タグ tmtms
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 usersUbuntu 22.04 でメールサーバーを作ったのでメモ - tmtms のメモ
令和にもなって自分でメールサーバーを作ってみたのでメモ。 OS は Ubuntu 22.04。 パッケージ更新後に自動的に再起動 メールとは関係ないけど apt で再起動が必要な更新があった場合は自動的に再起動するようにした。 /etc/apt/apt.conf.d/50unattended-upgrades: Unattended-Upgrade::Automatic-Reboot "true"; Lets E... 続きを読む
転職した - tmtms のメモ
これは「Rubyist近況[1] Advent Calendar 2021」の6日目の記事です。 adventar.org 自称 Rubyist なので近況を書きます。 2021年10月末で30年ほど勤めた富士通グループを退職しました。 11月からは SmartHR という会社で働いてます。 3年ほど Ruby は仕事ではあんまり使ってなかったのですが、また Ruby を仕事で使うよ... 続きを読む
オープンソースの定義について - @tmtms のメモ
こんな Togetter が話題になってた。 togetter.com オープンソースソフトウェアはOSIに認められたオープンソースライセンスで配布されるソフトウェアのことであり、それ以上でもそれ以下でもない これに違和感が。「オープンソースの定義(OSD)」に準拠したライセンスのソフトウェアであればオープンソースだったような記... 続きを読む
MySQLと「令和」 - @tmtms のメモ
新元号が「令和」に決まったことなので、MySQLでの扱いについての話を。 普通の文字 「令」も「和」もJIS第一水準に含まれている基本的な文字なので普通に日本語が使用できるcharsetで使用できます。 mysql> create table t ( utf8mb4 varchar(255) charset utf8mb4, utf8mb3 varchar(255) charset utf8mb3, utf16 varch... 続きを読む
そろそろMySQLのutf8について一言いっとくか - @tmtms のメモ
MySQLのutf8 charsetは、やれ「罠」だの「絵文字が入らなくて使えない」だの「utf8という名前はutf8mb4の別名にすべき」だの、散々な言われようでディスられてかわいそうな charset なんだけど、というか主に私がそう言ってる気もするんだけど、そろそろ utf8mb3 のエイリアスとしての utf8 は消え去ろうとしてるみたい... 続きを読む
DNSで浸透って言っちゃだめなの? - @tmtms のメモ
2018 - 05 - 13 DNSで浸透って言っちゃだめなの? 別に言ってもいいよ。 以下想定問答。 「浸透が何を意味しているのかわからない」 ホント? 「浸透いうな」って言われてるってことは、逆に言うとそれなりに広く使われてるってことでしょ。 個人的には「DNSの設定を変更した後、徐々に新しい情報を見ることができるクライアントが増えていく」ことだと思ってるんだけど、これとは異なる意味で使われて... 続きを読む
MySQLパラメータ比較 - @tmtms のメモ
2018 - 02 - 26 MySQLパラメータ比較 MySQL Vue.js の勉強をしようと思ってMySQLのバージョン間のパラメータを比較できるページを作ってみました。 MySQL Parameters やってることは、あらかじめ mysqld --no-defaults -v --help の出力からパラメータの名前と値を JSON にしておいて、それを表示しているだけです。 環境によっ... 続きを読む
Ruby 2.5 - @tmtms のメモ
2017 - 12 - 04 Ruby 2.5 Rubyは毎年クリスマスにバージョンアップされます。 今年も問題なければ12/25にRuby 2.5が出ると思います。 https://docs.ruby-lang.org/en/trunk/NEWS.html を元に変更内容を調べてみました。 言語仕様 トップレベル定数参照 class Foo end class Bar end # Ruby 2.... 続きを読む
本当はこわいMySQLプロトコル - @tmtms のメモ
2017 - 11 - 30 本当はこわいMySQLプロトコル MySQL 11/28 に Haskell で MySQL の Xプロトコルを実装したという話が聴ける Club MySQL というイベントがあったので参加してきました。 clubmysql.connpass.com MySQLのプロトコルの話ということで、平日の夜とは言え東京で参加者9人(発表者含む)というマニアックな集まりでした。... 続きを読む
MySQLの日本語コレーション - @tmtms のメモ
2017 - 06 - 19 MySQLの日本語コレーション MySQL 4月にMySQLの日本語コレーションについて語り合う場に呼ばれていろいろ話を聞いてきました。すぐにブログを書こうと思ったんですが、はや2ヶ月経過…。 ときどき、自分がMySQLの文字コードに関して発表する際に、次のようなスライドをいれてるんですが、 MySQL 8.0 でとうとう日本語コレーションが入ることになったのに、なん... 続きを読む
ZIP中のファイル名の文字化け - tmtms のメモ
2017 - 04 - 05 ZIP中のファイル名の文字化け Ubuntu こんな記事がありました。 gihyo.jp これはMacユーザー用の書籍の宣伝記事らしいのですが、「Windowsを使ってる人のためにMac側がひと手間かけてあげよう」なんて殊勝なことをマカーが言うとは時代も変わったもんです。 まあ私はWindowsユーザーでもMacユーザーでもないのでどうでもいいのですが、文字化けなネタ... 続きを読む
MySQL で utf8 と utf8mb4 の混在で起きること - tmtms のメモ
2016 - 09 - 06 MySQL で utf8 と utf8mb4 の混在で起きること MySQL MySQL を UTF-8 で使おうと思ってハマりがちなのは charset utf8 を指定してしまうことです。 MySQL の UTF-8 には歴史的事情により utf8 と utf8mb4 の二つあります。 UTF-8 は1バイト〜4バイトで1文字が構成される文字コードですが、MySQ... 続きを読む
Ruby の Timeout の仕組み - tmtms のメモ
2016 - 08 - 25 Ruby の Timeout の仕組み Ruby Ruby で長い時間掛かるかも知れない処理のタイムアウトを行うにはこんな感じにします。 require ' timeout ' begin Timeout .timeout( 3 ) do # 3秒でタイムアウト hoge # 何かの処理 end rescue Timeout :: Error puts ' なげーよ ... 続きを読む
Ruby, MySQL のうるう秒の扱い - @tmtms のメモ
2015-01-10 うるう秒について Linux Ruby MySQL 2015/7/1 にうるう秒が挿入されるということで、うるう秒の話題が盛り上がってるようなので自分も書いてみます。 Linux 上のプログラムが時刻で60秒を刻むには、うるう秒対応のタイムゾーンを使う必要があります。 通常はうるう秒を考慮していないタイムゾーンが使用されているので、60秒を含む時刻になることはありません。 6... 続きを読む
RSpec をやめて Test::Unit に戻る - @tmtms のメモ
2014-10-12 RSpec をやめて Test::Unit に戻る Ruby 最近の RSpec は、それまで obj.stub(hoge: value) と書けたものが、 allow(obj).to receive(:hoge).and_return value と書かないといけなくなったりとか、正気の沙汰とは思えないような変更をしたりするので、何年かぶりに Test::Unit を使って... 続きを読む
メールアドレスの正規表現 - @tmtms のメモ
2014-09-09 メールアドレスの正規表現 たまにメールアドレスの形式を正規表現で表すのは不可能とかというのを目にするのですが、そんなことはありません。入れ子がなければたいていの文字列の形式は正規表現で表すことができます。 ということで、RFC5321, 5322 からメールアドレスの正規表現を書いてみました。 /\A([0-9a-z!\#$%&'*+\-\/=?^_`{|}~]+(\.[0-... 続きを読む
相手がいないのに ESTABLISHED になってる TCP ポート - @tmtms のメモ
2014-08-06 相手がいないのに ESTABLISHED になってる TCP ポート 最近 ParallelServer というライブラリを作ったのですが、その最中に奇妙な状態になってる TCP ポートを見つけたので、メモっておきます。 Ruby では TCP サーバーは次のような感じで作ることができます。お手軽ですね。 require 'socket' Socket.tcp_server_... 続きを読む
Git に対する Subversion の利点 - @tmtms のメモ
2014-06-01 Git に対する Subversion の利点 Git Subversion 気がついたら Git を始めて触ってからもう5年近くになってました。 それまで使ってた Subversion はもう全然使ってなくて、もう svn のサブコマンドは ls, log, co くらいしか使えません。Subversion のリポジトリを見ないといけないときは、とりあえず git svn ... 続きを読む
Gitで最初のコミットをどうにかする - @tmtms のメモ
2014-05-29 Gitで最初のコミットをどうにかする Git 最初のコミットの内容を変更したい Gitで最初のコミットの内容を変更したいと思って git rebase -i <最初のコミット> とやっても、最初のコミットは出てきません。 % git log --oneline 4f4f42c 二番目のコミット 9d4876c 最初のコミット % git rebase -i 9d4876c p... 続きを読む
MySQL の SQL エスケープ - @tmtms のメモ
2013-12-15 MySQL の SQL エスケープ MySQL この記事は MySQL Casual Advent Calendar 2013 の15日目の記事です。 今、空前の SQL エスケープブームみたいなので、このビッグウェーブに乗っかってみます。 でも面倒なのでセキュリティについての話はしません。カジュアル! 文字列リテラルとエスケープ MySQL では SQL 中の文字列リテラル... 続きを読む
メールの暗号化
Page: 1 メールの暗号化 とみたまさひろ NSEG #40 2013/06/08 メールの暗号化 Powered by Rabbit 2.0.9 Page: 2 自己紹介 とみた まさひろ プログラマー (Ruby & C) http://d.hatena.ne.jp/tmtms http://twitter.com/tmtms 好きなもの Ruby, MySQL, Linux Mint, ... 続きを読む
OSS貢献者賞を頂いたので昔話をします - @tmtms のメモ
2013-03-26 OSS貢献者賞を頂いたので昔話をします MySQL この記事は、おっさんの自分語りと昔話なので、あまり読む価値はないです。 もう1ヶ月くらい前になるのですが、OSS貢献者賞を頂きました。 最近はあまりOSSに貢献するようなことをしてる自覚はなかったので、なぜ自分が候補にあがったのか謎でした。OSS貢献者賞のページによると、 影響力のある開発プロジェクトを創造、運営した開発者や... 続きを読む
Rubyのエンコーディングその2 - @tmtms のメモ
この前「Rubyのエンコーディング」という記事を書いたのですが、それをネタに 8/25 の NSEG で発表しました。 Rubyのエンコーディング from Masahiro Tomitaこの中で、エンコーディングが原因で予期しないところで落ちてしまうことが結構あるという話もしたんですが、今回はプログラムが落ちないようにするにはどうすればいいかを考えてみます。エンコーディングが原因で落ちてしまうの... 続きを読む