はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ レイヤ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 48件)

Linuxの各種仮想ネットワークデバイスにおけるSegmentation Offloadの振る舞い

2024/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Linux NIC スループット MTU TCP

LinuxにおけるSegmentation OffloadとはTCPなどのトランスポートレイヤのプロトコルが送信するデータをMTUに収まるように分割する処理(Segmentation)をNICのレイヤにオフロードすることによってスループットを向上させる技術です. Segmentation Offloadを使った場合, トランスポートレイヤのプロトコルはIPレイヤで許容... 続きを読む

(小ネタ)NLBへ疎通確認する時はレイヤ4(トランスポート層)のコマンドを使用してほしい | DevelopersIO

2024/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NLB ロードバランサー DevelopersIO Ping

NLBはレイヤー4(トランスポート層)のロードバランサーです。レイヤー3(ネットワーク層)で動作するpingには応答しない(無視する)という動作をします。 NLBへpingで疎通確認できない? こんにちは!AWS事業本部のおつまみです。 みなさん、NLBへ疎通確認したいと思ったことはありますか?私はあります。 先日構築したNLB... 続きを読む

メルカリにおけるCDN利用の現在とこれから

2022/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メルカリ CDN コンポーネント パブリッククラウド 運用

こんにちは。メルカリ ネットワークチームの@kanemaruです。 メルカリのネットワークチームは、パブリッククラウドのネットワークをはじめとした様々なレイヤに関するコンポーネントの設計・開発・運用を担当しています (参考記事1, 2)。そうしたコンポーネントのうちのひとつが、Content Delivery Network (CDN)です。 ... 続きを読む

開発者がKubernetesを敬遠するのはなぜ? 苦手意識を乗り越えDevOpsを実現するために、VMwareが示す新たな視点

2022/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kubernetes モダナイズ VMware コンテナ 本音

コンテナやKubernetesが年々普及しつつある。アプリケーションのモダナイズやクラウドネイティブ化のためには避けて通れなさそうだが、アプリケーション開発者からすると「できれば下のレイヤにはあまり関わりたくない」と敬遠したいのが本音ではないだろうか。アプリケーション開発者がKubernetesに苦手意識を持つ理由... 続きを読む

prismatix開発のプロジェクトマネージャーから開発チームのマネージャーにクラスチェンジする話 | DevelopersIO

2021/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DevelopersIO Prismatix マネージャー

2022/1/1よりprismatix開発のプロジェクトマネージャーから、「開発チームのマネージャー」にクラスチェンジします。さらにもう一段上のレイヤのマネジメントにどう取り組むのか考えをまとめてみました。 2021/7に prismatixの開発者から開発チームのプロジェクトマネージャーにクラスチェンジした話 | DevelopersIO と... 続きを読む

女は邪魔。家から出るな。

2021/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 185 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 邪魔 内面 前々 外見 生き物

前々から思っていたけど、ここ最近前にも増して女という生き物が邪魔すぎてストレスが溜まる。 俺が言う「邪魔」というのはなにも『女性の社会進出がぁ~』とか『人間、やっぱり外見より内面のほうが大事だよね~※』という高いレイヤの話ではない。 むしろレイヤ1=物理層。文字通りの意味で「邪魔」なのである。 日々感... 続きを読む

ニシキヘビは邪魔。家から出るな。

2021/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニシキヘビ 爬虫類 内面 前々 外見

前々から思っていたけど、ここ最近前にも増してニシキヘビという生き物が邪魔すぎてストレスが溜まる。 俺が言う「邪魔」というのはなにも『爬虫類のペットブームがぁ~』とか『生物、やっぱり外見より内面のほうが大事だよね~※』という高いレイヤの話ではない。 むしろレイヤ1=物理層。文字通りの意味で「邪魔」なの... 続きを読む

NestJS を使った GraphQL Server の実装 | メルカリエンジニアリング

2021/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メルカリエンジニアリング BFF ソウゾウ NestJS 実装

ソウゾウの Software Engineer をやっています、@mookjp です。 8/10 の記事「メルカリShopsの技術スタックと、その選定理由」では、メルカリ Shops のアーキテクチャについて、その全体像を紹介しました。 この記事では、そのうちの BFF(Backend for Frontend) レイヤとして用意した GraphQL サーバについて、NestJS ... 続きを読む

独立したコアレイヤパターンをJavaScript(TypeScript)で実装してみる

2021/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TypeScript アーキテクチャパターン 外部

@shin1x1さんの独立したコアレイヤパターンをJS(TS)でも利用できるといいかなと思い、サンプルコードを作成してみた。 独立したコアレイヤパターンとは? アーキテクチャパターンのひとつ コアレイヤとアプリケーションレイヤの2つのレイヤからなる コアレイヤ コアレイヤロジックやビジネスロジックを実装する 外部のIF... 続きを読む

アセンブリ言語に入門するときにつまずきがちな非技術的なこと(draft)

2021/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip draft Python ハードウェア スクリプト言語 領域

はじめに 本記事はソフトウェア開発者がハードウェアに近い低レイヤといわれる領域に入門するとき、とくにアセンブリ言語に出会ったときにつまずきがちなことを紹介します。主な対象読者はJavaScriptやPythonなどのスクリプト言語などによるアプリ開発からソフトウェア開発に入った、それより下のレイヤになじみのない人... 続きを読む

カノニカル、新版「Ubuntu 20.04 LTS」をリリース--セキュリティ強化と長期サポートを提供 - ZDNet Japan

2020/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カノニカル canonical 最長 アプリケーション 対象

カノニカル、新版「Ubuntu 20.04 LTS」をリリース--セキュリティ強化と長期サポートを提供 Canonicalは4月23日、Linuxディストリビューションの最新版「Ubuntu 20.04 LTS」をリリースした。同梱される各種のアプリケーションパッケージまで対象に含めた最長で10年の商用サポートと、アプリケーションや運用管理のレイヤ... 続きを読む

COVID-19 国内症例マップ(ダッシュボード)を作成して考えたこと - Bi-Bo-6

2020/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 260 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip COVID-19 Facebook GIS ダッシュボード

私達で作成・更新を続けている、GISを用いた新型コロナウイルスのダッシュボード(公開情報一元化)について、独立行政法人 国際感染症センターさんが、Facebookでシェアをしてくださいました。ありがとうございます。17日に公開したこのレイヤは、22日深夜までで70万viewになりました。 www.facebook.com 都道府県別新... 続きを読む

SREやクラウドエンジニアが読むと良さげな本まとめ - Qiita

2019/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 265 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SRE アプリケーションコード アプリケーションエンジニア

Help us understand the problem. What is going on with this article? 一年半ぐらい前にアプリケーションエンジニアからSREにコンバートした筆者が、いま役に立ってるなぁっていう本を紹介します。アプリケーションコードを書いてるときは下のレイヤの技術に興味なかったんですが、改めて勉強してみると楽しいです。 ... 続きを読む

Clean Architectureにおいてバリデーションはどこでやるべきか

2019/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 130 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バリデーション アプリケーションロジック 責務 考察 感じ

クリーンアーキテクチャでwebアプリケーションを作る際に、バリデーションはどのレイヤの責務なのか?と悩むことが多いため、それについての考察を行ってみる。 あと、バリデーションについて書いてたはずがドメインロジックとアプリケーションロジックの違いについても結構言及せざるを得ない感じになったので、そのへ... 続きを読む

QUICとHTTP/3時代のインターネット解説書はどうあるべきだろう - golden-luckyの日記

2019/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 337 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip golden-lucky quic コンピュー http 日記

OSI参照モデルとTCP/IPモデル なぜいまでもOSI参照モデルによる説明が多いか QUICは、TCP/IPモデルのトランスポートとはいえるが、OSI参照モデルのレイヤ4とはいいにくい HTTP/QUICモデル QUICをどう解説するか OSI参照モデルとTCP/IPモデル かつてぼくたちは、7つのレイヤに分かれたOSI参照モデルという姿でコンピュー... 続きを読む

新卒にも伝わるドメイン駆動設計のアーキテクチャ説明[DDD] - little hands' lab

2018/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DDD アプリケーションアーキテクチャ LAB 新卒 実装

ドメイン駆動設計で実装を始めるのに一番とっつきやすいアーキテクチャは何か ドメイン駆動 + オニオンアーキテクチャ概略 以前こちらの記事でアプリケーションアーキテクチャについて書きました。 こちらの記事では比較的ネタ元に忠実な解説をしたのですが、実際これに基づいて人にレイヤの説明をした際、依存性の逆転... 続きを読む

【図解】https(SSL/TLS)の仕組みとシーケンス,パケット構造 〜暗号化の範囲, Encrypted Alert, ヘッダやレイヤについて~ | SEの道標

2018/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 950 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シーケンス TLS 道標 ヘッダ 図解

続きを読む

「悪い方が良い」原則と僕の体験談|Rui Ueyama|note

2018/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 999 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rui Ueyama Note 原則 リンカ lld

ソフトウェアの世界には 「悪い方が良い」原則 という有名なエッセイがある。キレイにレイヤ分けされた一貫性のある良いデザインよりも、一見手抜きの悪いデザインのほうが実は良いときもあるという話だ。この逆説的なデザイン原則を僕は身をもって体験したことがある。それについてちょっと書いてみようと思う。 僕はlldというリンカのオリジナルの作者だ。リンカというのはコンパイラと組み合わせて使うもので、実行ファイ... 続きを読む

OpsWorksにおける複数レイヤ構成の構築Tips - VASILY DEVELOPERS BLOG

2018/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OpsWorks CloudFormation 内山 構成

2018 - 01 - 26 OpsWorksにおける複数レイヤ構成の構築Tips インフラ こんにちは。インフラエンジニアの内山(@k4ri474)です。 弊社ではCloudFormationとOpsWorksを活用してインフラ構築をしています。 この両サービスではハマりどころが多く、中でもOpsWorksでインスタンスが複数のレイヤに所属する構成を構築した際にとても苦戦しました。 そこで今回は... 続きを読む

ProxySQLをつかったRDSの切り替え - so what

2017/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RDS ProxySQL プロキシサーバ Percona

2017 - 12 - 30 ProxySQLをつかったRDSの切り替え ProxySQLとは ProxySQLは MySQL 用のL7のプロキシサーバで、プロキシサーバのレイヤでR/W Splittingできたり、クエリの書き換えをできたり、負荷分散などができたりする便利 ミドルウェア です。 www.proxysql.com Dropbox の中の人が書いているみたいで、 Perconaの推し... 続きを読む

Android O で WindowManager の振る舞いが変わる - Celeste Engineer

2017/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 代替 Android なか Android O 次バージョン

2017 - 03 - 22 Android O で WindowManager の振る舞いが変わる 先日の DroidKaigi 2017 で発表した「Building my own debugging tool on overlay」のなかで、WindowManager で取り扱うレイヤについて触れた部分がありますが、 Android の次バージョンである O から使用できなくなるレイヤ、代替... 続きを読む

JDBCレイヤでDBのシャーディングを行うsharding-jdbcを試してみた - たけぞう瀕死ブログ

2017/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JDBC シャーディング Sharding ライブラリ 手法

2017 - 02 - 21 JDBCレイヤでDBのシャーディングを行うsharding-jdbcを試してみた Java DBのデータ量が増えてきた場合の対策の1つとしてユーザIDなどをキーにデータベースを分割するシャーディングと呼ばれる手法があります。これを JDBC のレイヤで実現してしまうsharding- jdbc というライブラリを見つけました。 github.com sharding-... 続きを読む

Source: Goについて思うこと 2016

2016/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 261 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Source 所感 PHP 言語 Webアプリケーション

あんまりこういう内容のポエム的なものは広まってほしくないなあ・・と思うのでこっちにひっそり書くことにする。 今年は僕にとってはGoの存在がとても大きい年だった。 5年前、僕が書くのはWebアプリケーションが中心で、PHPをメインで触っていた。それが気がつけばエンジニアリングのレイヤが広がったなあという所感があって、ここ最近Goがそれを加速してくれた。第二の言語としてのGoはとても良くできていて、小... 続きを読む

Source: Goについて思うこと 2016

2016/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 261 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Source 所感 PHP 言語 Webアプリケーション

あんまりこういう内容のポエム的なものは広まってほしくないなあ・・と思うのでこっちにひっそり書くことにする。 今年は僕にとってはGoの存在がとても大きい年だった。 5年前、僕が書くのはWebアプリケーションが中心で、PHPをメインで触っていた。それが気がつけばエンジニアリングのレイヤが広がったなあという所感があって、ここ最近Goがそれを加速してくれた。第二の言語としてのGoはとても良くできていて、小... 続きを読む

格安ルータ「EdgeRouter」でフレッツNGN網折り返し拠点間L2VPN(L2TPv3/IPSec over IPv6)を構築する | 諸多日記

2016/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 295 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VPN ルータ パク IPv6 諸多日記

格安ルータ「EdgeRouter」でフレッツNGN網折り返し拠点間L2VPN(L2TPv3/IPSec over IPv6)を構築する Ubiquiti Networks社が販売する格安ルータ「 EdgeRouter 」を使ってフレッツ網折り返しのレイヤ2 VPN(L2TPv3/IPSec over IPv6)を構築する方法について解説します。 このルータにはソフトウェア上のバグが(特にIPv6と... 続きを読む

 
(1 - 25 / 48件)