はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ s blog

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 434件)

綺麗なプレゼン用スライドを作る、10のテクニック | Take it easy!  - mauekusa 's BLOG -

2012/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 1384 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mauekusa KeyNote PowerPoint 配置

この記事の所要時間: 約 6分10秒 最近、keynoteでプレゼン資料を作ることが増えてきました。 PowerPointで作成するよりも、keynoteで作る方が、フォントが綺麗だし ガイドのラインも出て、配置も綺麗にそろえられるため keynoteを多く使うことが増えてきました。 プレゼンの資料は、中身が勝負でテクニックじゃないのですが あまりにも、見た目の悪いプレゼン資料だと、見てもらえない... 続きを読む

東日本大震災の気分的総括について: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog

2011/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 1115 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 総括 流儀 一刻 Lead‐off man 寄稿

まだ初動対応は終わっていない、という気持ちもあるけど、11日に震災が起きて一応は約三週間経過したというのもあって、個人的に考えていることの総括の項目出しでもしようと思います。ありがたいことに月刊誌からも寄稿のご依頼を頂戴していたのですが、この手の話題を披露して原稿料を貰うようなのは流儀じゃないのと、いますぐ書いてアップしてしまうことで一刻も早く自分の気持ちに整理をつけたいというのがありまして、ブロ... 続きを読む

東日本大震災の気分的総括について: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog

2011/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 1114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 総括 流儀 一刻 Lead‐off man 寄稿

まだ初動対応は終わっていない、という気持ちもあるけど、11日に震災が起きて一応は約三週間経過したというのもあって、個人的に考えていることの総括の項目出しでもしようと思います。ありがたいことに月刊誌からも寄稿のご依頼を頂戴していたのですが、この手の話題を披露して原稿料を貰うようなのは流儀じゃないのと、いますぐ書いてアップしてしまうことで一刻も早く自分の気持ちに整理をつけたいというのがありまして、ブロ... 続きを読む

「高校数学の基礎が150分でわかる本」を書きました - E869120's Blog

2023/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 943 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高校数学 基礎 s Blog E869120 米田

1. はじめに こんにちは、東京大学 3 年の米田と申します。この度は、ダイヤモンド社から『高校数学の基礎が 150 分でわかる本』という書籍を出版させていただくことになりました。高校数学の基礎を図解で超わかりやすく説明した本です。 【フルカラー図解】高校数学の基礎が 150 分でわかる本 - Amazon 発売日は 3 週間... 続きを読む

自宅作業が多い方にオススメ!IKEA で作った快適自宅オフィス « Zero4Racer PRO Developer's Blog

2012/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 885 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IKEA Zero4Racer PRO Developer

Tweet概観 先日、IKEAに行って、かねてから作りたかった自宅オフィスを作ることが出来たので出来た結果を備忘をかねて共有します。皆様の自宅オフィス作りに役立てていただければと思います。 リビングにIKEAで作る2畳の快適仕事環境 – @masuidrive blog にも、良いアイディアがたくさんあります。 テーブル まず、テーブルは、広いに越したことはないという事で、VIKA AMON テー... 続きを読む

○○○としては一流だが、人間としてはクズな偉人との付き合い方: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog

2010/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 792 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 偉人 Lead‐off man グズ 切込隊長BLOG 人間

景気が悪いのもあって、世間では能力本位でしっかり仕事をしてくれる人を選別するようになったのか、皆さん不思議な相談をお持ちかけになられるケースが増えました。ああ、もちろん私が一流だなどと傲慢な考えを持っているわけじゃないですよ。どちらかというと敗戦処理がエキスパートだというだけで、変な仕事が押し付けられてくるというだけの話です。 で、あっと驚くような大手企業さんの、あーあと思うような下水処理案件が頻... 続きを読む

百度(baidu)の新サービスが違法すぎてヤバイ: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog

2011/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 645 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スプリガン baidu Baiduライブラリ イナ 単語

コンプライアンスという単語を知る者であれば誰もがイナバウアーしてしまいそうな新サービスが百度から。大丈夫なのか、というか、大丈夫じゃなさ過ぎて本気でヤバイ。私が権利者なら今日にでも弁護士事務所へゴーという感じの、凄まじい逸品に仕上がっております。baiduライブラリ スタート http://lib.baidu.jp/スタートじゃねえよ。● 漫画編もう一ページめからくらくらします。スプリガンとかドラ... 続きを読む

Vimを最強のPython開発環境にする2 - Λlisue's blog

2013/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 644 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip lisue vim Python IDE 最強 開発環境

2013-06-23 Vimを最強のPython開発環境にする2 様々な開発環境を試してきましたが、結局Vimに落ち着いてしまっているAlisueです、どうも。 Vimを最強のPython IDEにするを書いてからかれこれ二年ほどが経ちます。 二年もあると新しいVimプラグインが増えるなどし、先の記事内容では最強ではなくなってしまいました。なのでこの辺でもう一度現在の最強をまとめてみたいと思います... 続きを読む

アルゴリズムと数学の本を書きました - E869120's Blog

2021/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 627 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アルゴリズム 数学 AtCoder コンテン レッドコーダー

1. はじめに こんにちは、はじめまして。東京大学 1 年生の米田優峻(E869120)と申します。私は競技プログラミングが趣味で、AtCoder や国際情報オリンピックなどの大会に出場しています1。2021 年 11 月時点で、AtCoder では赤色(レッドコーダー)です。また、2020 年以降、アルゴリズムを学べる以下のようなコンテン... 続きを読む

ほんとにヤバくなってギリギリになるまで相談しない人々: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog

2010/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 621 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Lead‐off man 切込隊長BLOG ヤバ 人々 ブログ

個人でも「医者嫌い」に分類される「どうしようもなくなってからでないと診断を受けたがらない人」がいるけど、会社とかでも「現金がなくなってから相談してくる企業」とか「絶対納品守れない状況になってから報告してくる下請け」とかがある。困る。困るので、「どうしようもなくなっても大丈夫な付き合い方をしよう」とか考える。あそこがコケても、少し頑張ればこういうリカバリーができる、というような、とても後ろ向きな将棋... 続きを読む

物事を深刻にしすぎる人達: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog

2009/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 612 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Lead‐off man 物事 切込隊長BLOG 人達 ブログ

何となく思いついて、さらさらっと企画でもプログラムでも作る人っているじゃないですか。発想をカタチにするのが生きがいみたいな人で、100個作ってみて1個大ヒットだったら良くて、それでいて「これ、俺が作ったっすよ」とか語らない人。 で、仕事が大きくなったり、社会的に成功したと持ち上げられるフェイズに入って、あれを思い返させられる時が来る。とにかく、何かニュースバリューになるものを、とインタビューをされ... 続きを読む

超優秀なプレイヤーは出世させてはいけない | Masafumi Otsuka's Blog

2015/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 608 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Masafumi Otsuka プレイヤー s Blog

ピーターの法則というのをご存知でしょうか。 人は自分が能力が発揮できない地位まで出世させられ、やがて組織を去っていく というちょっと皮肉めいた法則で、例えば営業で大きな実績を上げた人が、営業部長に出世する。すると今度は営業力ではなく部下の管理する力が求められる。しかし、このスキルを見込まれて出世したわけではない。自分では数字をあげられるが、自分のやり方を押し付けても、人が違う以上、うまくいかないケ... 続きを読む

グダグダ考える前に、何かやってみればいいじゃん: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog

2010/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 607 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Lead‐off man 切込隊長BLOG s Blog

何か理由つけて、何もしない人っているじゃない。たまにそういう気分になる、というのなら話は分かるけど、ずっと何もしない人。アンカーって言えばそれまでだけど、組織でも手続きが煩雑だからと新しいことに取り組む気力が湧かない人もいる。 だいたい、やらない理由を見つけるのは時間がかからん。人の目を気にして、笑われたくないとか、失敗したくないとか、そういうレベルから、会社や組織の決定機関に話を通すのが面倒くさ... 続きを読む

Macを最近使い始めた人にぜひ使ってほしい!めちゃくちゃ捗るフリーソフト「Xtrafinder」 - enator's blog

2013/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 604 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip XtraFinder enator Mac フリーソフト 雑誌

2013-02-15 Macを最近使い始めた人にぜひ使ってほしい!めちゃくちゃ捗るフリーソフト「Xtrafinder」 Mac Fan (マックファン) 2013年 02月号 [雑誌]出版社/メーカー: マイナビ発売日: 2012/12/27メディア: 雑誌 クリック: 10回この商品を含むブログを見る XtraFinderXtrafinderかよと思った人は、はいはいワロスワロスくらいな感じで。... 続きを読む

搾取型ブラック企業をつくろう! (超高速で成長するSES企業の経営戦略の一例) | トラッシュブリーフィング合同会社's Blog

2019/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 588 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SES企業 一例 経営戦略 s Blog

ネタがない・・・・。 こういう時、ツイカスの私はそっちでネタをもらってきたりする訳ですが・・・。 と言うわけで、もらってきました。ネタ。 元ニートさん。ありがとうございます。 なんか、こう、実在の企業の方針に刺さっちゃったりするかもしれないネタですねー。 あんまし他社を下げて自社上げる系のマーケティン... 続きを読む

生活保護の受給者200万人超えとかいうニュースに関する雑感: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog

2011/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 574 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Lead‐off man 政党 切込隊長BLOG 官僚 年金

年金をちゃんと納めて月6万とかに比べて、生活保護が月22万円近くて200万人とな。生活保護受給 200万人超へ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110303/k10014415441000.html 最近、雇用調整や産業育成に関する議論を政党や官僚の人たちとする機会が突然増えて、寝る時間やゲームする時間を削って資料を読むんだけど、生活保護というか待機労働力に対す... 続きを読む

フォント選びで個性が出る! はてなデザイナーお気に入りのフォント16選 - Hatena Designer's Blog

2014/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 532 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フォント選び 個性 Hatena Designer フォント

2014-01-07 フォント選びで個性が出る! はてなデザイナーお気に入りのフォント16選 あけましておめでとうございます。はてなデザインチームの id:tanemu です。 デザイナーが個人的に好きなフォントって気になりますよね。新年最初のエントリーは、お気に入りのフォントについてデザインチームに聞いてみました。どことなく人となりが感じられるチョイスになったような気がします。 id:ueday... 続きを読む

新しくプロダクト開発に入ったときにやっていること | wapa5pow's blog

2021/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 531 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip wapa5pow プロダクト開発 s Blog

年度が代わり新しい環境に行く人も多いですね。新しい環境・プロダクトだといろいろ戸惑うことがあります。自分は数年ごとに転職し、副業も複数のところでしているので初めての環境に関わることが結構あります。そのなかで素早くチームになじんでプロダクトに貢献できるようにやっていることがあるのでそれを紹介したい... 続きを読む

会議や打ち合わせを潤滑に行うために心がけていること10個ぐらい: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog

2010/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 517 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 性質 指示 タスク管理 潤滑 粒度

会議にもいろいろあるし、打ち合わせといっても指示を出すだけとか様々な性質があるのだが、ここにきてこの手のタスク管理の方法を変えてみたところかなり仕事の進め方が楽になった。 いままでは、重要な用事順に並べて上から処理するような感じだったのだが、仕事の大きさというか粒度を整理するようになってから、それなりに仕事の質が上がったような気がする。気がするだけで上がってないのかもしれないが、それでも効率は良く... 続きを読む

実務能力というのは段取りのうまさなんだと思うんだ: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog

2009/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 512 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 段取り Lead‐off man 切込隊長BLOG 実務能力

取りまとめなど一人でやる仕事って、土曜日が一番はかどる。連絡をすることもされることもなく、考えることに没頭できるから。 仕事を進める上で、とりわけ多くの人が関わる事案というのは、仕切る際に結構進め方にコツのようなものがある。これが分からないと厳しいと思うのだが、実際にはあまりそういうのに無頓着で、ただ単に金が儲かればいいとか、サービスが期日どおりリリースできればいいと考えるマネージャーも多くて困る... 続きを読む

池田信夫、デマ発信地の軌跡 (ダイジェスト版 @ikedanob): 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog

2011/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 510 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ikedanob 池田信夫 Lead‐off man 軌跡

災害が発生したときなど緊急時の情報というのは錯綜しがちであって、もっともらしい情報を見ると私たちもつい確認せず善意でいろんな人に知らせてしまいがちです。私も、今回の震災で起きた一連の情報氾濫では、リテラシーを試されたというか、結構な間違いを犯してきました。なるだけ正しい情報にだけ接していたい、というのは知的に誠実であろうとする良い社会人の一里塚であり、まず正しい情報を得て、きちんと判断を行い、良い... 続きを読む

「高校数学の基礎が150分でわかる本」にかけた思い - E869120's Blog

2023/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 504 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高校数学 基礎 s Blog E869120 米田

1. はじめに こんにちは、東京大学 3 年の米田です。この度は、ダイヤモンド社から『高校数学の基礎が 150 分でわかる本』という書籍を出版させていただくことになりました。高校数学の基礎を図解で超わかりやすく説明した本です。 【フルカラー図解】高校数学の基礎が 150 分でわかる本 - Amazon 本稿では、この本を書... 続きを読む

マスコミはなぜネット時代の弱者になったか: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog

2011/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 501 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 弱者 Lead‐off man マスコミ 切込隊長BLOG

もうかなり前に本を出したとき書いたけど、いまだに地方新聞社や協会での公演で論じてくれといわれる内容があって。 まあ、分かっている人からすれば「何を当たり前のことを」という話ではあるけれども、意外に見落としがちなことが本質そのものだということも多くてですね。 大メディア ネットでの言論増加に対し完全にパニック状態 http://www.news-postseven.com/archives/2011... 続きを読む

週刊ポストの馬鹿記事に釣られる奴多数、っていうか孫正義まで釣られてカーニボー: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog

2011/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 494 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Lead‐off man 孫正義 切込隊長BLOG 馬鹿記事

もっとも、記事の中身といいタイミングといい、まさに絶品チーズバーガーなみの状況だったので、そこだけ見ると釣られてもおかしくないのかなとは思いつつ。 菅政権ネット規制強化 国民をもっと信用すべきと専門家指摘 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110411-00000017-pseven-pol 記事自体はどうってこともないんですが、注意すべき点はこ... 続きを読む

ペロリ流 開発要件のまとめ方 - peroli Developer's Blog

2016/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 488 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip peroli Developer spreadsheet

2016 - 07 - 22 ペロリ流 開発要件のまとめ方 開発プロセス list Tweet こんにちは。開発部のマネージャーをやっている mizushimac です。 今回は開発するモノの要件のまとめ方についてペロリ開発部が実践している内容を少しご紹介したいと思います。みなさんの会社やプロジェクトではどうやって開発するモノの要件をまとめていますか? パワポ ですか? spreadsheet で... 続きを読む

 
(1 - 25 / 434件)