はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 電子ブックリーダ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

KoboのJTAG配線を引き出してバウンダリスキャンする(1): なひたふJTAG日記

2012/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kobo ジャンク ふJTAG日記 ARM Cortex 基板

Koboという電子ブックリーダがあります。 ARM9 Cortex™-A8 のSoC i.MX507やi.MX508が乗っていて、末端価格7900円くらいで売られているのでとてもお得なボードです。このKoboをARM Cortex™-A8 評価ボードとするため、基板を解析してJTAG配線を引き出すことにします。 まず、ジャンクで構わないのでとりあえずKoboを入手します。 最初の1台目は動かなくて... 続きを読む

作りたいもの:技術書向きの電子ブックリーダ - 西尾泰和のはてなダイアリー

2012/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 西尾泰和 はてなダイアリー

昨日Twitterでつぶいたことのまとめ。こういうアプリが既にあったりしないのかなぁ。既にあるなら喜んでそれを使うんだけど。あったら教えて下さい。 技術書と小説の違い 技術書の小説と大きく異なる点は、シーケンシャルアクセスじゃなくてランダムアクセスが必要になるケースが多い点だ。 小説のように頭から順に読んでいくのではなく「ざっくり眺めておいて必要なところだけじっくり読む」という読まれ方のニーズがあ... 続きを読む

iRex iLiad:無線LAN搭載・電子インク採用の電子ブックリーダ - Engadget Japanese

2006/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Engadget Japanese 無線LAN搭載

PhilipsからスピンオフしたiRexより、かなり昔に発表されながら一向に姿を見せなかった電子インク電子本リーダの詳細がようやく公開。名称は" iLiad "(型番ER 0100)となり来月にも発売されるとのこと。 表示の保持に電力を必要としないe-inkを使っている点はライバルとなるソニーのsony portable readerと同じですが、ソニーの6インチ800×600ピクセルに対してこち... 続きを読む

ソニーが米国で電子ブックリーダを展開 - Engadget Japanese

2005/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Engadget Japanese ソニー 米国 e-ink

BusinessWeekによると、ソニーが米国でもE-INKを使ったeブックリーダーを発売する見込み。 ソニーのLIBRIeといえば6インチSXGA SVGAの解像度にE-INKとハードウェア的には(価格と重さと大きさとメモリースィックを無視すれば)面白くないこともなかったものの、ソニー独自形式のDRM「コンテンツ」しか再生できず(つまりPC上のテキストなどを持ち出して読むことはできない)、その電... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)