タグ jMatsuzaki
人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 1000 usersそこそこ借金して「俺が考える最強のタスク管理・時間管理サービス」作った。どうか使ってみてほしい|jMatsuzaki🔥
私の愛しいアップルパイへ 8月16日(金)、このTCP/IP網の片隅に新規サービスを産み落としました。「TaskChute Cloud 2」っていいます。 頑張って作ったトップページ去年の8月から本格的に作り始めて、1年間でようやく形になりました。これこそ"俺が考える最強のタスク管理・時間管理サービス"って感じです。 正直タスク... 続きを読む
やっとNotionの凄さがわかってきた | jMatsuzaki
私の愛しいアップルパイへ はじめてNotionを使い始めたときは「Evernoteよりもエディタがリッチ」くらいの感想しかなかったのですが、3ヵ月ほど前から改めて本格的に使い始めてようやくNotionのすごさが分かってきました。 身近のNotionを使い込んでいる方の話を聞いたり、メディアで活用事例を見ていくうちに、Notionは... 続きを読む
君は無料の最強プロジェクト管理ツール「ClickUp」を知っているか! | jMatsuzaki
君は無料の最強プロジェクト管理ツール「ClickUp」を知っているか! 【公開日】2018年8月30日 【カテゴリ】タスク・スケジュール管理 私の愛しいアップルパイへ 呼びましたか?私を?よろしい、あなたの悩みはよく分かっています。 私のようにフリーランスや自営業をやっており、少人数のチームに複数所属する者にとって... 続きを読む
自分が密かに人生の「チート技」だと思ってる5つのこと | jMatsuzaki
私の愛しいアップルパイへ そうだ、この話はあなたにしたことがありましたっけ?そう、 人生の「チート技」 についてです。 チートとは本来「不正をする」「イカサマをする」といった意味なのですが、デジタルゲームでもこの用語が用いられるようになって以来 「ほんの少しの労力で大きな結果を得られる行為」 や 「不正をしているとしか思えないほどゲームが上手い人」 に対しても用いられるようになってきました。 しば... 続きを読む
タスクを5つに分類すればもっとうまく時間を管理できるようになる | jMatsuzaki
私の愛しいアップルパイへ 私に備わる超人的な能力。それは愛する人の頭の中を見抜くことができることです。 冗談だとお思いですか?それでは今あなたの頭の中をのぞいてみせましょう。 hmm,,,なるほどあなたは1つ悩みを抱えておられる。それは 「創造的でバランスの良い時間の使い方をするためにタスクをどう整理すればいいか 」 でしょう。 期限に遅れないように仕事を進めたい一方で、学習と成長を促してくれる長... 続きを読む
この10の言葉使いをやめれば文章の説得力が大きく増すのに | jMatsuzaki
photo credit: DSC_0078 via photopin (license) 私の愛しいアップルパイへ インターネットによって誰もがメッセージを発信できるようになったいま、文章力は大きな武器になります。 しかし、いつもの会話の調子で文章を書くとなんともインパクトに欠ける文章になってしまい、悲惨なことになります。 あなたにはこの先ずっといついかなるときであろうともエレガントであって欲し... 続きを読む
20年間Windows一筋の私がMacBook Airとかいうものを入手したのでノートパソコンの在りかたについて物申すわ | jMatsuzaki
私の愛しいアップルパイへ 先日ひょんなことからMacBook Airとかいうものを手に入れました。とあるプロジェクトで必要だったということもあって買ったんです。 驚いたでしょう。ご存知の通り、私は根っからのWindowsフリークです。最初にパソコンに触れたのは、中学生の頃に父親が買ってきたWindows 95を触ってからでした。それ以来、20年近くWindowsと連れ添ってきました。 はじめてパソ... 続きを読む
1日たった10分で時間の使い方をうまくする5つの方法 | jMatsuzaki
私の愛しいアップルパイへ 時間をどうしたらうまく使うのかは、誰もが抱える永遠の命題です。平等に与えられた時間をどう使うかこそ、最も違いを生む能力の1つではないでしょうか。 私も以前は時間の使い方が下手くそでひどく苦労したくちです。平日はヘトヘトになるまで働いて、休日はインターネットと昼寝で終える日々でした。 それから時間管理の重要性に目覚めたわけですが、今日はその中で学んだ小さな負荷で大きな効果を... 続きを読む
Evernote歴3年以上で2万以上ノートがある私のノートブックとタグと保存された検索の構成をすべて晒します | jMatsuzaki
私の愛しいアップルパイへ ひらめいたアイデアや参画したプロジェクトの資料、自分が発信した情報や執筆した記事に至るまで、自分に関するあらゆる情報を私はEvernoteというサービスに保存しています。 Evernoteにすべてが保存されていて、そこ以外には無いという状態はいつになく気分を爽やかにしてくれますが、記録できる情報が増えた分だけ整理が大変になるのは考えものです。 私はもう3年以上Everno... 続きを読む
Evernoteに本当にすべてを記録するためにやっている12のこと | jMatsuzaki
photo credit: FourthFloor via photopin cc 私の愛しいアップルパイへ あの貪欲なる緑色のゾウは、私の前で雄弁に語ったのです。「おお!愉快なjMatsuzakiよ!貴様の悲しみと喜びに満ちた人生のすべてを記録してやろうぞ!!」と。 Evernote | Evernote、Skitch、その他のファミリーアプリですべてを記憶。 そうして私はEvernoteを本当... 続きを読む
我が人生に強烈な一撃を与えた「タスク管理入門書」を7冊厳選して紹介します | jMatsuzaki
photo credit: bark via photopin cc 私の愛しいアップルパイへ 私がタスク管理に手を染め始めたのは今から二年ほど前でした。それまではタスク管理に特別なやり方があることなど知るよしもなく、非効率で我流のやり方に甘んじていました。今思えばそれは、輪の中で走るハムスターのように惨めなやり方でした。 あるとき、目の前の仕事に忙殺されてギリギリの状況になって初めてタスク管理の... 続きを読む
生産性を劇的にあげるWindows用フリーウェア秘蔵の5選 | jMatsuzaki
photo credit: Pörrö via photo pin cc 私の愛しいアップルパイへ お気に入りのソフトウェアをたくさん入れて、パソコンを快適に使いたい。 だからといってソフトウェアを入れすぎると処理が増え、かえって効率が下がることすらあります。あなたはジレンマを感じながらこう呟くわけです。 「私はね、ソフトウェアを入れるなら私のパーソナル・コンピューターに相応しい本当に良質なものだ... 続きを読む
クレカも公共料金もポイントも全て家計簿クラウド「MoneyLook」に登録したときの爽快感!! | jMatsuzaki
いいかい? 人気の記事 もう手放せない!最高峰のタスク管理ツール「TaskChute」の使用感クレカも公共料金もポイントも全て家計簿クラウド「MoneyLook」に登録したときの爽快感!!夢見るリアリストの日常(2/18-2/24)私は誰か?iPhoneとクラウドで家計簿をつけよう!無料の家計簿サービス「MoneyLook」!!64bitで動作しない32bit Pluginを救済する!jBridg... 続きを読む
私がこの半年で身につけた”良”習慣ベスト10!!
私の愛しいアップルパイへ さぁさぁ、今年もやってきましたこのコーナー!今回はどんな”良”習慣が飛び出すのでしょうか!! 今日のコメンテーターは火曜日担当のこの人!あなたのハートに”火”をつける「jMatsuzaki」さんです!! (歓声が上がる) 諸君!あなたにまずもって知ってほしいことがあります。それは我が情熱のマグマの横には常に”習慣”があったということです。煌びやかな”神秘”ではなく、地味で... 続きを読む
もう手放せない!最高峰のタスク管理ツール「TaskChute」の使用感 | jMatsuzaki
夢見るリアリストとして、一介の会社員に過ぎない「システム屋」はいかにして「音楽家」になるのか。 ⇒人生に最大の価値をもたらす行動はなんだろう?⇒ 最も重要な仕事により多くの時間を割けないだろうか?⇒ベストを尽くしてるだろうか?持てる力の全てを注ぎ込んでるだろうか? 「え?もっと詳しく知りたい?」 SoundCloud いいかい? 人気の記事 もう手放せない!最高峰のタスク管理ツール「TaskChu... 続きを読む