はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ mrwk update

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

「Linuxデスクトップ元年」から20年経った - mrwk update

2019/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 222 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バグレポート MacBook Linux 一瞬 開発

僕にとってはLinuxデスクトップ元年は学部4回生だった1999年あたりにきて、一瞬(研究室でMacbookを買ってもらって結局firefox+emacs+端末しか触らなくなったという)浮気した時期があったものの20年ほど主なデスクトップ環境としてはLinuxだけ使う生活をしています。 たまにバグレポートをするくらいで積極的に開発に参加... 続きを読む

mrwk update: systemdのめっちゃ嬉しい機能をダラダラと説明する

2018/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip systemd init.d Twitter Hoge etc

2018/06/07〜2018/06/08 あたりにtwitterでつぶやいたsystemdのうれしいシーンまとめ sysvinitのスクリプトちょっといじってulimit文足したあとにパッケージupdateしたら消えたりしたことがある人はsystemdならその不幸はもう起きない /etc/init.d/hoge を直接実行してserviceコマンド経由での起動時と環境変数やらが違うからハマった人... 続きを読む

mrwk update: /proc/cpuinfoを目で読むのがつらい

2013/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Proc cpuinfo CPU サーバ コンピュータ

2013年12月15日日曜日 /proc/cpuinfoを目で読むのがつらい 最近のコンピュータだとCPUのコア数やスレッド数が多いので/proc/cpuinfoを直接読むよりまとめて出力してくれるlscpuやhwlocをつかったほうがよい。 最近コア数とか多いですね。デスクトップでもCore i7だと8スレッドとかありますしサーバだと4ソケット40コア80スレッドとかあります。 CPUがどういう... 続きを読む

mrwk update: 最近のCPUでは乱数生成がはやい話

2013/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CPU 乱数生成 random urandom dev

2013年12月11日水曜日 最近のCPUでは乱数生成がはやい話 Ivy Bridge以降のCPUではCPU内に乱数生成器が含まれています。それに対応した最近のrngdをつかうとそれなりに乱数生成が速くてしあわせになれます。 linuxでは乱数を取得するために /dev/random と /dev/urandom の2種類のデバイスがあります。それぞれの説明は man 4 random にみっちり... 続きを読む

mrwk update: XFSの想定Q&A

2013/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip xfs ext Twitter リストア いとこ

2013年8月27日火曜日 XFSの想定Q&A RHEL 7のデフォルトファイルシステムがXFSになるので想定FAQを twitterでつぶやいた まとめ ext3/ext4からフォーマットせずにxfsへ移行できますか? →できません。バックアップのリストアによる移行をおねがいします RHEL7でext3/ext4はつかえますか? →引き続き利用可能です XFSで十分でかいとこまでいけるけどRHS... 続きを読む

mrwk update: プログラマ格言(2006)

2013/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 好き嫌い 教訓 はめ PHP プログラミング言語

2013年8月23日金曜日 プログラマ格言(2006) 2006年くらいに書いたプログラマ格言が発掘されたのでおいとく。おおむねダジャレです。 * PHPを笑うものはPHPに泣く * 意味: 「PHPなんてまともなプログラミング言語じゃないよ」と笑っていたら仕事でPHPを触るはめになってしかも既存のソースが汚かったりして泣く。 * 教訓: 好き嫌いを通せるようにえらくなれ。 * ソースが知れる *... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)