はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ async function

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

JavaScript Promiseの本 v2リリース、ES2015+に対応、Async Functionの章を追加 | Web Scratch

2019/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 183 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Promise Web scratch ES2015+ 追加

JavaScriptのPromiseについて学ぶ書籍であるJavaScript Promiseの本 v2をリリースしました。 Promise本 1.0.0をリリースしたのは2014年6月ですが、そこから少しづつアップデートしていました。 JavaScript Promiseの本を書きました | Web Scratch ES6がリリースされたのでPromiseについて学びましょう | Web Scratch 今... 続きを読む

JavaScript の async/await の仕様をずっと誤解していた

2018/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip await async function 懺悔 コード

JavaScript の async/await の仕様をずっと誤解していた Takaya Kobayashi Feb 8 Updated on Feb 11, 2018 すごい初歩的なことかもしれないのだけれど、年単位ぐらいで誤解したままコードを書いていたので懺悔のためにも書いておく...。 何が違ったかというと、async function の扱いである。async function も function... 続きを読む

async await に書き換えて、Promiseと 同期による例外の区別でハマった - Qiita

2017/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita then catch Promise load

// async function の中 try { load (). then ( data => { console . log ( data ) }). catch ( e => { // ... }) } catch ( e ) { // ... 例外処理 } わかりやすく簡単にしている。実際にはもっと複雑なコードだった。Promise にすれば try と catch を一本化して綺麗に... 続きを読む

JavaScript - ES async/awaitを全力で使ってみて発見したイディオム - Qiita

2015/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip await GENERATOR Qiita イディオム 手元

手元の趣味コード(諸事情により未公開)に向けて全力で適用してみた結果学びがあった。以下babel。 事前に確認 async/await は Promise と Generator の糖衣構文である await は Promiseのインスタンスの式を与えると(見た目上)停止する await するには async functionで囲う必要がある async function は必ず非同期で実行され ... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)