新着エントリー 2022年9月30日
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users何故日本のフェミニストはホスト、V系バンド、スポーツ選手、TVタレントに甘く、オタクとおじさんに冷たいのか
実害だったら前者グループのほうが圧倒的に出してるのに、抗議デモも起きない。ツイッターでもバズらない。 今回の坂本の件で、改めてしっくり来ない。 今のアメリカならこれは潰される案件だ。 女性を性的に搾取したとリークされると、インディーでやってるミュージシャンでもキャリアが終わることがある。 日本の場合... 続きを読む
妻が「ヒューレットパッカード久々行きたい」と話していたが、実は高度な言い間違いだった「確かに語感は似てるような」
松田直樹 / SVG伝道師 @readymadegogo Web制作なら、我らが(株)まぼろし。デザインもマークアップもプログラムもいただければ喜びますが、最も喜ぶのは歴史系のライティングだったりします。 maboroshi.biz 松田直樹 / SVG伝道師 @readymadegogo 妻が「ヒューレットパッカード久々行きたい」「ヒューレットパッカードな... 続きを読む
停戦交渉の用意あるとプーチン氏 | 共同通信
Published 2022/09/30 21:49 (JST) Updated 2022/09/30 23:23 (JST) 続きを読む
国葬儀 半旗掲げぬ自治体に『よく覚えておきます』自民党県議のツィートが波紋(BSN新潟放送) - Yahoo!ニュース
安倍元総理の国葬に関する自治体の対応について新潟県の自民党県議が圧力的ともとれるツイートです。 【写真を見る】国葬儀 半旗掲げぬ自治体に『よく覚えておきます』自民党県議のツィートが波紋 自民党の高見美加(たかみ・みか)県議が県内16の市町村が半旗を掲げなかったという報道を引用して『よく覚えておきます』... 続きを読む
弱者男性(この場合恋愛弱者、特に『生涯未恋』の男性と思われる)に対してのブコメの数々
件のエントリ 皆が気付いてない弱者男性の特徴に気付いた これ自体にも言いたいことはあるが、そのブコメを眺めていて一弱者男性として色々思うことがあったので aaasukaaa デートしたいもいるよ。でも全て共通するのが自分の想像だけの完璧な自分視点の内容なので、一緒にいる相手を見ない。そんな自分に浸りたいだけ。... 続きを読む
「食べ物、お願いだから量を減らさず堂々と値上げしてほしい」という人の理由がとてもよくわかる→でも値上げするとこうなるんや
今そっち @gororin_dararin お願いだからぁぁぁぁぁ!!!量を減らすんじゃなくてぇぇぇ!そのままの量で堂々と値上げしてぇぇぇ!!お菓子ならまだしも冷食とかコンビニ弁当とか!たまに手抜きしたくて買ってさぁ!足りなくてさ!!!結局なにか作るの泣きそうなんだよおお!! 2022-09-29 17:49:26 続きを読む
伊藤直也「学ばないための言い訳探しは辞めた」無知を認めて挑んだ一休の開発組織改革 - エンジニアtype | 転職type
この連載では、注目企業のCTOが考える「この先、エンジニアに求められるもの」を紹介。エンジニアが未来を生き抜くヒントをお届けします! ニフティ、はてな、グリーなど、日本のIT黎明期をけん引してきたベンチャー企業でサービス開発をリードし、エンジニアとして広くその名を知られた伊藤直也さん。 2016年には宿泊・... 続きを読む
れい(猫耳の専門家) on Twitter: "このシールテープの巻き方について、時間を見つけて語っておこう。 結論からいうと。 この巻き方は「間違い」。 が、こういう巻き方が正しいと思い込んで
このシールテープの巻き方について、時間を見つけて語っておこう。 結論からいうと。 この巻き方は「間違い」。 が、こういう巻き方が正しいと思い込んでしまう技術的事情があり、現代でもこれでないと止まらないケースがある。 それは歴… https://t.co/Yc1Ppwt3Sk 続きを読む
プーチン大統領 ウクライナ4州「併合条約」に署名 | NHK
ロシアのプーチン大統領は、日本時間の9月30日の夜、モスクワのクレムリンで行われた式典で、ウクライナの東部や南部の4つの州について、ロシアが併合すると定めた「条約」だとする文書に署名しました。 プーチン大統領が一方的な併合に踏み切ったことで、国際社会から一層非難が強まるのは確実です。 ウクライナへの軍... 続きを読む
リコーがフォントに関するWebセミナーをやるので「知ってる話かなー」と思いつつ聞いたらフォントに関わる全員が知っておくべき内容だった
あかね @akane_neko リコーが「あなたの知らないフォントの世界」ってWebセミナーやるよというので聴講したのだけど 事前に聞いていた内容が - 3つに大別される、フォントの種類 - 用途で異なる、フォントライセンス - 少しだけご紹介、フォントの知識 だったので「うん知ってる話かなー」と思いつつ聞いたら(続 2022-0... 続きを読む
メロスってそこそこキチガイじゃないか?
よくしらんババアの話を聞いて「皇帝悪い奴だなー」と思って皇帝を暗殺しに正面から乗り込む 王様に死刑にされそうになり、すぐ妹の結婚式やるから終わるまで待ってくれと言うが当然断られるので、友人を人質に差し出し「3日後に帰ってこなかったら友人を絞め殺していいゾ」と勝手に約束する 普通に凶悪ぎるだろ、こいつ... 続きを読む
MS明朝・MSゴシック・游明朝・Arialなどは動画や同人誌に使っても良い
アカツキユウ🌙🥼📕 @akatsuki_yu 「Windowsのフォント(MS明朝、MSゴシック、游明朝、Arialなど)って商用不可なの!?」みたいなのを定期的に見るので私も定期的に流します。 結論言うと「Windowsのフォント」は平気。 「MS Officeのフォント」は別ライセンス。 Windows標準フォントの”今” | ALBA LUNA albalunaweb.ne... 続きを読む
海乱鬼 on Twitter: "安倍神社建立、または靖国神社に安倍総理の像を造る計画はどうかな。"
安倍神社建立、または靖国神社に安倍総理の像を造る計画はどうかな。 続きを読む
伊集院光、落語家時代の師匠三遊亭円楽さん悼む「拾っていただき、人間にしてもらいました」 - おくやみ : 日刊スポーツ
タレント伊集院光(54)が、30日に落語家の三遊亭円楽さんが亡くなったことに、事務所を通じて以下のようにコメントした。 ◇ ◇ ◇ 17歳の時に、学校にも行かずふらふらしていた時分に、師匠に拾っていただき、人間にしてもらいました。その後、僕は古典落語の道を諦め、紆余曲折あったものの「お前が俺を尊敬し... 続きを読む
[星希成奏]星希成奏に関するお知らせ
平素、弊社所属声優・星希成奏にご声援を賜り、誠にありがとうございます。 星希成奏は去る9月8日(木)~9月11日(日)に開催されました朗読劇「Act Session vol.1.5『喜笑転結』」に出演を予定しておりましたが、本人が足の不調を訴えたため、出演を控えさせていただいておりました。 その後、症状を踏まえ、病院にて... 続きを読む
白飯(炊きたて)にあうおかず教えてよ
専用の土鍋買ったらめちゃくちゃ美味しい白飯が炊けるようになった。 佃煮とか梅干しとか明太とか、そういう白飯メインで喰える”飯のとも”的なおかず教えてよ。 ちなみに田中食品(株)の”梅ぼし田舎漬”が今のところ至高。 続きを読む
【異例】旧統一教会に関する”相談データ” 消費者庁が公表 支払い金額の平均270万円 7月の安倍元総理銃撃以降に件数急増(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
消費生活センターに寄せられた相談で旧統一教会に支払った金額の平均が270万円と、霊感商法の平均の3倍近くにのぼることがわかりました。 消費者庁が公表した旧統一教会に関する相談状況によりますと、全国の消費生活センターに寄せられた相談は2012年度以降合わせて1165件で、安倍元総理が銃撃されたことし7月以降に急... 続きを読む
伊集院光 on Twitter: "。"
。 続きを読む
落語家の三遊亭円楽さん死去 演芸番組などで長年活躍 72歳 | NHK
テレビの演芸番組などで長年活躍した人気落語家の三遊亭円楽さんが30日、肺がんのため亡くなりました。72歳でした。 三遊亭円楽さんは、1950年に東京で生まれ、青山学院大学在学中に五代目三遊亭円楽さんのもとに入門し、「楽太郎」を名乗って落語家の道に進みました。 早くから話芸が高く評価され、27歳の時に民放の演... 続きを読む
半旗掲げない市町村に「覚えておく」、新潟県議が投稿 元首相の国葬:朝日新聞デジタル
安倍晋三元首相の国葬で新潟県内の市町村の一部が弔意を表す半旗を掲げない方針を示したことに対し、自民党の高見美加県議(長岡市・三島郡)が「なるほど、よく覚えておきます」とツイートした。政府は地方自治体などに弔意の表明を求めず、弔旗の掲揚などはそれぞれの判断に委ねられていた。「自治体に対する恫喝(ど... 続きを読む
落語家の三遊亭円楽さん 肺がんで死去、72歳 脳梗塞から8月高座復帰も…がん治療再開した矢先に - スポニチ Sponichi Annex 芸能
落語家の三遊亭円楽さん 肺がんで死去、72歳 脳梗塞から8月高座復帰も…がん治療再開した矢先に 続きを読む
「ネコを出せば人が見る」と気づいた警視庁、特に意味なくネコが出てくる詐欺注意喚起動画を作っていて賢い
ミヒラ三平 @mihira_sanpei 警視庁、「ネコの画像と動画があれば人が見る」ということを学習し、特に大きな意味もないがネコがでる注意喚起動画などを作っている。賢い。 twitter.com/MPD_yokushi/st… 2022-09-30 12:34:34 ミヒラ三平 @mihira_sanpei あっ、RTがのびてると宣伝していいそうですね。 勇気と冒険、そして... 続きを読む
起業のリアルな失敗を描く。漫画『100話で心折れるスタートアップ』が経営者から注目を集めるわけ | CINRA
2022年7月、Twitterに突如現れ、じわじわとファンを増やしている漫画『100話で心折れるスタートアップ』。大学の起業サークルに所属しているウサギが仲間とともに会社「ウサコア」をつくり、紆余曲折ありながらも会社を徐々に大きくしていく物語だ。 フォロワーには経営者や起業家も多く、この物語で起きるできごとのリ... 続きを読む
Amazonで買ったCBDリキッドが"ヤバ"すぎて人生観変わった…
YouTubeの詐欺サムネのようなタイトルになってしまったので先述しておくが、 これは「危ない目に遭った」という内容の文章である。 決して読者にCBDを勧めるものではないし、むしろ警戒を促すものである。 了承の上、お読みいただきたい。 私は、おそらく多くの皆さんがそうであるように、一社会人としてストレスフルな... 続きを読む
“ファクトチェック”はオカルト検証番組のことだったのか?
真偽不明の情報が飛び交うネット空間を良くしようと、米Googleとヤフーの支援を受け立ち上がった「日本ファクトチェックセンター」について、ネット上ですでに批判の声が上がっている。JFC側とネットユーザー側の温度感に、ボタンの掛け違いがありそうだ。 真偽不明の情報が飛び交うネット空間を良くしようと、米Google... 続きを読む