はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 低レイヤー

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 26件)

エンジニア飲み会を開催したら意表を突かれた参加者が集まった「世の中いろんな技術者がいるんだな」

2023/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 215 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 意表 burakon インフラエンジニア 監視 エンジニア

ぶらこん @burakon "エンジニア飲み会"というものを過去何度か開催したんですけど、意表を突かれた参加者 準優勝は「エンジニアというので来ちゃった電気設備工事系エンジニア」 優勝は「インフラエンジニアと聞いてたけど海底光ファイバーケーブルの監視という地球レベルで低レイヤーのインフラエンジニア」でした 2023... 続きを読む

低レイヤーから始める GUI

2023/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 339 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GUI Transcript GPU fadis_

Transcript ௿ϨΠϠʔ͔Β࢝ΊΔ GUI NAOMASA MATSUBAYASHI (@fadis_) GPU ϏσΦϝϞϦ GPUͷ2ͭͷػೳ ϏσΦϝϞϦͷ಺༰Λը໘ʹ දࣔ͢Δ ϏσΦϝϞϦ্ͷ஋ΛಡΈॻ͖ͯ͠ ܭࢉ͢Δ GPU࢖͍͍ͨ GPU࢖͍͍ͨ ϓϩηε1 ϓϩηε2 εέδϡʔϥ ࠓ͸ϓϩηε1ʹGPUΛ࢖ΘͤΑ͏ ଴ػ ϏσΦϝϞϦ ϓϩηε1ͷ σʔλ ϓϩηε2ͷ σʔλ ܭࢉͷػೳΛڞ༗͢Δ GPU࢖͍͍ͨ GPU࢖͍͍ͨ ϓϩηε1 ϓϩηε2 εέδϡʔϥ ࠓ͸ϓϩηε2ʹGPUΛ࢖ΘͤΑ͏ ଴ػ ϏσΦϝϞϦ ϓϩηε1ͷ σʔλ ϓϩηε2ͷ σʔλ ܭࢉͷػೳΛڞ༗͢Δ ը໘ʹ Λද͍ࣔͨ͠ ը໘ʹ Λද͍ࣔͨ͠ ϓϩηε... 続きを読む

どうして昔の人は8進数でしゃべるのか 「TK80」「Z80」の16進世代が調べたオクタルの歴史

2022/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip kernel カーネル 暗記 VM探検隊 命令

Kernel/VM探検隊は、カーネルやVM、およびその他なんでもIT技術の話題ジャンルについて誰でも何でも発表してワイワイ盛り上がろうという会です。takeoka氏は、8進数について調査、発表をしました。 よく使う命令は暗記をしていた16進世代 takeoka氏(以下、takeoka):takeokaです。低レイヤー、長い人生、そして……まぁ... 続きを読む

コンパイラが作ったバイナリをつなぎ合わせるプログラム 「lld」の作者が語る、リンカの仕組み

2021/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 426 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リンカ lld コンパイラ mold kernel

Kernel/VM探検隊はカーネルや仮想マシンなどを代表とした、低レイヤーな話題でワイワイ盛り上がるマニアックな勉強会です。植山氏は、制作中のリンカである「mold」について発表しました。全2回。前半は、リンカの概要について話しました。 LLVMのリンカ「lld」オリジナルの作者 植山類氏:植山類です。今僕が作っている... 続きを読む

Rust・WebAssembly・WebGLで作る回路シミュレータ CADに書いたCPUの回路図がそのまま動く

2021/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CAD CPU 回路図 kernel カーネル

Kernel/VM探検隊はカーネルや仮想マシンなどを代表とした、低レイヤーな話題でワイワイ盛り上がるマニアックな勉強会です。KOBA789氏は、シミュレータとCADの制作について発表しました。全2回。後半は、回路CADの制作方法について。前半はこちら。 自作CADに求めること KOBA789氏(以下、KOBA789):シミュレータができ... 続きを読む

小学生時代に秋月電子で買った300個の電磁リレー 半導体以外でも作れる自作CPU 

2021/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自作CPU 秋月電子 小学生時代 ENIAC 300個

Kernel/VM探検隊はカーネルや仮想マシンなどを代表とした、低レイヤーな話題でワイワイ盛り上がるマニアックな勉強会です。KOBA789氏は、シミュレータとCADの制作について発表しました。全2回。前半は、シミュレータの制作方法について。 ENIACのようにCPUは半導体以外でも作れる KOBA789氏(以下、KOBA789):よろしく... 続きを読む

「Rust」はなぜクラウドネイティブ開発者の間で大人気なのか?:「Rust」のメリットとデメリット【前編】 - TechTargetジャパン システム開発

2021/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip rust Discord Amazon.com ベンダー 制御

関連キーワード アプリケーション開発 | プログラミング 近年、クラウドベンダーや開発者の間でプログラミング言語「Rust」の人気が高まっている。Rustは比較的新しいプログラミング言語で、ハードウェアなどの低レイヤーの制御が可能だ。Amazon.comやMicrosoft、Dropbox、Discordといったベンダーはこの特徴を評価して... 続きを読む

Red Hatのエンジニアが作り始めた新しいVMM「libkrun」 コンテナに特化したミニマリストな実装とは - ログミーTech

2021/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip kernel lib カーネル コンテナ ログミーTech

Kernel/VM探検隊はカーネルや仮想マシンなどを代表とした、低レイヤーな話題でワイワイ盛り上がるマニアックな勉強会です。太田氏からは、Red Hatの「libkrun」の概要と仕組みについて発表がありました。 Red Hatが新しく作ったVirtual Machine Monitorの「libkrun」 太田航平氏:これから「10分で完全理解したかったlib... 続きを読む

なぜJavaとかC++のようなオブジェクト指向のプログラミング言語はほかの言語に比べて難易度が高いのですか? - Quora

2019/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アセンブリ Quora BASIC オブジェクト指向 Java

なぜJavaとかC++のようなオブジェクト指向のプログラミング言語はほかの言語に比べて難易度が高いのですか? 実は私も昔、C++やJavaに対して同じように感じていた時期があります。 BASICやアセンブリからプログラミングの世界に入って、マシンがどう動くかの大原則については低レイヤーで理解しているつもりだったので、... 続きを読む

低レイヤーな人のためのディープラーニング - Speaker Deck

2019/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 280 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Speaker Deck ディープラーニング

フレームワークに頼らずVulkanで畳み込みニューラルネットワークを実装する方法を解説します これは2019年7月20日に行われた 第15回 カーネル/VM探検隊 での発表資料です サンプルコード: https://github.com/Fadis/kernelvm_20190720_samples 続きを読む

サービスに求められるものを、6段階に分類する|深津 貴之 (fladdict)|note

2019/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 625 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 施策 プロダクト 現状 ベース fladdict

「サービスの体験をよくする」というのが、漠然としてどうすればいいかわからないとき、まずユーザー体験を6段階に分類するのをオススメします。 この図をベースに、 ・あなたのプロダクトの現状 ・やろうとする施策やアップデートが、それぞれどのレイヤーに属するかを見て、基本は低レイヤー(機能より)のものから、... 続きを読む

OSやネットワークなど初心者でも低レイヤー技術について学べる7冊の書籍 - paiza開発日誌

2019/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 373 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip paiza開発日誌 ネットワーク 書籍 7冊 初心者

Photo by edro Alonso こんにちは。谷口です。 プログラミング初心者の皆さんは、OSや仮装マシン、ネットワークシステムやコンピュータアーキテクチャなどといったいわゆる低レイヤーの分野を学んだことはありますか? 低レイヤーの技術とは、すごく簡単に言うと、より物理的なコンピュータの仕組みに近い技術のことです... 続きを読む

低レイヤーを学ぶための技術書をまとめてみる - Qiita

2019/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 533 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 順番 一言 非エンジニア OS自作入門 勉強

半年前から低レイヤーに関する勉強をしている。 その中で読んだ技術書の感想、そしておすすめの読む順番をここにまとめてみる。 OS 30日でできる! OS自作入門 おすすめ度:50(満点100) 一言:非エンジニアに向けたOS自作本 この本は全体的に「やわらかい説明」と「とりあえず書いてみよう」という流れで進んでいく。ど... 続きを読む

低レイヤーの学び方 ── システムソフトウェアの世界は「今すぐ役に立つものが全て」ではない - GeekOut

2018/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 537 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GeekOut はじめ 木村 脆弱性検出 コラム執筆

はじめまして、木村 廉と申します。現在神戸大学大学院の修士2年生で、システムソフトウェアの脆弱性検出やself protectionについて研究しています。 § 実はこのコラム執筆のお誘いをいただいた時、はじめはお受けするかどうか少し迷いました。というのも、「GeekOut」の過去のコラムを見ると、執筆者の皆さんは最前線で... 続きを読む

エンジニアの能力と今どきの難しさ – itog – Medium

2018/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 602 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマー レイヤー コンピュータサイエンス 定義 itog

エンジニアの能力と今どきの難しさエンジニア(ここでは主にプログラマー)に必用な知識や経験って、ざっくりベース、カテゴリ、実行環境というレイヤー分けられると思ってて、それぞれに対してはだいたい以下のような定義で考えている。 ①ベース コンピュータサイエンスなどの理論的なもの低レイヤー②カテゴリ フロント... 続きを読む

エンジニアの能力と今どきの難しさ – itog – Medium

2018/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 598 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマー レイヤー コンピュータサイエンス 定義 itog

エンジニアの能力と今どきの難しさエンジニア(ここでは主にプログラマー)に必用な知識や経験って、ざっくりベース、カテゴリ、実行環境というレイヤー分けられると思ってて、それぞれに対してはだいたい以下のような定義で考えている。 ①ベース コンピュータサイエンスなどの理論的なもの低レイヤー②カテゴリ フロント... 続きを読む

物理的にアメリカのオフィスを作った話 – DeployGate

2017/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 1029 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DeployGate 登記 フルスタックエンジニア オフィス

物理的にアメリカのオフィスを作った話 フルスタックエンジニアとして低レイヤーを極めるべく2x4工法に挑戦! こんにちは!Software Engineerの井上恭輔( @kyoro353 )です。今日はDeployGateの米国オフィスを 物理的に 作った話をご紹介したいと思います。 DeployGateは2016年3月に 米国法人を登記 し、海外のお客様向けの各種サポートを提供しています。しかし... 続きを読む

いまさら聞けないLinuxとメモリの基礎&vmstatの詳しい使い方 - Qiita

2016/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 1219 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 硬派 Qiita シチュエーション サーバー 容量

さくらインターネット Advent Calendar最終日は、硬派にLinuxのメモリに関する基礎知識についてみてみたいと思います。 最近はサーバーを意識せずプログラミングできるようになり、メモリの空き容量について意識することも少なくなりましたが、いざ低レイヤーに触れなければいけないシチュエーションになった際に、OSを目の前に呆然とする人が多いようです。 基本的にLinux のパフォーマンスについ... 続きを読む

低レイヤーの歩き方 - るくすの日記 ~ Out_Of_Range ~

2016/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 981 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Out_Of_Range 卒論 レイヤー 歩き方 日記

2016 - 12 - 25 低レイヤーの歩き方 その他 list Tweet この記事は Kobe University Advent Calendar 25日目の記事です。 低レイヤー技術(後述)をこれから学びたい人向けの入門記事です。 自身の経験を踏まえ、より多くの人達にこのレイヤーに興味を持ってほしくて書きました。 決して卒論がやばくてAdvent calendarのネタが作れなかったわけ... 続きを読む

cloud-initでAmazon Linuxの初期設定を制御する | OpenGroove

2015/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip cloud-init AMI 表題 AWS 沢山

本当は書きたくない低レイヤーネタ。が、知ったことは記録しておきたいので。 表題の件、今さら? なんだけどね…、実は最近までcloud-initの存在すら知りませんでした。AWSは個人的に利用しているとはいえ、検証目的なんで低レイヤーな部分は放置だし、一旦作ったAMIを使いまわしているだけなので、知らないことも沢山ある。 cloud-initは一言でいうと、Amazon Linux(それ以外もあると... 続きを読む

Intel Edisonで新しいセンサ・アクチュエータを使うためのドライバ開発 | junkato.jp

2015/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アクチュエータ Galileo GPIO センサ API

最近Intel Edisonのお世話になっています。JavaScriptで(ホストPCなしに)センサ・アクチュエータが動くのって本当に素敵ですね! Intel EdisonやGalileoでは、GPIOなどを操作するためにmraaという低レイヤーな通信用ライブラリを使います。簡単に入手できる有名なセンサ・アクチュエータごとにmraaを使ったコードをライブラリ化し、APIを整備したのがupmです。o... 続きを読む

ロボット社会の実現へ向け、V-Sidoで低レイヤーを狙う ロボットクリエイター 吉崎航 |転職ならDODAエンジニア IT

2015/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 673 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip V-Sido DODAエンジニア ロボットクリエイター 転職

ロボットクリエイター 吉崎航 アスラテック株式会社 チーフロボットクリエイター。徳山工業高等専門学校から、千葉大学工学部、奈良先端科学技術大学院大学に進む。2009年、未踏IT人材発掘育成事業(未踏プロジェクト)に採択され「V-Sido」を開発。2010年、巨大ロボット「クラタス」の製作に参加する。2013年、V-Sidoを事業展開するアスラテック株式会社のチーフロボットクリエイターに就任。 子ど... 続きを読む

DSAS開発者の部屋:Goでアロケーションに気をつけたコードを書く方法

2015/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 180 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アロケーション Java Python プログラミング 言語

GoはPythonのようなLLと比べると実行速度は速いのですが、GCは特別速いわけではないので、相対的にGCがパフォーマンスに与える影響は大きくなります。 また、Java に比べると、一時オブジェクトなどのために頻繁にヒープアロケーションを行うとGCの停止時間が長くなりがちですが、一方でヒープアロケーションを避けたプログラミングがしやすい言語でもあります。 MySQL ドライバのような低レイヤーの... 続きを読む

Swiftでいい感じにKeychain使う - 江戸一番のジャスタウェイ職人のブログ

2014/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip keychain シリアライズ Cocoa iOS Swift

2014-09-23 Swiftでいい感じにKeychain使う Swift JSONでシリアライズとかもしない低レイヤーな実装です。ググって出てきたサンプルをベースにいくらかアレンジしています。Keychainの仕組み自体は Cocoaの日々: [iOS] Keychain Services とは で解説されている情報を参考にしました。 利用 普通はパスワードやアクセストークン単体を保存するのに... 続きを読む

Scala稟議の通し方(公開版)

2013/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 稟議 ゴール 常識 ヒント 抽象化

Scala稟議の通し方(公開版) Presentation Transcript Scala 稟議の通し方 @teppei_tosa 今日のゴール •経営層の人に、Scala導入を判断しても らうためのヒントを持ち帰ってくださ い 難しさ •低レイヤーのテーマを高レイヤーの人 に伝えること •感覚的に理解している常識を言語化す ること •詳細な知識をベースに適度に抽象化す ること 経営層の人 • ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 26件)