はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Webアクセシビリティ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

2024年のWebアクセシビリティ | gihyo.jp

2024/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 125 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip gihyo.jp WCAG 勧告 中村直樹 展望

あけましておめでとうございます。株式会社ミツエーリンクスの中村直樹です。昨年と同じく、2023年のWebアクセシビリティに関連する出来事を振り返りつつ、2024年のWebアクセシビリティの展望について俯瞰していきたいと思います。 WCAG 2.2の勧告とWCAG 2.1の更新 長らく待ちわびていたWCAG 2.2について、2023年10月5日... 続きを読む

2023年のWebアクセシビリティ | gihyo.jp

2023/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 110 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip gihyo.jp WCAG ステータス 中村直樹 勧告候補

あけましておめでとうございます。株式会社ミツエーリンクスの中村直樹です。昨年と同じく、2022年のWebアクセシビリティに関連する出来事を振り返りつつ、2023年のWebアクセシビリティの展望について俯瞰していきたいと思います。 WCAG 2.2 2022年9月版のWCAG 2.2で、文書のステータスとしてはようやく勧告候補(Candid... 続きを読む

Webエンジニアとしていま知っておきたいWebアクセシビリティ

2021/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 253 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Webエンジニア ymrl Front-End Study

この文章について これは Front-End Study #3「『当たり前』をつくりだすWebアクセシビリティ」で基調講演をするにあたって、登壇内容を整理するために書いたものです。登壇内容とは一部に差異があります。 登壇資料(内容は同一です) https://speakerdeck.com/ymrl/webenziniatosite-imazhi-tuteokitai-webakusesibiri... 続きを読む

キーボード操作を意識したHTML/CSSコーディング

2020/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 535 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CSSコーディング Advent Calendar 工夫

この記事は 「Webアクセシビリティ Advent Calendar 2020」 5日目の記事です。 アクセシビリティ Advent Calenderの記事を寄稿するにあたり、少しの工夫であらゆるユーザーに対して優しいWebサイトを作れるようなHTML/CSSコーディングの方法についてまとめました。より多くの人にとって優しい・使いやすいWebサイトを作... 続きを読む

Webアクセシビリティ難しすぎる問題 | Zenn

2020/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 253 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アクセシビリティガイドライン Zenn freee株式会社

はじめに 私はデザイナー兼フロントエンドエンジニアというような立ち位置で、勤務するfreee株式会社のアクセシビリティガイドラインの作成に関わったり、アクセシビリティまわりの仕組みの整備や社内エバンジェリストみたいなことをしています。 もともと私はWebアクセシビリティという分野が、重要なものである以上に... 続きを読む

一人から始めるWebアクセシビリティ | Slack

2019/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 305 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バラつき Slack ユーザーエクスペリエンス オマージュ

このタイトルは「一人から始めるユーザーエクスペリエンス」という書籍のオマージュです。 Webアクセシビリティ、まず取り組むべきはカルチャーとプロセスhttps://kidachi.kazuhi.to/blog/archives/038754.html カルチャーがあってもプロセスがない場合取り組みが属人的になりやすく、ちょっとした判断にもバラツキが生... 続きを読む

Webアクセシビリティが無視されすぎで気にくわない。

2016/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 171 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 裕樹 実装 コンサルタント 上野 フロントエンド

Webアクセシビリティが無視されすぎで気にくわない。 1. 2016/01/29 OBS 勉強会 #1 Webアクセシビリティが 無視されすぎで 気にくわない。 2. 2016/01/29 OBS 勉強会 #1 上野 裕樹 産業技術大学院大学 人間中心デザイン2012年度卒業生 大規模サイトの設計・運用マネジメント マークアップ・フロントエンドの設計・実装 中小企業のコンサルタントや、チームマネジ... 続きを読む

Webアクセシビリティの勉強に役立つツールやWebサイト、書籍いろいろ | Webクリエイターボックス

2015/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Webクリエイターボックス アクセシビリティ ツール 勉強

以前からWebアクセシビリティにはちょこちょこ勉強中の私です。しかしWebアクセシビリティについて書かれたサイトや本ってあまり多くなく、リソースを探すだけで苦労してしまったり…。そんなわけで今回はWebアクセシビリティのチェックに使えるツールや役立つ本、Webサイト、ブログなどを集めてみました。 アクセシビリティとは? 「アクセシビリティ」とは、アクセスのしやすさを意味する言葉で、転じて利用環境や... 続きを読む

Webアクセシビリティ・ファースト

2013/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファースト アクセシビリティ 界隈 フレーズ 創始者

Web業界やその界隈には、「ファースト」と名の付くフレーズがいろいろあります。 モバイル・ファーストユーザー・ファーストコンテンツ・ファーストコンテキスト・ファースト どれも間違ってはいないし、それぞれに有意義な考え方。 けれど、Webデザインにおいて、私が何を第一に重視するかと問われれば。 アクセシビリティ これ以外には考えられません。 かつてWebの創始者、Tim Berners Lee卿は言... 続きを読む

コンテンツからみるWebアクセシビリティの課題と提案 : could

2013/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip could アクセシブル 課題 提案 コンテンツ

アクセシビリティコンテンツ コンテンツからみるWebアクセシビリティの課題と提案 Webアクセシビリティは、技術だけで解決できるものではありません。文書をきれいに整理・整頓しただけでは、利用者のニーズに合ったコンテンツを提供しているとはいえません。利用者がアクセスしたいコンテンツを提供するという考え方が不可欠になります。 コンテンツは本当にアクセシブルか Webアクセシビリティは、大きく分けて 2... 続きを読む

Webアクセシビリティは、誰がどう必要としているのか? | Webクリエイターボックス

2013/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Webクリエイターボックス

昨年少しの間ですが入院しました。その間は大人しくしていればいいものを、脊髄麻酔や鎮痛剤が効いて苦痛のない時は退屈なもんで、Webサイト閲覧・メールチェックなどはしていました(私の行きつけの病院はインターネット利用可)。しかし体が思うように動かないので、今までどおりWebサイトを閲覧するのは困難。その時初めてアクセシビリティの大切さを身を持って感じ、それから少しずつお勉強している次第です。今回はWe... 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)