はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ T Mostly Economics

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

ノーベル経済学賞を受賞したハイエクが賞の問題点を説いた時 - himaginaryの日記

2018/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハイエク himaginary エントリ ノーベル経済学賞

Tim Taylorが、自分の2年前のエントリを再掲しているが、その中でハイエクがノーベル経済学賞を受賞した時の言葉を引用している(H/T Mostly Economics)。 Your Majesty, Your Royal Highnesses, Ladies and Gentlemen, Now that the Nobel Memorial Prize for economic science has been created, one can only be pro... 続きを読む

経済学者がビッグデータに熱心でない理由 - himaginaryの日記

2018/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip himaginary データサイエンティスト 態度 経済学者

BOEチーフエコノミストのアンドリュー・ホールデンが、ビッグデータをテーマに 講演している (H/T Mostly Economics )。 その中で、ビッグデータに対する経済学者とデータサイエンティストの態度の違いについて以下のように述べている。 The first thing to say is that Big Data and data analytic techniques are no... 続きを読む

p値の価値 - himaginaryの日記

2016/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 各所 声明 Retraction Watch 原則 背景

今月初めに米統計学会がp値の使用に関する6つの原則を 公表した 。その責任者である同学会Executive DirectorのRonald L. Wassersteinは、Retraction Watchという論文撤回監視ブログ *1 のインタビューに応じ、最近の 再現性危機問題 が今回の声明の背景にあることを 説明している (H/T Mostly Economics )。日本でもこの6原則は各所... 続きを読む

誰がために壁は倒れた? 資本主義への移行の収支決算 - himaginaryの日記

2014/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 147 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原題 ベルリン エントリ 購買力平価 himaginary

経済 | というエントリをベルリンの壁崩壊25周年を機にブランコ・ミラノヴィッチが書いている(原題は「For Whom the Wall Fell? A balance-sheet of transition to capitalism」;H/T Mostly Economics)。そのエントリで彼は、一人当たり実質GDPの購買力平価による比較もしくはその成長率に基づき、資本主義への移行国を以下の... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)