タグ e-ink
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersTCL、眼精疲労ゼロうたう反射型表示技術「NXTPAPER」を発表 - Engadget 日本版
中国TCLは、最新ディスプレイ技術「NXTPAPER」を海外発表しました。 NXTPAPERの特徴は、外部の自然光を反射して画面表示を行う点です。これはバックライトの光を利用する液晶ディスプレイとは異なり、ブルーライトを照射せず、チラツキも少ないため、学習や読書に最適だと述べています。 NXTPAPER電子ペーパー(e-ink)... 続きを読む
レノボの変態2in1「YOGA BOOK」に新モデル、キートップがE-Inkに - Engadget 日本版
ドイツ・ベルリンのIFA 2018会場より。レノボは、新型のWindows 10 2in1 PC「YOGA BOOK C930」を発表しました。 YOGA BOOKといえば、2016年にレノボが発売した超薄型の2 in 1ノートPCです。キーボードがタッチセンサーとなっており、専用のペンを用いることでデジタイザーとしても利用可能。また、OSにWindows 10(また... 続きを読む
米Amazon、Kindle Voyageの販売を終了 - Engadget 日本版
AmazonのE-Inkを使った電子書籍リーダーKindleシリーズには、無印のKindle、Paperwhite、Voyage、Oasisの4機種がありますが、このうちのVoyageが米Amazonでの販売を終了したようです。 The Ebook Readerよると、7月末から購入できなくなっていたとのこと。米Amazonだけではなく、イタリア、フランス、ドイツ、スペイン、... 続きを読む
E-InkとQuirk Logicが作った巨大電子ペーパーのディスプレイQuillaはホワイトボードのリプレースをねらう | TechCrunch Japan
テレビのサイズのeリーダーがあったら、何をするだろうか? たぶん、その上でeブックは読まないだろう。E-InkとQuirk Logicは、“何かを書くだろう”と考えて、まさにそのための製品 Quilla を発売した。立て看的にも使えるし、ホワイトボードとしても使える42インチのディスプレイだ。 電子ペーパー関連のニュースや製品はいつも気になる方だけど、この製品はしかも、かなりクールだ。E-Inkが... 続きを読む
E-ink背面ディスプレイ搭載スマホ「YotaPhone 2」が爆発的人気 - GIGAZINE
スマートフォン最大の欠点がバッテリー持ちの悪さで、ヘビーユーザーの中には1日に何回も充電したり、モバイルバッテリーを持ち歩いたりして弱点をカバーする人もいます。そんなバッテリーの悩みを解決するのが電子ペーパー(E-ink)ディスプレイを背面に搭載するロシア製スマートフォン「YotaPhone」で、最新版「YotaPhone 2」がいよいよアメリカに上陸するとあって大きな注目を集めています。 Yot... 続きを読む
1足に無限のデザイン。E-Inkで色柄を変えられる靴 : ギズモード・ジャパン
ファッション , 靴 1足に無限のデザイン。E-Inkで色柄を変えられる靴 2015.03.25 07:00 合わせる服やその日の気分で、色を変えられる。 靴とか服とか買うときって、色・柄で迷うことがよくありますよね。合わせやすさで黒を選ぶか、明るい印象のベージュにするか、たまには変わった柄ものにするか…みたいに。いっそ全部買えればいいんですけど、Tシャツくらいは別として、同じ形のものをいくつも持... 続きを読む
盤面を自由に変えられるE-Inkのキーボードが間もなく登場 : ギズモード・ジャパン
Mac/PC関連 , キーボード 盤面を自由に変えられるE-Inkのキーボードが間もなく登場 2015.01.01 17:00 ショートカットをマスターする最短ルート。 キーボードショートカットを覚えるのは1日や2日では難しい...。だからこそAdobeやOfficeを使う人なら、一度は一覧表を見ないでショートカットをバシバシ使える日を夢見たことでしょう。 それに頭を悩ます必要がなくなる時が、実は... 続きを読む
ロシア Yota Devices、E-Ink ディスプレイを搭載した2画面スマートフォン第二世代モデル「YotaPhone 2」発表 | GPad
Yota Devices Next-Gen YotaPhone ロシアスマートフォンメーカー Yota より、E-Ink ディスプレイ搭載の2画面スマートフォン「YotaPhone」新モデル発表。正式名称はまだ未確定で第二世代モデルとして登場。各部スペックが大幅グレードアップし、2014年10月以降発売予定。 ■ スペック OS: Android 4.4.2 KitKat CPU: Qualcom... 続きを読む
ロシア発“両面スマートフォン”の「YotaPhone」、499ユーロで発売 - ITmedia Mobile
背面のE-Inkディスプレイが常時オンで新着メッセージなどをすぐに確認できる両面スマートフォンが欧州で発売された。LTEにも対応するハイエンドスペックで価格は約7万円だ ロシアの新興企業Yota Devicesは12月4日(現地時間)、モスクワで開催したイベントで、表は液晶、裏はE-Inkの両面Androidスマートフォン「YotaPhone」を発表した。同端末は3月のMobile World C... 続きを読む
米 sqigle 、6インチ E-Ink ディスプレイ採用 GPS やソーラーパネルを搭載するサバイバルタブレット「Earl Tablet」開発中 | Google Pad
sqigle Earl Survival Tablet 米国 sqigle は、モノクロ E-Ink ディスプレイやソーラーパネルを採用した6インチサイズタブレット「Earl Survival Tablet」を開発中。Android OS を採用し20時間以上の長時間駆動を予定。開発量産のための資金25万ドルを募集中。 ■ スペック OS: Android 4.2 Jelly Bean CPU: ... 続きを読む
Mobile World Congress 2013:表は液晶、裏はE-Ink――ロシア生まれの両面ディスプレイスマホ「Yota」 - ITmedia Mobile
一部で噂になっていたロシアの新興メーカー「Yota Devices」の両画面スマートフォンがMWC 2013の会場にお目見えした。この端末は、4.3インチのタッチスクリーンにKraitベースのSnapdragonを搭載し、LTEにも対応するなど、標準的な高機能スマートフォンそのものだが、最大の特徴は本体背面にセカンドディスプレイとしてE-Inkディスプレイを採用した点にある。 E-Inkは画面の書... 続きを読む
商品化に期待、e-inkキーボード : ギズモード・ジャパン
Mac/PC関連 , キーボード 商品化に期待、e-inkキーボード 2013.02.05 12:00 液晶ディスプレイ付きのキーボードというアイディアは今までにもありましたが、e-inkを代わりに使うというのはいいかもしれません。 デザインしたのは、Maxim MezentsevとAleksander Suhih。Kindleなどに使われているe-inkを使っているのが特徴です。キーボードにPh... 続きを読む
Nexus7はKindle端末としてもイイよという話(比較対象:Kindle Paperwhite) « おれせん。
新年感は特になく普通に一発目の記事行きまーす。 ■経緯と総評 ちょっと前にKindle Paperwhiteを買いまして、これは「(物理的に)軽くて」「電池の持ちが良くて」「文字が読みやすい」ことを除くとデバイスとしてはかなりクソ感漂う代物で(後述)、「じ、実用云々じゃなくてE-Inkの性能が見たかっただけだし、即文鎮化しても後悔はねえよ(震え声)」みたいな感じではあったんですけれども。 それから... 続きを読む
iPhoneをひっくり返すとE-inkスクリーンが。夢の両立を可能にするケースが開発中 : ギズモード・ジャパン
iPad/iPod/iPhone/iTunes , 周辺機器/グッズ , 電子書籍 iPhoneをひっくり返すとE-inkスクリーンが。夢の両立を可能にするケースが開発中 2012.12.05 18:00 iPhoneでE-inkも楽しめちゃうなんて! 発売早々にKindle Paperwhiteを買ってしまった僕ですが、もしかしたらその必要なかったかも...なんて思わせるステキなデバイスの登場。... 続きを読む
【噂】「Kindle Fire 2」「Kindle PaperWhite」は明日発表? YouTubeでリークされる(動画) : ギズモード・ジャパン
Amazon , Webサービス , ショップ , 動画 , 電子書籍 【噂】「Kindle Fire 2」「Kindle PaperWhite」は明日発表? YouTubeでリークされる(動画) 2012.09.06 16:50 で、日本はどうなの? と言いたくなるわけですが...。 米国にて「Kindle Fire」よりも軽量化されカメラが付いた「Kindle Fire 2」、E-ink(電子... 続きを読む
Life is beautiful: iPadを既に持っている人にはKindle Fireよりも e-ink 版 Kindleがおすすめ
Kindle Fire が出た時には、「今年の(自分への)クリスマス・プレゼントはこれ!」と決めていた。iPadを持ってはいるが、ソファーやベッドで横になって本を読むのには重いし、Kindle Fire 上で動くブラウザーで色々と遊んでもみたかった。それに、Steve Jobsの伝記がわずか$14.99(日本円にしたら1200円弱)で読めるというのも魅力だ。 しかし、クリスマス前に知り合いからKi... 続きを読む
実にシンプル! 本当に欲しかったタブレットはこんなやつ? : ギズモード・ジャパン
Mac/PC関連 , タブレット実にシンプル! 本当に欲しかったタブレットはこんなやつ?2011.02.18 18:00[0][0]シェアTweetCheckノートとペンにとって変わるデジタルノート、思い描いてたのはまさにこんなやつなのかも。NoteSlateは13インチのe-inkを使った紙を意識したタブレット。紙のノートにペンを走らせる、これをそのままデジタル化したような端末です。大きさは21... 続きを読む
ソニーが米国で電子ブックリーダを展開 - Engadget Japanese
BusinessWeekによると、ソニーが米国でもE-INKを使ったeブックリーダーを発売する見込み。 ソニーのLIBRIeといえば6インチSXGA SVGAの解像度にE-INKとハードウェア的には(価格と重さと大きさとメモリースィックを無視すれば)面白くないこともなかったものの、ソニー独自形式のDRM「コンテンツ」しか再生できず(つまりPC上のテキストなどを持ち出して読むことはできない)、その電... 続きを読む