はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ndl.go.jp

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

国立国会図書館の遠隔複写サービスがちょっと昔のコンテンツ好きな人にめっちゃ優しいという話「こんな方法があるなんて」 - Togetter

2021/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter Ego Remote Copy 補足

EGO @Ecolo_GO ☆遠隔複写サービスの詳細 →ndl.go.jp/jp/copy/remote… ☆NDL ONLINE(国立国会図書館オンライン) 気になる本があるかどうか気になる人は、とりあえず検索をかけとみるとよろしい →ndlonline.ndl.go.jp/#!/ 2021-08-24 15:39:23 EGO @Ecolo_GO (補足) 送料も振り込み手数料も別途で勿論かかるよ。何百円程度... 続きを読む

そこらへんの定義は平成10年の感染症法制定時に国会で討論されている。 ○..

2020/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 169 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip そこらへん 国会 定義 detail インフルエンザ

そこらへんの定義は平成10年の感染症法制定時に国会で討論されている。 ○小林(秀)政府委員 インフルエンザはインフルエンザと原因がわかっていますので、新感染症にはなり得ないのであります。 https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=114204237X01419980527&spkNum=298&single ○小林(秀)政府委員 〜新感染症にな... 続きを読む

近代デジタルライブラリーを終了し、国立国会図書館デジタルコレクションと統合します | 新着情報|国立国会図書館―National Diet Library

2015/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 近代デジタルライブラリー 国立国会図書館 http 明治以降

国立国会図書館は平成28年5月末(予定)をもって、近代デジタルライブラリーのサービスを終了いたします。近代デジタルライブラリー(http://kindai.ndl.go.jp/)では、明治以降に刊行された図書・雑誌のうち、インターネットで閲覧可能なデジタル化資料を公開してきましたが、これらの資料は、国立国会図書館デジタルコレクション(http://dl.ndl.go.jp/)で引き続きインターネッ... 続きを読む

無料で手に入る実力→近代デジタルライブラリーから迎えた40の辞書たちを紹介します 読書猿Classic: between / beyond readers

2014/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 487 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 使い物 between 辞書 大正 明治

翻訳家の世界では「辞書は金で買える実力」という。  今回は無料かつ合法的に手に入る実力=辞書の話を。    国立国会図書館が所蔵する明治・大正・昭和前期の資料を公開している近代デジタルライブラリー(http://kindai.ndl.go.jp)には、当然ながら、この時期に出版された多くの辞典・事典が含まれる。    半世紀以上も前につくられた辞書なんて使い物にならない、と最初から切って捨てる人も... 続きを読む

東日本大震災:国会図書館震災アーカイブ、動画検索が大きく前進 NHK、フジ・FNNも参加- 毎日jp(毎日新聞)

2013/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 前進 FNN NHK 広瀬登

あの日の記憶を多くの人と分かち合いたい−−NHKとフジテレビ・フジニュースネットワーク(FNN)は東日本大震災発生から2年を迎えた今月、国立国会図書館のポータルサイト「東日本大震災アーカイブ(ひなぎく)」(http://kn.ndl.go.jp)に参加した。放送局が公開する動画へのアクセス性が高まったことで、震災資料を幅広く収集する国会図書館のプロジェクトは大きく前進した。【広瀬登】 「国会中継の... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)