タグ mizzyさん
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersリモートワーカーのこだわり書斎づくり。2つの書斎で環境を改善し、家族との新たな接点も - それどこ
2018 - 04 - 11 リモートワーカーのこだわり書斎づくり。2つの書斎で環境を改善し、家族との新たな接点も リモートワーカーのmizzyさんが、自宅の書斎を紹介します。家族とコミュニケーションをとるために作った2つの書斎。アイテムの選び方や配置を工夫して、快適な環境を手に入れました。 模様替え Tweet こんにちは、 mizzy と申します。フリーランスのソフトウェアエンジニアをやりなが... 続きを読む
octoreleaseのJavaScript版 "octopublish"と、PHP版 "octopackage" を作った - Copy/Cut/Paste/Hatena
2017 - 06 - 19 octoreleaseのJavaScript版 "octopublish"と、PHP版 "octopackage" を作った JavaScript PHP 自分は awspec や koma など、gemのリリースにずっと octorelease を使っていて、いつも便利さを感じています(mizzyさんありがとうございます)。 k1low.hatenablog.com... 続きを読む
「Infrastructure as Code - クラウドにおけるサーバ管理の原則とプラクティス」を読んだ - 元RX-7乗りの適当な日々
監訳者のmizzyさんからご連絡いただき、出版社の方からご献本いただきました。いつもありがとうございます! 原著、ずっと読みたいと思っていたところにすごく良いタイミングでの訳書出版で大変ありがたいです。 ここ数年、 Infrastructure as Code や DevOps といったコンテキストで様々ツールが登場し、注目され、多くの現場で活用されているとは思いますが、まだまだ成熟しきっていない... 続きを読む
サーバの状態のテスティングツールである「Serverspec」の書籍を読んだ - 元RX-7乗りの適当な日々
IT, 本 サーバの状態を自動でチェックするためのテスティングツールである「Serverspec」。開発者のmizzyさんが書き下ろした書籍が出版されるということで、著者/出版社の方々からご献本いただきました。ありがとうございます! Serverspec作者: 宮下剛輔出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2015/01/17メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件... 続きを読む
「Serverspec」本を読んだ - さよならインターネット
執筆者のmizzyさんからご恵贈頂きました!ありがとうございます! Serverspec - O’Reilly Japan 「Serverspec」という本が出ます - mizzy.org 書籍について 正直、最近はソフトウェアの本だとオフィシャルサイトのものを読むように心がけている(一次情報大切)ので そのために技術書を購入することはなくなっていた。まずは手を動かすことが大切だろうと。 mizz... 続きを読む
サーバ/インフラ徹底攻略を読んでインフラエンジニアの高齢化問題について考える - Glide Note - グライドノート
サーバ/インフラ徹底攻略 (WEB+DB PRESS plus) 本書の「テスト駆動インフラ&CI最前線」を執筆されたmizzyさんからご恵贈頂きました。ありがとうございます。 事前に断っておくと私がここで記載している「インフラエンジニア」はITインフラエンジニアの話です。 本書の詳細なレビューは他の方にお任せするとして、内容を読むと サーバプロビジョニング Vagrant Serverspec ... 続きを読む
エンジニア職位制度のアップデートについて - delirious thoughts
2014-07-10 エンジニア職位制度のアップデートについて ペパボで行っているエンジニア職位(シニアエンジニア、アドバンスドシニアエンジニアの選考)制度については、制度の運用当初に、当時の責任者であるmizzyさんがPaperboy's engineer evaluation system - Gosuke Miyashitaというエントリで紹介しています。その頃から2年半ほどが経過し、また、... 続きを読む
ペパボのエンジニア評価制度をパワーアップした - delirious thoughts
2014-04-27 ペパボのエンジニア評価制度をパワーアップした mizzyさんのエントリ(paperboy is hiring - Gosuke Miyashita)にある通り、ペパボでは、エンジニアに関しては一般のラインとは別に、専門職としてのキャリアアップをしていくラインがあって、ここ2年ほど運用され、よく機能しているところです。技術基盤チームも陣容が充実し、社内にもその存在や成果が充分に... 続きを読む
Serf+HAProxyで作るAutomatic Load Balancer - Glide Note - グライドノート
hashicorp/serf Serf Serf使ってますか!サーフ! 諸事情というか大人の事情で急遽自前でロードバランサが用意しないといけなくて、それをissueに書いてたら、 あんちぽさんがSerf+HAProxy使ったらいいのでは、 とIRCで助言をくれて、同日のmizzyさんのブログでもSerfに言及していたので、 ちょっとSerfの概要を知るためと、Serf+HAProxyが実際ロードバ... 続きを読む
Docker = LXC + aufs + GitHub Culture - teppeis blog
2013-08-26 Docker = LXC + aufs + GitHub Culture docker 先日、社内の技術系発表会のLTでDockerについて発表というか紹介しました。 DockerがYAVAY! from teppeis Dockerは各方面で噂は聞いていたんだけど、先月のTesting Casual Talks #1 : ATNDで、mizzyさんのDocker上でserv... 続きを読む
GitHubのissueやpull reqにcommentが付いたらIRC hoooks経由で通知されるように設定した - Glide Note - グライドノート
もともとmizzyさんが作ったプログラムで GitHubの業務用Repository上のイベントはIRCに通知されるようになっていたんですが、 @tnmtからGitHubのhooksだけで出来るようになったとの情報をゲットしたので早速設定してみた。 github の irc hook に幾つかの event type が追加されました - @soh335 memo http://t.co/40g4... 続きを読む
F's Garage @fshin2000 :YAPCに始めて行ったよ!
YAPCに始めて行きました。 ペパボにいたときはmizzyさんにいろいろ教えてもらったりしたのですが、Perlに馴染みがなかったので行くことはありませんでした。 最近は、プロダクションレベルではないものの、ペパボの30days albumで使われている、PerlbalというPerl製のロードバランサーを使って、アマゾンWeb ServicesのDynamoというKVS(Key value stor... 続きを読む
zshでサブコマンドとファイル名を手抜き補完する - Glide Note - グライドノート
結婚祝いで先日mizzyさんから頂いたBuild Awesome Command-Line Applications in Ruby を読んで自作コマンドを作っているんですが、zshで補完されず不便だったので手抜きで対応。 最初はzshの補完関数も一緒に作っていたのですが、あまりに非効率だったので、.zshrcに書いて対応。 たとえばhogeというコマンドを自作していて、下記のようなサブコマンドが... 続きを読む