はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ papativa.jp

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

何度も言う。Fusso SmartPhone はスゴイ。 | papativa.jp

2012/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アップス iPhone Facebook スゴイ 即座

先々週ぐらいだろうか、facebookのタイムラインでこの記事(液晶保護シートはもういらない!「Fusso SmartPhone」の実力は本物だったぞ – アップス!!!-iPhoneの小技やiOS系ニュースを配信)が流れてきて、即座に購入してしまった。 かなり汚れや傷が目立ってきてたのでちょうど保護フィルムを買い換えようかと考えてたところだったのだ。 詳しい記事がここにあるので、あえて再度紹介す... 続きを読む

PCサイトを簡単にスマホサイトに変換できる「shutto」 | papativa.jp

2012/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip shutto インターフェイス 手前味噌 ウェブサイト コツ

手前味噌になるけど、ほんとにかなーり良いサービスなので紹介します。 うちの会社で作ってる「shutto」というサービスです。 shuttoは、PCのウェブサイトをスマートフォンサイトに変換できるサービスです。 「誰でも簡単にスマートフォン対応」ということを考えて、非常に直感的に操作できるインターフェイスを実現してます。使ってもらえればわかるけど、本当にかなり簡単です。でも、慣れてきてコツを掴むと、... 続きを読む

papativa.jp: サイバーエージェントの「近距離手当」の目的

2005/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイバーエージェント 離職 居場所 意義 うち

サイバーエージェントの「近距離手当」の目的 日本経済新聞「会社とは何か」より。 数年前から顕著になってきた傾向として会社に入っても短期間で退社していってしまうという現象。大卒者の二割が職に就かず、入社後三年で約三割が離職らしい。 若者が会社での自分の居場所、働く意義を見失いつつあることが原因だと言う。 最近の若者は所属する職場や集団を「ウチの会社」ではなく、「ウチら」と呼ぶそうだ。 こういった若者... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)