タグ kernel
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 usersデバッガと和解せよ
2022/08/28 Kernel/VM探検隊online part5 (https://kernelvm.connpass.com/event/256248/) の @nullpo_head (https://twitter.com/nullpo_head) の発表資料です。 ptraceを使って対象コマンドの全子プロセスにattachしてDwarfを見つつデバッグしたいプロセスを探し、最終的には他のデバッガに処理を流すような不思議なデ... 続きを読む
ここが変だよ「WSL2」 自作ディストロ開発で発見した知られざる“バグ”と“事実”
Kernel/VM探検隊は、カーネルやVM、およびその他なんでもIT技術の話題ジャンルについて誰でも何でも発表してワイワイ盛り上がろうという会です。佐伯氏は、WSL2においてあまり知られていないバグと事実について発表しました。 自己紹介 佐伯学哉氏(以下、佐伯):Kernel/VM online part4ですが、「ここが変だよWSL2」... 続きを読む
どうして昔の人は8進数でしゃべるのか 「TK80」「Z80」の16進世代が調べたオクタルの歴史
Kernel/VM探検隊は、カーネルやVM、およびその他なんでもIT技術の話題ジャンルについて誰でも何でも発表してワイワイ盛り上がろうという会です。takeoka氏は、8進数について調査、発表をしました。 よく使う命令は暗記をしていた16進世代 takeoka氏(以下、takeoka):takeokaです。低レイヤー、長い人生、そして……まぁ... 続きを読む
コンパイラが作ったバイナリをつなぎ合わせるプログラム 「lld」の作者が語る、リンカの仕組み
Kernel/VM探検隊はカーネルや仮想マシンなどを代表とした、低レイヤーな話題でワイワイ盛り上がるマニアックな勉強会です。植山氏は、制作中のリンカである「mold」について発表しました。全2回。前半は、リンカの概要について話しました。 LLVMのリンカ「lld」オリジナルの作者 植山類氏:植山類です。今僕が作っている... 続きを読む
WebAssemblyのWeb以外のことぜんぶ話す
WebAssemblyのWeb以外のことぜんぶ話す 1. WebAssemblyの Web以外のことぜんぶ話す Takaya Saeki (@nullpo_head) Kernel/VM勉強会 online part 2 2. WebAssemblyと は?(一般的なやつ ウェブブラウザのクライアントサイドスク リプトとして動作する低水準言語である。 ブラウザ上でバイナリフォーマットの形で 実行可能... 続きを読む
Linuxカーネルのソースコードを機能とレイヤーで分類して表示してくれる「Linux kernel map」 - GIGAZINE
Linuxのカーネルは膨大な数のソースコードから成り立っており、どこに何の処理が書いてあるのかをぱっと検討つけるのにはかなりコードを読み込む必要があります。「 Interactive map of Linux kernel 」はそのソースコードを機能とレイヤーで分類して表示してくれるサイトということで、使い勝手を試してみました。 Interactive map of Linux kernel ht... 続きを読む
特定条件下のclone(2)を4倍速くする - 人間とウェブの未来
2016 - 07 - 14 特定条件下のclone(2)を4倍速くする 運用 Webサーバ とあるサーバで妙にシステムCPUの使用率が高い現象が置きておりました。 そこで、まずはざっくりと perf top でプロファイルをとってみると、以下のようになっていました。 22.38% [kernel] [k] copy_pte_range 18.44% [kernel] [k] zap_pte_ra... 続きを読む
Docker と SO_REUSEPORT を組み合わせてみる。おそらくその1 - blog.nomadscafe.jp
SO_REUSEPORTはLinux Kernel 3.9からサポートされている機能で、複数のプロセス/Listenerから同じTCPポートをbind可能にして、Kernelが それぞれのプロセスに接続を分散してくれるという機能です。preforkなサーバはlistenしてからworkerをforkし、それぞれでacceptを行うという手順を踏みますが、SO_REUSEPORTを使えばそれとは関係... 続きを読む
若手エンジニア/初心者のためのRuby 2.1入門(11):RubyのThread、Fiber、Kernel、forkで並列処理やプロセスの深淵へ (1/3) - @IT
若手エンジニア/初心者のためのRuby 2.1入門(11):RubyのThread、Fiber、Kernel、forkで並列処理やプロセスの深淵へ (1/3) オープンソースのオブジェクト指向プログラミング言語「Ruby」の文法を一から学ぶための入門連載。最新版の2.1に対応しています。今回は、スレッドを扱うクラスや軽量スレッド、「グルー言語」でもあるRubyからプロセスを操るさまざまなメソッドの... 続きを読む
Linuxカーネルの脆弱性により、権限昇格が行える脆弱性(CVE-2014-3153)に関する検証レポート — (n)
life is penetration. geeks cheer. geeks be ambitious.Tweet 【概要】 Linuxカーネルに、システムにログイン可能な一般ユーザーが権限昇格を行える脆弱性(CVE-2014-3153)の攻撃方法が発見されました。この脆弱性は過去にAndroidのroot化を行う目的で利用されていた実績のある脆弱性です。 この脆弱性はkernelのfutexサ... 続きを読む
人間とウェブの未来 - GNU GLOBALとvimで巨大なコードでも快適にコードリーディング
「ウェブの歴史は人類の歴史の繰り返し」という観点から色々勉強しています。これまでも、多くの記事にされていて、恐らくKernelや巨大なコードを読んでいる人にとっては当たり前なのかもしれませんがが、あまりに快適だったのとこれをきちんとやれてなかった事に自戒をこめて記事にしようと思います。 対象者 対象者はKernelやApache HTTP Server等、数万から数十万、さらには数百万行のコードを... 続きを読む