はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ hasegaw blog

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

hasegaw blog: スプラソン用キット、稼働開始 #splathon

2016/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 稼働開始

週末に開催された第二回スプラソンにて、パブリックビューイングシステムを導入しテストしてみました。今回は機材の都合上4画面のみの投影となりましたが、なかなか会場を盛り上げてくれたんじゃないかと思います。 第二回Splathonを開催したぞ(42日ぶり2回目の #splathon ) 第二回Splathon@Speee(IT企業対抗スプラトゥーン大会) まとめ #splathon 第一回スプラソン の... 続きを読む

hasegaw blog: スプラソン機材セットをつくりました

2015/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

この記事は Splatoon Advent Calendar 2015 の 23 日目の記事です。(空きがあったので登録してみたものの.... 遅れてすみません) 前の記事: ギア交換所とS+に上がるための3つの戦略 次の記事: 私は別にスプラトゥーンで何か語れるほどプレイしていませんし、今回はスプラトゥーンのみんなで楽しくアソブための機材を調達した紹介をします。 スプラトゥーンは4対4のチーム戦... 続きを読む

hasegaw blog: おうちハックで戦った話

2015/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おうちハック 騒音 Advent Calendar クレーム

この記事は おうちハック Advent Calendar の 10 日目の記事です。 前日の記事: Extreme Home Hackレポート 翌日の記事: なんか面白そうなので参戦してしまいました。私は玄関ドアにネットワークカメラを設置したことがあるので、そのときの話を紹介したいと思います。 すべてのはじまり 下の階から騒音のクレームがきてるけど、今は上の階からゴトゴト音がもれてきてる。築40年... 続きを読む

hasegaw blog: サーバーさんに本気を出してもらうために憶えておきたい設定項目

2014/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 309 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 設定項目 hasegaw スループット ミドルウェア おん

2014年5月29日木曜日 サーバーさんに本気を出してもらうために憶えておきたい設定項目 cpuspeed がオンだと.... — はせがワン (@hasegaw) 2014, 5月 29 ミドルウェアのスループットを測ろうと思ったのですが cpuspeed などの設定をぜんぜんやっていませんでした。。。 経験上、チューニング過程でいじりたくなるようなパラメータを思い出してみます。 パワーマネジメ... 続きを読む

hasegaw blog: ファイルシステムの動作がLinuxカーネルによって違うというお話、とか色々

2014/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Linuxカーネル 特定 動作 ファイル ユーザー

2014年5月22日木曜日 ファイルシステムの動作がLinuxカーネルによって違うというお話、とか色々 先日とある ioDrive シリーズのユーザーから、特定のファイルシステムでNANDフラッシュデバイスへの書き込みが行われないという件について相談をいただきました。整理してみると: ファイルシステム上に書き込み可能な状態でファイルをオープンする。 一定ペースで、ファイルへ Buffered I/... 続きを読む

MySQLの新しいInnoDB ページI/O圧縮機能について解析してみた: hasegaw blog

2014/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MySQL

InnoDBにはデータの圧縮機能がありますが、パフォーマンスが低いことからあまり使われていません。ただ今年の Percona Live で Oracle MySQL, MariaDB, そして Percona Server が新しい InnoDB Compression を出してきました。これはFusion-ioの R&D チームがフラッシュストレージ向けの MySQL 高速化の一環で開発したパッ... 続きを読む

ZFSがメモリ不足でインポートできなくなった場合の対処法: hasegaw blog

2013/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ZFS DDT 曲者 重複排除 生涯

ZFSの中でも一度オンにしてしまうと生涯呪われてしまい成仏できなくなる機能、それが重複排除(Deduplication)です。 ZFSで dedup=on と設定した状態では、書き込み時に重複排除に使用する DDT という情報をメモリ上およびメディア上に保持するようになります。普通に読み書きしている範囲ではそれほど困らなかったりもするのですが、曲者なのはDDTが付いてるデータを削除するとき。削除対... 続きを読む

FreeBSDで使うLinux KVM準仮想化タイマ: hasegaw blog

2012/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FreeBSD

こんにちわ。@hasegawです。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします! かなり久々のブログ更新となりますが、本日は カーネル/VM Advent Calendar にてまたまた私の当番!ってことで、今回は FreeBSD 8.1-RELEASE に Linux KVM 用のタイムカウンタを実装してみたというネタでお話しようかと思います。 昨年のネタ: FreeBSD VIM... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)