タグ gaspanik weblog
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 usersLionでApache+PHP+MySQLを動かしましょう、そうしましょう | gaspanik weblog
WordCamp Tokyoも無事に終わり、そろそろWordPressを試してみたくなった人に向けて…、というわけではないのですが、Mac OS X Lionの環境で比較的簡単に自由度の高いある意味LAMP環境(Lion + Apache + MySQL + PHP)を作るまでを備忘録がてら、初心者の方でもできるように解説してみようかな、と。OS XでWebサイトのテスト環境を作る方法はいくつかあ... 続きを読む
便利な人には便利なChromeの拡張機能 33+1コ | gaspanik weblog
皆さんの普段使いのWebブラウザはなんですか? ここ最近のボクはといえば、GoogleさんのChromeをメインブラウザとして使っています。Chromeも公開されているアプリや拡張機能を追加して、自分なりのブラウジング環境を作れます。そのまま使うか、拡張機能でカスタマイズするかはあなた次第です。そんなわけで、今日は数多ある拡張機能の中からボクが選んだ入れておくと便利かもしれない拡張機能を33+1コ... 続きを読む
MacBook Proに入れたアプリ22個+おまけ | gaspanik weblog
先日の記事が思わぬ爆発をして驚いてるこもりです、こんにちは。実は、こないだ2年ぶりぐらいにマシンを新調したんですよね(といっても、MacBook Proの13インチの最安仕様 笑)。で、あの記事で紹介した以外にも直接仕事に関係しないけど、MacBook生活のアレコレを便利にするアプリも入れています。今回もまた懲りずに、Macに乗り換えようかなと思ってる方や乗り換えたばっかりの方、MacBookなん... 続きを読む
MacでWebデザイン、あると便利なアプリ48個 | gaspanik weblog
最近Webデザイン系のいろいろなセミナーやイベントに出ると、MacBookなんとかを持ってる方を多く見かけます。で、これからWebデザイナーになりたいなとか、これからMacに変えちゃおうかな?と思ってる皆さんに向けて、Macを使ってWeb制作とかする時にあると便利なアプリをまとめてみました。「Web制作といえば、AdobeのCreative Suite」みたいな人も多いでしょうが、サブスクリプショ... 続きを読む
はじめてのGoogle plus | gaspanik weblog
先週はじまった「Google+」ですが、今日から招待いらずでログインできるようになったようなので(といっても、またできなくなってるみたいですがw)、Google+のページとしてちゃっちゃっとまとめたこれから始める方への簡単なマニュアルを再編集してみました。英語UIの画面写真を撮ってしまったのですが、場所は同じなので適宜置き換えて見てもらえば大丈夫ですよね。では、はじめましょう。はじめるまえの下準備... 続きを読む
Webデザインってなんでしょうね?(笑) | gaspanik weblog
なんかこちらの記事が燃えあがるほど人気のようです。なにやらマーケティング専門の方が Webサイトにデザインなんて関係ないぜ!すべてはプロモーションとコンテンツ次第なんだぜ! と豪語されていたことに対する反論のようですが…。んと、人間っていうのは、自分の置かれてる立場や得意とする分野を中心として(良きものとして)考える癖がありますからね。おそらく皆さんそうではないでしょうか。自分の意見と反対のことを... 続きを読む
あらためて Readability 的な話でもしてみようか | gaspanik weblog
「ちょうど1年前に〜Safari5になった夜〜」なんてね、ちょうど1年前にSafariに「リーダー」という機能が搭載されました。リーダーとは、Webページから装飾や広告を取り除き、本文を読みやすく整形して表示するものです。この機能がついにこの秋に登場する「iOS 5」でも追加されるようですね。その1年前にここでも電子書籍の話ついでにSafariのリーダーについてふれてみたり、iPadでリーダーと同... 続きを読む
高速化は一夜にしてならず | gaspanik weblog
ちまたではPHPのflush()を使ったWordPressのプラグインが話題のようですが、Webサイトの表示速度を改善したかったら、もう少しサイトの作り方を根っこから考えなおした方がいいんじゃないか?、と思いましてね…。公開されているプラグインにどうこう言うつもりはなく、諸手を挙げて喜んでらっしゃる世間様の様子を見ながら「なんかなぁ…」「入れる前にできることあるんじゃないかな?」と。ちなみにボクも... 続きを読む