はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ TechRacho by BPS株式会社

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 24 / 24件)
 

Rails: モジュール化強制ツール"Packwerk"の導入を振り返る(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

2024/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rails パラグラフ 翻訳 許諾 原著者

概要 原著者Chris Salzbergさんの許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: A Packwerk Retrospective | Rails at Scale 原文公開日: 2024/01/26 原著者: Gannon McGibbon、Chris Salzberg 日本語タイトルは内容に即したものにしました。また、一部のパラグラフを分割しています。 Rails: モジュール化強制ツールPack... 続きを読む

secret_key_baseが漏れると何が起きるのか実際に試してみた|TechRacho by BPS株式会社

2024/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 実際

社内でRailsコードのレビューをしていて、 Dockerfile に環境変数で SECRET_KEY_BASE="dummy" のようにベタ書きしているのを見つけました。これはまずいよね、多分任意のセッション改ざんによるなりすましなどがし放題になりそうだよね、と思ったものの、これまで雰囲気で使っていて確かなことが言えなかったので、良い... 続きを読む

Ruby: メモ化のイディオムが現代のRubyパフォーマンスに与える影響(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

2024/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イディオム Ruby 許諾 原著者 翻訳

概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Performance impact of the memoization idiom on modern Ruby | Rails at Scale 原文公開日: 2024/02/14 原著者: Jean Boussier(byroot) Ruby 3.2における主要な内部変更のひとつに、オブジェクトシェイプ(object shape)の導入があります。 本記事では、... 続きを読む

Rails 8: 組み込みのレート制限APIを導入(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

2024/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rails アプリケー 翻訳 API 導入

概要 元サイトの許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Rails 8 introduces a built-in rate limiting API - BigBinary Blog 原文公開日: 2024/02/13 原著者: Yedhin Kizhakkethara 参考: 週刊Railsウォッチ20240123: レート制限APIを追加 Web開発の動的な世界では、リクエストのフローを管理することがアプリケー... 続きを読む

Rails: フルスタックRailsの未来(1)Turbo Morph Drive(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

2023/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rails ニューヨー Evil Martians’ 翻訳

概要 元サイトの許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: The future of full-stack Rails: Turbo Morph Drive—Martian Chronicles, Evil Martians’ team blog 原文公開日: 2023/10/16 原著者: Vladimir Dementyev(首席バックエンドエンジニア)、Travis Turner(技術編集者) サイト: Evil Martians -- ニューヨー... 続きを読む

HTML: ログイン・ユーザー登録フォームの厳選ベストプラクティス11(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

2023/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HTML 翻訳 ログイン Evil Martians’ 許諾

概要 元サイトの許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: 11 HTML best practices for login & sign-up forms—Martian Chronicles, Evil Martians’ team blog 原文公開日: 2023/05/24 原著者: Andrey Sitnik(PostCSSとAutoprefixerの作者、首席フロントエンドエンジニア) サイト: Evil Martians -- ニューヨークや... 続きを読む

私がTDDを実践しない理由(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

2023/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TDD 許諾 原著者 37signals エンジニア

概要 元サイトの許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: 37signals Dev — Pending tests 原文公開日: 2023/03/01 原著者: Jorge Manrubia — 37signalsのエンジニアです 日本語タイトルは内容に即したものにしました。 私は「テストファースト」で作業することも、テストでコードの設計を支援することも、めったにあ... 続きを読む

Ruby: “今この時期に”プログラミング言語の進化に参加することについて(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

2023/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ruby プログラミング言語 翻訳 進化 時期

概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Participating in programming languages evolution during interesting times 原文公開日: 2023/02/08 原著者: zverok 日本語タイトルは内容に即したものにしました。写真はすべて元記事からの引用です。 前回の記事もご覧ください 毎年12月25日には、Rubyの... 続きを読む

『研鑽Rubyプログラミング』は英語版を買った人も買うべき|TechRacho by BPS株式会社

2023/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 研鑽Rubyプログラミング kakutani 英語版 新刊

『Polished Ruby Programming』(Jeremy Evans著)を角谷信太郎さん(@kakutani)が翻訳した『研鑽Rubyプログラミング ― 実践的なコードのための原則とトレードオフ』(以下研鑽Rubyプログラミング)が4月13日に販売されました 🎉 新刊『研鑽Rubyプログラミング ― 実践的なコードのための原則とトレードオフ』発売のお知... 続きを読む

Rails: 通貨は浮動小数点ではなくRubyのmoney gemで表現すること(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

2023/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 許諾 Andy Croll アプリケーション 著者 Rails

概要 元サイトの許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Don’t Use Floats and Use the Ruby Money Gem to Represent Currencies – Andy Croll 原文公開日: 2021/11/15 著者: Andy Croll 日本語タイトルは内容に即したものにしました。 アプリケーションで金額を管理しなければならなくなることはざらにあります。... 続きを読む

Rails: ジョブの中で関連付けをループしないこと(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

2023/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クエリ SQL Rails Ruby Andy Croll

概要 元サイトの許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Try not to loop through associations inside jobs – Andy Croll 原文公開日: 2023/02/13 著者: Andy Croll SQLを直接使わずにRubyでデータベースとやりとりする方法は、ともすると、ほとんど同じようなクエリをうっかり大量に実行してパフォーマンス低下で... 続きを読む

Rails: Evil Martiansが使って選び抜いた夢のgem(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

2023/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Evil Martians’ Travis Turner

概要 元サイトの許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Gemfile of dreams: the libraries we use to build Rails apps—Martian Chronicles, Evil Martians’ team blog 原文公開日: 2023/01/17 原著者: Vladimir Dementyev(首席バックエンドエンジニア)、Travis Turner(技術記事編集者) サイト: Evil Martians... 続きを読む

素のRailsは十分に豊かである(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

2023/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rails 分離 ピース 翻訳 関心

はじめに 「Railsは関心の分離が不十分である」という批判をよく目にします。状況が深刻になったら、Railsに足りない別のピースを導入しなければならないというのです。しかし私たちはそうは思いません。 「素のRails(vanilla Rails1)ではここまでしかできない」みたいな批判を耳にすることがよくあります。Railsはア... 続きを読む

害虫駆除を頑張った話。トコジラミという生き物を知っていますか?|TechRacho by BPS株式会社

2022/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トコジラミ 駆除 害虫駆除 こいつ 勿体

「トコジラミ 駆除」などでこの記事にたどり着いた方に先に結論だけ書いておきます。 業者一択です。記事読む時間も勿体ないので、すぐ業者探しに移行してください。 そして、今この記事を見ているアナタの人生の未来にもコイツと出会う可能性があります。 もし出会った時に私のこの記事を覚えていたのなら、すぐ業者探... 続きを読む

保存版: Railsアプリケーションのセキュリティベストプラクティス(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

2022/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Railsアプリケーション Rails Pawe 翻訳 許諾

概要 元サイトの許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Security Best Practices for Your Rails Application | AppSignal Blog 原文公開日: 2022/10/05 原著者: Paweł Dąbrowski サイト: AppSignal Blog 参考: 週刊Railsウォッチ20221011 Railsのセキュリティベストプラクティス 日本語タイトルは内容に即したも... 続きを読む

アプリのUIを完全にmacOSネイティブらしく見せるコツ(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

2022/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip macOSネイティブ Evil Martians’ 許諾

概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: How to make absolutely any app look like a macOS app — Martian Chronicles, Evil Martians’ team blog 原文公開日: 2022/06/16 原著者: Anton Lovchikov、Travis Turner サイト: Evil Martians — ニューヨークやロシアを中心に拠点を構えるRuby on Rails開... 続きを読む

週刊Railsウォッチ: syntax_suggestがRuby標準ライブラリに追加、RubyのVisitorパターンほか(20220906後編)|TechRacho by BPS株式会社

2022/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 週刊Railsウォッチ Ruby RubyKaigi 追加

こんにちは、hachi8833です。RubyKaigi会場限定でこんなイベントも開催されるそうです。 Ruby に関するQAは答えられる気がしないけれども() 頑張る!!#rubykaigi #agilewarehttps://t.co/aw3kCgJ94y — えりりん (@suuuuengch) September 6, 2022 グルメガイドも出ていますね。 いよいよRubyKaigiまであとわずかですね!... 続きを読む

GitLabがRuby on Railsを使い続ける理由(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

2022/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitLab DHH 翻訳 Ruby on Rails CEO

概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Why we’re sticking with Ruby on Rails | GitLab(2022/06/08にthenewstack.ioに掲載されました) 原文公開日: 2022/07/06 原著者: Sid Sijbrandij — GitLab, Inc.の共同創業者、CEO、取締役会議長 Ruby on Railsを作ったときのDavid Heinemeier Hansson(DHH... 続きを読む

Rails 7とReactによるCRUDアプリ作成チュートリアル(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

2022/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 許諾 原著者 Creative Commons React

概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: How to Create a CRUD App with Rails and React · James Hibbard 原文公開日: 2022/04/01 原著者: James Hibbard 日本語タイトルは内容に即したものにしました。 React logo is licensed under Creative Commons — Attribution 4.0 International — CC BY 4.0... 続きを読む

Service Objectがアンチパターンである理由とよりよい代替手段(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

2022/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アンチパターン 翻訳 代替手段 Railsアプリ 議論

近年、RailsアプリにService Objectを追加するメリットを説く記事が次から次へと量産されています。私は本記事において、それがなぜ正しくないかを述べたいと思う次第であります。もっとよい方法はあるのです。 私はこれまで、Service Objectに関するネット上の議論にときおり参加しては、問題に対するまっとうな解決方... 続きを読む

英国政府によるRailsアプリケーションテストの新標準(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

2022/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Gov.uk 著者 所属 原文公開日 A NEW

概要 Open Government Licenceに基づいて翻訳・公開いたします。 英語記事: A new standard of testing for GOV.UK – Technology in government 著者: Ben Thorner、Peter Hartshorn — 英国GDS(Government Digital Service)所属の開発者です 原文公開日: 2021/10/08 サイト: GOV.UK blogs 日本語タイトルは内容に即し... 続きを読む

Rails 7: guard-livereload gemで開発中にライブリロードする|TechRacho by BPS株式会社

2022/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Docker-Compose Rails gem ブラウザ

Rails 7の新規アプリで遊んでいると、やはりライブリロード機能(ファイル更新を監視してブラウザを自動リロードする)が欲しくなったので、guard-livereload gemでDocker環境にライブリロード機能を導入しました。Rails 7でちょっと便利になった点があります。 環境 Docker(docker-compose)環境が前提 Docker Desktop... 続きを読む

メガネ歴ン十年のプログラマが眼内コンタクトレンズ手術をしてみた|TechRacho by BPS株式会社

2021/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマ iCl morimorihoge Zoom メガネ

morimorihogeです。飲食店の夜間営業解禁ほんとうれしい。 先日いわゆる眼内コンタクトレンズ手術(ICL)というやつをやりまして、小学生時代以来手放せなかったメガネを付けない生活を手に入れました。 ちょいちょいZoomとかで聞かれることもあったので、術後2か月以上経過したここいらでどんな感じだったかをまとめて... 続きを読む

Rubyオブジェクトの未来をつくる「シェイプ」とは(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

2021/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シェイプ Rubyオブジェクト 許諾 原著者 翻訳

概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: The Future Shape of Ruby Objects 原文公開日: 2021/09/10 原著者: Chris Seaton RubyKaigi Takeout 2021: The Future Shape of Ruby Objects by Chris Seaton - RubyKaigi Takeout 2021 日本語タイトルは内容に即したものにしました。本記事はRubyKaigi Tako... 続きを読む

 
(1 - 24 / 24件)