 疑念が払拭できません。 この笑顔、臥薪嘗胆であります。 死者を冒涜して… https://t.co/pzd3vKE8rf 続きを読む
「東京には屋根がある」小池知事、太陽光推進呼びかけへ | 毎日新聞
東京都は新築戸建て住宅への太陽光パネル設置義務化を目指し、2022年12月の都議会第4回定例会で改正環境確保条例を成立させた。30年に温室効果ガスを00年比で半減させる「カーボンハーフ」を政策目標に掲げる小池百合子都知事は12月28日、毎日新聞のインタビューに応じ、戸建て住宅への太陽光パネル設置について「機運の... 続きを読む
リーダー経験が一度もない人に決定的に欠けていること
株式会社北の達人コーポレーション代表取締役社長 1968年、神戸生まれ。株式会社リクルート勤務後、2000年に北海道特産品販売サイト「北海道・しーおー・じぇいぴー」を立ち上げる。 2002年、株式会社北海道・シー・オー・ジェイピーを設立(2009年に株式会社北の達人コーポレーションに商号変更)。 2012年札幌証券取引... 続きを読む
国連総会、国際司法裁に意見要請 イスラエルのパレスチナ占領:時事ドットコム
国連総会、国際司法裁に意見要請 イスラエルのパレスチナ占領 2022年12月31日20時34分 イスラエルによる土地の収用に抗議するパレスチナ人=2022年12月30日、ヨルダン川西岸(AFP時事) 【ニューヨーク時事】国連総会(193カ国)は12月30日、イスラエルによるパレスチナ占領を巡り、国際司法裁判所(... 続きを読む
1万人に1人といわれる難病「潰瘍性大腸炎」で大腸全摘した経験をギャグ漫画に昇華させた話「絶対にこの病気で漫画描いて儲けてやる」
うみへび @umihebiprincess @shimazenyu 漫画読んでます!記事の内容と合わせて先生の強さと「絶対にお前で儲けてやる」の言葉が突き刺さりました……!自分も病気と人に言っても信じて貰えない経歴諸々あっていつかエッセイにしようと考え続けて16年、この記事で少し背中押されました!今年もお大事に……! 2023-01-03 14:... 続きを読む
Colabo擁護勢、暇空氏が逃走するつもりだと見抜く
暇空茜 @himasoraakane colaboがニュースで燃やされるとしても、俺は今年はもう4団体と法案を追いかける。そういう意図の年越し跨ぎ議事録動画だったわけです ここでコラボだけにターゲットすると、コラボパージと俺への物理が成立しうる なのではっきり言います、俺はコラボにもうたいして興味ない。若草ら4団体を調べ... 続きを読む
セブン、ファミマ、ローソンなど コンビニ“勢力分布”を可視化した「コンビニ勢力図」最新版が話題に|よろず〜ニュース
八景行ったら死ぬ寸前のコンビニが見れた
九相図を見たような気持ちだ。 鬼ころとこれでもかという小銭が捧げられた弁財天のすぐ隣でコンビニが死を迎えている。 商品は棚の半分もない。 買い溜めの時をふと思い出す。 店員は一人しかおらず後片付けをしているのか陳列をしているのかも分からない。 ああ、死ぬんだな。 コンビニに入った途端に分かる。 100円の... 続きを読む
渋谷区サイトに障害、サイバー攻撃か 野宿者のいた公園封鎖が背景?:朝日新聞デジタル
渋谷区は3日、区の公式ウェブサイトが、同日午後5時時点で閲覧しづらい状態になっていると区のツイッターアカウントに投稿した。区によると、国際的ハッカー集団「アノニマス」の妨害行為とみられるという。原因を調査し、復旧作業を行っている。 一方、アノニマスとみられるアカウントも3日、サイバー攻撃を示唆する内... 続きを読む
大槻ケンヂ・オーケン on Twitter: "まだ正月「ぼっち・ざ・ろっく!」観る。コミュ障の高校生がバンドを始めるアニメ。もう共感しかない。わかるなぁバンドあるある。ひとりちゃんは自虐
まだ正月「ぼっち・ざ・ろっく!」観る。コミュ障の高校生がバンドを始めるアニメ。もう共感しかない。わかるなぁバンドあるある。ひとりちゃんは自虐的性格が反転したらいいボーカルになるタイプかと。 #ぼっち・ざ・ろっく 続きを読む
「母がコンセントの穴にケチャップを」「怪物と戦っているようで眠っていてくれと」ヤングケアラーだった徳井健太を救った、千鳥ノブの“衝撃的な一言” | 文春オンライン
大人の代わりに家事や家族の世話を担う「ヤングケアラー」だった、平成ノブシコブシの徳井健太さん。『私だけ年を取っているみたいだ。 ヤングケアラーの再生日記』というコミックエッセイで、ヤングケアラーが感情を… 続きを読む
ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2022年12月のお笑い、どうだった?」 | 今月のお笑い 8本目
ウエストランド井口と構成作家・飯塚大悟が、毎月のお笑い界の出来事を勝手に振り返る連載「今月のお笑い」。12月は<「M-1グランプリ2022」優勝はウエストランド>というあまりにもうれしいニュースが舞い込み、12月27日開催の当連載発イベント「ライブ!!今月のお笑い」も大いに盛り上がった。 今回の記事はイベントで... 続きを読む
中国、入国規制に対抗も コロナ「政治的」と批判(共同通信) - Yahoo!ニュース
【北京共同】中国外務省の毛寧副報道局長は3日、新型コロナウイルス対策として各国が中国からの入国者に対する規制を強化したのは「政治的」な動きだと非難し、対抗措置を取る方針を示した。入国規制の広がりに焦りを募らせているとみられる。 【写真】中国便、到着客に抗原検査 成田空港でも、水際対策を再強化 毛氏は... 続きを読む
さだまさし ももクロに「1人ずつ娘を産んでほしいわけよ」発言が物議 | 東スポWEB
シンガー・ソングライターのさだまさし(70)が、元日にNHKで生放送された番組での発言が物議を醸している。 問題となっているのは、1日午前0時20分から2時間10分にわたって放送された「2023 新春生放送!年の初めはさださまし」。カウントダウンコンサートを終えたばかりのさだが東京・両国国技館から... 続きを読む
Secretlint 6リリース: .bash_historyや.zsh_historyに残ったトークンをマスキングする
ファイルに含まれるAPIトークンやパスワードなどの機密情報を見つけるSecretlint v6をリリースしました。 Release v6.0.1 · secretlint/secretlint Secretlintは secretlint "**/*"のようにglobやファイルを指定して実行すると、ファイルに含まれる機密情報を見つけて標準出力に表示します。 一方で、SecretlintはESLint... 続きを読む
「神戸の中心駅はどこ?」 「神戸」ではなく「三宮」が栄えた理由:朝日新聞デジタル
おしゃれで異国情緒あふれる港町・神戸。全国的にも知名度の高い都市だが、中心地のJRの駅は「神戸」ではなく「三ノ宮」。再開発で新たなビルが立ち並び、JRのほか阪急、阪神などの6路線が乗り入れるターミナル駅として栄えている。なぜ神戸の中心駅は「神戸」ではないのか。背景には街の発展の歴史的な経緯があった。 ... 続きを読む
ノルウェーのEVシェア、昨年8割に
電気自動車の充電の準備をする人(2020年11月18日撮影)。(c)Daniel LEAL / AFP 【1月3日 AFP】ノルウェー道路連盟(OFV)は2日、2022年の同国の乗用車販売に占める電気自動車(EV)の割合が79.3%と、前年の64.5%を上回り、過去最高を更新したと明らかにした。 12月単月では82.8%に達した。今年行われる予定の税制改... 続きを読む
大量硬貨預け入れ有料化の“その後”は…硬貨の賽銭が多い神社 小銭欲しい小売店と「Win-Win」でピンチ脱却(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
2022年1月17日、ゆうちょ銀行は“大量の硬貨の預け入れ”を有料化しました。その影響で、1円・5円・10円などのお賽銭が多い街の神社がピンチに。神社はその後どうなったのか、取材しました。 【動画で見る】硬貨預け入れ有料化で街の神社は? 名古屋市西区の「浅間(せんげん)神社」。 続きを読む
2022年末の紅白を見ていると「ロック」が完全に「演歌」のポジションに来たなと思いを馳せる皆さん
ぼのぼの @masato009 ただ世界の潮流と違い、ヒップホップがそれに変わったわけでもない。ヒップホップやテクノの要素を盛り込んだ歌ものポップスが今の日本の音楽のメインストリームなのだと分かった。そこにスレスレで接しながらも一番プログレッシヴな印象を覚えたのが藤井風かな。 2023-01-01 12:36:07 ぼのぼの @ma... 続きを読む
日本の軍事化は深刻な脅威 露外務次官、対抗措置警告
ロシアのルデンコ外務次官は、岸田政権が平和的発展の道を放棄して軍事化の方向に移行しつつあると指摘、「ロシアやアジア太平洋地域への深刻な脅威だ」と述べた。この方針が継続されれば「ロシアへの軍事的脅威を食い止めるため適切な対抗措置を取らざるを得ない」とも警告した。タス通信が3日、インタビューを報じた... 続きを読む
2023年は左派リベラル終息の年になるのかな
Colaboのおかげで左派、リベラル=生活保護不正受給のイメージ定着は避けられない 増田の知人の中で、左派の思想の人はごく一部除いてここ数日完全ダンマリ。ごく一部の人は「あれは境界知能」とか無理筋のColabo擁護をしてる ウィキペディアでは2019年あたりから左派思想アカウントが暴走して長期ブロックされたり多重... 続きを読む
「ダークモード」に意味はあるのか?
黒を基調としたレイアウトにする「ダークモード」は、画面を見やすくして眼精疲労を予防したり、端末のバッテリー節約に役立ったりしてくれると考えられているため、OSやブラウザ、アプリなどさまざまなソフトウェアがダークモードに対応しています。しかし、いろいろと調べた結果ダークモードを使うのをやめたという開... 続きを読む
2022マンガベスト10(永井乳歯,中野でいち,竹田純,南田冬,yaca,水田まる,一ノへ,くそごり,川勝きりん,両棲類,シャルトリューズ山田,ねぎしそ,ななめの,ジュンスズキ,小野未練,佐藤タキタロウ,
みんなの2022年のマンガベストです。去年から倍の人数になりました。みなさんありがとうございます。番号がない人は順不同。 投擲装置(鶴田裕貴) 永井乳歯 中野でいち 竹田純 南田冬 Yaca 水田マル 一のへ くそごり 川勝きりん 両棲類 シャルトリューズ山田 ねぎしそ ななめの(織戸久貴) ジュンスズキ 小野未練 佐藤... 続きを読む
Colabo騒動で返ってきたブーメランまとめ
Colabo騒動、いくつもブーメランが返ってきてて面白いなと思った。 情報開示請求はリーガルハラスメントこれはもう説明不要でしょう。モリカケサクラに憤り公文書の黒塗りを批判してきた良心的リベラル派の多くをドン引きさせた名言だと思う。 家出少女の保護に支障が出たらどうするんだ!献血事業や地域おこし事業を遠... 続きを読む