タグ what_a_dude
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users21世紀の統計学の挑戦はどうなってる? - what_a_dudeの日記
科学 閑話休題。タイトルは大きい。 コックスが部分尤度の妥当性を予想してから実際にその数学的妥当性が証明されるまでに20年ほどかかりました、という話から。 さて、世はビッグデータですね。猫も杓子もビッグデータですよ。不肖わたくしめにもよくわかってないえらいさんから「ほら、最近はビッグデータとかさ、あるじゃない。ウチとしてもさ、統計関連の人たちの力でなんかこうさ、シンポジウムとかさ、ワークショップと... 続きを読む
誰にも聞かれてないのにつくば市の話をしてみる - what_a_dudeの日記
どうでもいいネタ つくば市に住んでます。正直あんまり好きな街ではないです。 1996年ごろに初めてつくばの某研究所を訪れた時は牛久側から来たので、つくばってド田舎だな、と思っていた頃が私にもありました。その当時のつくばセンターを見ておかなかったのはちょっと残念。 実際に住むようになって、思い知ったのがドライバーのマナーの悪さ。ひどいです、ホント。1月に1回ぐらい事故を見ます。南大通のコジマ電機のあ... 続きを読む
自殺報道ガイドラインに沿った報道 - what_a_dudeの日記
社会WHOの自殺報道ガイドラインに沿って原稿を書くとして。 今日、○○県××市のほにゃらら鉄道のなんとか線で△歳の*の子が死亡する人身事故がありました。付近に遺書が残されていたことから自殺と見られています。*の子は学校生活について悩みがあったということです。 学校生活での悩みについては、スクールカウンセラーや地域の相談窓口(0120-××ー△△△△)があります。必ず誰かに相談するようにしてくださ... 続きを読む
統計学における主観性と客観性 - what_a_dudeの日記
科学 先日の記事は多くの方に読んでもらえて嬉しいです。重ね重ね申しますが、ああいう相談をしてきたからといって、統計学者が相談者の人格を否定することを言ったり、「調べてから出直してこい」とかいうことは(もし起こったとしても)レアケースですので、統計学者への相談は、「積極的に!」、「調査・実験を始める前に!」*1お願いします。 さてタイトルなんですが、これはベイズと頻度主義の話ではありません。統計を利... 続きを読む
2013年はやめてほしい、こんな統計相談が嫌だ、実例を添えて - what_a_dudeの日記
どうでもいいネタ 皆さま、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 なんか書きたい記事はいろいろあるんですけど(シリーズの続きとか、横浜の保育所の話とか)、年始めということで、私のもとに寄せられた統計相談の中から、「こういうのマジ困るんすけど」というネタを個人情報が特定されない範囲でご紹介して、こういうのやめてよね、というお願いとしたいと思います。あ、もちろんリアル世界の私は基... 続きを読む
国の会計が現金主義会計になっている理由 - what_a_dudeの日記
社会 なんかあんまり得意じゃない分野の話ばかりで恐縮ですが*1。 「石原スゲェー、財務省はほんとにろくでもない組織だな、複式簿記も導入してないし、単年度会計が諸悪の根源」という話があるのでこれは御用一般人の出番ではないのかと。 複式簿記がなんたるかはこちらの記事にも書かれていますので略。 「なんで国は単式簿記なんか使ってんの?なんで発生主義会計やんないの?ばかなんじゃないの?」という人向けに論点を... 続きを読む
G7がジェンダーギャップについてOECDから指摘されてる問題点 - what_a_dudeの日記
社会 深夜になってやっと無事(?)今日も締め切りを乗り越えたよん。イェイ。これで今週は木曜日に後一つ。それを乗り越えれば年内は投稿中の査読が返ってこない限り、仕事から解放される予定。やっぱり選挙結果が憂鬱なので現実世界では妻子とキャッキャウフフしたり、ウェブでははてブしまくって心の平穏を取りもどそうとしている三十路です。早く寝ろよって話ですけど。 さて今日ニュースになってましたが、OECDがジェ... 続きを読む
もし全国1区比例代表ドント方式なら議席配分はどうだったか - what_a_dudeの日記
忙しい忙しい言ってるくせに、気になるとどうにも集中できないのが悪い癖です。いや本当に忙しいんですが。今日は一睡もしてないですし。今日の締め切りはこなしましたけれども明日も締め切りあるんで、ネットやってる場合じゃないことを自覚したほうがいいとは思っています。 選挙前、私も「小選挙区制だから支持率以上に差がつく」とは書いていましたし実際そうなると思ってはいたのですが、民主党の場合、本当に支持もされてな... 続きを読む
リベラルの敗北に寄せて - what_a_dudeの日記
社会, どうでもいいネタ 既に自民(片山さつきとか)も石原も橋下も十分すぎるほどにやらかしてるけれども、支持率に大きな変動はなかったことから考えても、ここから情勢が急転するってことはないと思うので、かなり早漏だけど、敗北宣言をしておこうと。来週はほんとシャレにならないぐらい忙しいので。*1 多分自民280、公明30、維新40、民主90、その他40って所からあんまり大きくは変動しないんじゃないかな。... 続きを読む
嫌で嫌でしょうがないが民主党に入れる - what_a_dudeの日記
社会 前回の衆院選では比例、小選挙区(にわゆうや)、ともに自民に入れました。参院選は確かな野党に入れましたし、小泉vs岡田の時は民主党に入れた。 いつもこういう日和見派の私ではあるのだけれど、鳩山の無責任マニフェストは選挙前から財源不足が火を見るより明らかだったし、公共セクターへの無理解のひどさにもう辟易としたものだったので、なんとか自民党に踏みとどまってもらいたいとの思いが前回にはありました。ま... 続きを読む
特例公債法騒動再び - what_a_dudeの日記
社会, どうでもいいネタ去年と同じく今年もです。昨年は8月26日にぎりぎり成立しましたが、今年は危なそうです。デッドラインは9月8日ということになりそうです。衆院から参院に法案が送られたのは8月28日でしたから野党が審議拒否しなかったとして、例年通りのスケジュールだと審議時間の削減は避けられず、といったところでしょうか。 基礎知識として。社会科の時間です。特例公債法は、赤字国債を発行するために必要... 続きを読む
僕はいじめる側だった - what_a_dudeの日記
むかしばなし, 自分語りもう20年以上前の話だが克明に思い出せる。僕はいじめる側だった。 きっかけと言えるきっかけはなかった。首謀者と言えるようなヤツもいなかった。でも確実に僕はいじめる側に立っていた。 小学校五年生の時の話だ。対象はAさんという女の子。僕は彼女のことは好きでも嫌いでもなかった。3,4年生の時も同じクラスだったし、隣りの席に座ったこともあった。教科書や筆箱をよく忘れた僕は、その子に... 続きを読む
コンピューターエイジの統計学者−ブラッドリー・エフロン - what_a_dudeの日記
科学 偉大な統計学者というのは数多くいますが、エフロンはその中でも間違いなくトップクラスだと言えると思います。エフロンは1938年生まれ、現在73歳ですが、現役の研究者です。2010、2011年で7報もの査読付き論文を、英国王立統計学会誌やアメリカ統計学会誌やバイオメトリカなどの一流誌に載せています。統計学者は長寿な人が多いですが、ここまで人生の後半でも業績を出し続けている人というのもそうはいない... 続きを読む
ハーバードの確率の授業が凄い件 - what_a_dudeの日記
科学, 社会Statistics 110: Introduction to ProbabilityStatistics110というのはハーバードの履修番号で、この講義はHalf courseということになっているにでどの講義も1時間以内に終わる。講義をしているのはJoe Blitzsteinで、専門は確率と組み合わせ、モンテカルロ法をつかったネットワーク理論。彼のHPはこちら。 英語は基本的に平易... 続きを読む
最悪の人格に宿った最高レベルの知性−ロナルド・エイルマー・フィッシャー - what_a_dudeの日記
科学, むかしばなし 私の統計解析における哲学は極めてフィッシャーに近く、人類史上最高レベルの傑物だと思っておるのですが、いかんともし難いほどイヤな野郎であったことが、数々の武勇伝と共に伝えられているので、まあこれはまず間違いなく、人格的に問題があったといって問題ないでしょう。Ronald.A.Fisher(1890-1962) 彼を一言で評するならば「天上天下唯我独尊」という感じです。間違いなく... 続きを読む
難民受け入れ事業の経費が高く感じるのは、日本は難民を全力で追い返すのに必死だから - what_a_dudeの日記
ミャンマー人は何故農業をしたくないのかを読んだ雑感などを。 難民は近代化されていない重労働農作業でもやってればいい、みたいな批判はまっとうだと思いますが、なんか事務実行者への批判が思い込みに満ちているような。天下りうんぬんは正直個人的にはゲロゲロゲロゲロって話題で食傷気味というか、あんまり関わりたくない話題なんですけど、正直いわれもない批判されてるのもかわいそうだと思いますし、当該者から反... 続きを読む
生活保護受給者のモラルハザードを責めても問題は改善しない。 - what_a_dudeの日記
社会 NHKスペシャルを見たのですが。基本的に私はNHKの作る番組は好きですし、非常に良質な番組も作っていると思いますが、昨日のNHKスペシャル:生活保護3兆円の衝撃は本当に酷かった。タイトル間違えてるだろうと。 生活保護受給者のモラルハザードの実態−大阪市の例 とかいうタイトルだったら許す。許す、許さないの問題じゃないですが。 税金の無駄遣いとか、公務員無能とかと全く一緒で、一部のモラルハザー... 続きを読む
twitterってやっぱ怖いツールだと思う理由 - what_a_dudeの日記
私はtwitter礼賛論をずっと非難していたけれど実はこっそり実名でやっている。殆ど呟かないし、情報収集を目的に何人かの人と交流しているのだがそれも殆ど海外の人なので多分日本人のtwitterユーザーのマジョリティとは違う使い方だし、「革命的メディアツール」*1の魅力をわかっている人間とは言い難い。しかしやっぱりtwitterは怖いツールだなとしみじみ思う。 私がtwitter礼賛論に与していなか... 続きを読む