はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ golden-lucky

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

出版社の編集者は何をする人なのか - golden-luckyの日記

2021/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 送り仮名 誤字脱字 原稿 漢字 著者

かつては出版社の中に編集者という職業があって、著者に執筆を依頼したり、そうして書いてもらった原稿を取りに行ったり、誤字脱字や「てにをは」を矯正したり、漢字や送り仮名の表記を出版社のルールに従って統一したり、それを印刷製本する指示を出したり、そういう仕事をしていました。 誰もが自分のSNSを持ち、ブロ... 続きを読む

独学でプログラミングを勉強した自分がこれは役に立ったなと思っている本 - golden-luckyの日記

2021/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 551 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Fortran LISP 独学 プログラミング 数学

今ではプログラミングできないわけではないけど、そういえばプログラミングは完全に独学と言っていい。 いや、大学では数学をやっていたので、FortranとかLispはちょっとやった。 なので「完全に独学」といったら嘘になる。 それでも、いま仕事で使っているコンピューターの知識は、基本的にすべて書籍を通して独学した... 続きを読む

プログラミングとは ― 最強のカレーレシピ ― - golden-luckyの日記

2019/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Scratch プログラミング言語 授業 小学校 うち

「うちの学校でもついにプログラミングの授業が始まったよ」 「それは興味深いね。どんなふうに教えてるの? やっぱりScratchとか?」 「Scratch? ああ、プログラミング言語のことか。プログラミング言語は使わなくていいんだよ」 「え?」 「小学校で学ぶプログラミングっていうのは、プログラミング言語を覚えさせる... 続きを読む

QUICとHTTP/3時代のインターネット解説書はどうあるべきだろう - golden-luckyの日記

2019/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 337 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip quic コンピュー http トランスポート レイヤ

OSI参照モデルとTCP/IPモデル なぜいまでもOSI参照モデルによる説明が多いか QUICは、TCP/IPモデルのトランスポートとはいえるが、OSI参照モデルのレイヤ4とはいいにくい HTTP/QUICモデル QUICをどう解説するか OSI参照モデルとTCP/IPモデル かつてぼくたちは、7つのレイヤに分かれたOSI参照モデルという姿でコンピュー... 続きを読む

ラムダノートという出版社を作って3年が経ちました - golden-luckyの日記

2018/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 190 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip www.lambdanote.com 感慨 ラムダノート

ラムダノートという出版社を作って3年が経ちました。 www.lambdanote.com この12月から、会社としては第4期に突入です。 3年もすれば中学生は高校生になるわけで、それなりに感慨があります。 そこで、pyspaアドベントカレンダーという場を借りて、ちょっとふりかえりをしてみることにしました。 本の紹介はよくやるけど... 続きを読む

■ - golden-luckyの日記

2017/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日記

2017 - 11 - 30 ■ ある出版社が 電子書籍 の直販サービスを一方的に打ち切るというニュースが今日あり、自分は前にその出版社で編集者をしていて、打ち切られることになった 電子書籍 の直販サービスにもわりと近いところにいたし、たぶんぼくが作ったいた本は、その 電子書籍 の直販サービスでいまだにとてもよく売れているはずで、それなのにどうやら著者や訳者に一切の連絡もなく打ち切られたらしく、ま... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)