はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Sinatra

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 27件)

RailsでHTTP APIのエラーレスポンスを "problem detail" 形式で返却する - Qiita

2018/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rails Qiita エラーレスポンス HTTP API

Web API開発において、エラーをどういう形式で返却するか、というのは設計する際の悩みポイントかもしれません。エラーレスポンスの仕様の1つとして RFC7807 Problem Details for HTTP APIs があります。 この形式をサポートしつつ Rails や Sinatra でも使える Ruby ライブラリをこの度作りましたのでそのご紹介。その名も ProblemDetails... 続きを読む

文系から半年でRuby(Sinatra, Rails)を学んだら人生変わった@沖縄Ruby会議02 // Speaker Deck

2018/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 549 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ぼさん archive twitter.com Rails

2018年3月10日に開催された沖縄Ruby会議02で発表した資料です。 さぼさん(@saboyutaka)[ https://twitter.com/saboyutaka ] まさ(@Masah201707)[ https://twitter.com/Masah201707 ] まさ@ブログ書き込み中[ http://masa-world.hateblo.jp/archive ] 続きを読む

初心者でもほぼ無料でRuby用フレームワーク「Sinatra」について学べるコンテンツ8選 - paiza開発日誌

2017/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rail Ruby 谷口 かぶ paiza開発日誌

2017 - 12 - 12 初心者でもほぼ無料でRuby用フレームワーク「Sinatra」について学べるコンテンツ8選 プログラミング プログラミング初心者 プログラミング学習 Webサービス紹介 書籍紹介 Photo by Gavin St. Ours こんにちは、谷口です。 「 Ruby 」と言われると、すぐに「 Ruby on Rails 」が思い浮 かぶ 方は多いかと思います。 Rail... 続きを読む

Railsより100倍速いフレームワークをRubyで作ってみた | 私の小岩ホッチキス

2015/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 424 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rails 小岩ホッチキス gems kwatch TREE

Rails より 100 倍、Sinatra より 20 倍速いフレームワーク「Keight.rb」を作りました。Ruby 用です。 https://rubygems.org/gems/keight https://github.com/kwatch/keight/tree/ruby ただし、α版なのでまだいろいろ足りない点があります。ご了承ください。 ベンチマーク “hello world” を... 続きを読む

Sinatra + ActiveRecord + MySQL で簡易アプリつくってみる

2015/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ActiveRecord MySQL

寒くなるとプログラムをやりたくなるのか、ここ数日はRubyな日々が続いていて、今回は前回と同じ題材で勉強会関連のJSONを引っ張ってくるアプリですが、複数のウェブからとなるとやっぱりDBは必須となってくるわけで、WebとDBの連携を自分でやるのは初めてなので試行錯誤な感じが続きましたがやっと出来上がりました。 や寒くなるとプログラムをやりたくなるのか、ここ数日はRubyな日々が続いていて、今回は前... 続きを読む

sinatra ですぐにアプリケーションの実装に入れるようにするための準備 - Studio3104::BLOG.new

2014/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 97 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テンプレートエンジン Slim アプリケーション 実装 ビュー

2014-11-04 sinatra ですぐにアプリケーションの実装に入れるようにするための準備 背景 自分が仕事で書く WEB アプリケーションは多くの場合が小粒で、何か書く場合には sinatra を使っています。 さらにテンプレートエンジンは slim で、ビューが必要な場合は twitter bootstrap を使って書きます。 で、新規で何か書き始める時に、それっぽいディレクトリ構成を... 続きを読む

革命的に速いRubyアプリケーション・サーバー「Raptor」リリースへ

2014/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 317 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Raptor アプリケーションサーバー puma Rails

革命的に速いとされるRuby用の新しいアプリケーション・サーバー「Raptor」のサイトが公開され期待を煽っています(Hacker News)。 公式サイトによると、RaptorはRailsやSinatraなどを動かすための新しいアプリケーション・サーバー。最適化されたHTTPエンジンにより従来のアプリケーションサーバーと比較して高速に動作し、Unicornの最大4倍、PumaとTorquebox... 続きを読む

githubのwebhook用サーバをつくった

2014/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub WebHook Serf HTTPサーバ サーバ

githubのWebhook、皆さん使ってますか。Webhookを受け取るサーバって何使ってますか、sinatraですか?このエントリは社内でserfのデモ用に書いた、github webhook用のHTTPサーバhoko in golangについてのエントリです。 TL;DR hokoというgithubのwebhookを受け取るためのHTTPサーバをつくった。 x-github-eventヘッダ... 続きを読む

Grunt + TypeScript + Middleman によるフロントエンド開発環境を作ってみる | Developers.IO

2014/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 145 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TypeScript Grunt Middleman 機能

Middleman を使うようになってしばらく経ちますが、2014年4月現在 TypeScript に対応していないというのがどうも気になります。Ruby on Rails や Sinatra といった他の Ruby 製フレームワークと同様、Middleman が対応している Alt JS は CoffeeScript のみです。 CoffeeScript は機能が軽量であることから学習コストが低... 続きを読む

HTTPでHashやArrayを送る手法に仕様は存在しない……の? - ただのにっき(2013-09-15)

2013/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 146 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip piyo http fuga hash foo

■ HTTPでHashやArrayを送る手法に仕様は存在しない……の? jQueryでこんなふうに書くと: $.post('/', { hash: { foo: 'hoge', bar: 'fuga'}, array: ['baz', 'piyo'] }); サーバ側でこんなふうに受け取れて(これはSinatra): post '/' do params.each do |key, val| pu... 続きを読む

昨今の自分用Webアプリケーションひな形 - naoyaのはてなダイアリー

2013/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 512 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip naoya サーバサイド jQuery github.com

ちょっと jQuery と簡単なサーバサイドの処理を組み合わせた処理を試しに書いてみよう・・・なんて時に、いちいち jQuery を取ってきて HTML を書いて script タグを書いてロードして sinatra 立ち上げて云々・・・というのが毎度面倒なので、ひな形になるアプリケーションを作った。https://github.com/naoya/boilerplateひとまず sinatra ... 続きを読む

SinatraとHamlとScssとCoffeeScriptでモダンなWeb制作環境を構築する #1 | クラスメソッド開発ブログ

2013/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Haml SCSS CoffeeScript WEB制作環境

こんにちは山形です。 htmlやcss等を書いて静的なWebサイトを制作している方なら誰でも、より効率的な環境求めていると思います。 DreamweaverやAptana等のIDEを使うのも一つの手だと思いますが、より柔軟な環境構築としてご紹介したいと思います。 Rubyをインストールする Windowsの場合 Engineyard社が提供しているRailsinstallerでサクッと入れてしまい... 続きを読む

Sinatra っぽく簡単に JS で Dispatch できる micro_dispatcher.js のご紹介 - tokuhirom's blog.

2013/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Dispatch Dispatcher TOKUHIROM

2013-01-02 Sinatra っぽく簡単に JS で Dispatch できる micro_dispatcher.js のご紹介 https://github.com/tokuhirom/micro_dispatcher.jsjavascript 用のシンプルな Dispatcher にはいくつかあるが、どうも満足いくシンプルな実装がなかったのでつくった(というか Caym というオレオレ... 続きを読む

【AWS発表】 AWS Elastic Beanstalk - Rubyのサポート開始、さらにVPC統合も可能に - Amazon Web Services ブログ

2012/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ruby AWS Elastic Beanstalk 発表

今回の発表により、AWS Elastic BeanstalkはRubyのアプリケーションをサポートできるようになりました(RailsやSinatraも可能です)!さらに、Amazon Virtual Private Cloud (VPC)の中でElastic Beanstalkを起動できるようになりました。ではまずRubyサポートからみていきましょう。 Rubyサポート Elastic Beans... 続きを読む

Sinatra 日記 (top)

2012/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンフィギュレーション デス コンソール フィルタ Ruby

Sinatra はRubyの軽量アプリケーションサーバです。 コンソールに出力するのではなく、ブラウザに表示することで、ちょっとした見栄えのいいアプリケーションを書くのに向いています。 Top インストール 簡単な例 (1) 簡単な例 (2) HTMLのページを作る やや複雑なアプリの場合 コンフィギュレーション セッション フォームとpostメソッド フィルタ クラスの構成 設定 コマンド テス... 続きを読む

Sinatra 日記 (2)

2012/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンフィギュレーション Passenger Apache

Top インストール 簡単な例 (1) 簡単な例 (2) HTMLのページを作る やや複雑なアプリの場合 コンフィギュレーション セッション フォームとpostメソッド フィルタ クラスの構成 設定 コマンド テスト Sinatra::Contrib Extensionの使用 Sinatra::Reloader ApacheとSinatra (Passenger) ApacheとSinatra (... 続きを読む

30分のチュートリアルでJekyllを理解する

2012/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 231 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip jekyll チュートリアル Rails ブログサイト 思想

Jekyllとは Jekyllは、ブログのような静的サイトを構築するためのRuby製ファイルジェネレータです。Jekyllはあくまでファイルジェネレータであり、Railsのように、コマンド一つでサイトの基礎を全部構築してくれるフレームワークではありません。むしろSinatraの思想に近く、静的サイト版Sinatraといった趣のツールです。従って、Jekyllを使ってブログサイトを構築しようとする場... 続きを読む

sinatraのソースコードを読んだ - r7kamura's Hakolog

2012/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソースコード

RubyのWebApplicationFrameworkを読む会を新宿のルノアールで行った。 この日は@ainame氏を中心にSinatraを5時間ほど読んで、 Sinatra起動からRouting定義、setによる設定、 RequestとResponseの生成、Tiltによるテンプレート生成周りまで読んだ。 HTMLをrenderするところまでは至れなかったけども、 Sinatraの黒魔術をガン... 続きを読む

Rubyist Magazine - Sinatra 再入門、 Padrino / Rack / その先の何か

2011/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 233 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rack Padrino Ruby その先 著者

この記事では、軽量ウェブアプリケーション DSL である SinatraSinatra を拡張したフルスタックウェブ開発スイートである Padrino、そして Rails 登場以降の Ruby でのウェブ開発についての著者の持論、などを語って行きます。チュートリアル的な内容は今回は少ないですので、今回の話で興味をお持ちになったら、Sinatra Book、Blog Tutorial - Padr... 続きを読む

SinatraとCoffeeScriptでわかる、Sprocketsの使い方 « blog.udzura.jp

2011/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CoffeeScript Sprockets 使い方

アセットパイプラインなどで使えるとして話題の Sprockets gem 、自分向けまとめ。確認しないで書いているところもあります。 アセットパイプラインを支える技術 – sprockets Sprockets: Rack-based asset packaging Web assets 、具体的には主に CSS と JavaScript の圧縮/依存性の解決/各種ソースからの変換をサポートするた... 続きを読む

Heroku上でSinatraアプリを動かすまでのまとめ - まちゅダイアリー(2011-10-02)

2011/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Sinatraアプリ Heroku上 Heroku Git

Heroku上でSinatraアプリを動かすまでのまとめAmazon認証リバースプロキシをHeroku + Sinatraに移植した。 Heroku上でSinatraアプリを動かすまでに調べたこと、やったことをまとめておく。 環境準備その1 (git, rvm) まず、以下のツールを用意する。 git … バージョン管理ツール rvm … Ruby環境の管理ツール bundler … Rubyのラ... 続きを読む

Backbone.js + Sinatra + CoffeeScriptのサンプル - 223 Software

2011/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クライアントサイド jQuery CoffeeScript

もう一つYokohama.rb 第9回でやっていたことをシェアします。 Backbone.jsの勉強をするため、Sinatra + Backbone.jsで簡単なサンプルを作っていました。 ・・・しかもCoffeeScriptで。 Backbone.jsとは? ここを読んでいる方は、おそらくサーバーサイドをPHPなりRubyなりで書きつつも、クライアントサイドをjQueryなどを使ってバリバリ書い... 続きを読む

SinatraはDSLなんかじゃない、Ruby偽装を使ったマインドコントロールだ! - hp12c

2011/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip effort DSL マインドコントロール Ruby 目的

Sinatraのサイトを開くとSinatraはDSLだと書いてあるSinatra is a DSL for quickly creating web applications in Ruby with minimal effort:(SinatraはRubyで手早くWebアプリケーションをつくるためのDSLです) DSLというのはDomain-Specific Languageつまり特定の目的に特... 続きを読む

APIの作成に特化したRuby製フレームワーク grape を試してみた | FIRN.JP

2011/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip grape Rack Rails フレームワーク API

RESTful API の作成に特化したマイクロフレームワーク grape の存在を知ったので調査してみる事にしました。API の実装 に Rails の ActionController は重厚すぎる、Sinatra は軽いけど手間がかかる。。。という中で作られたこのフレームワーク、はたしてその実力は… grape の特徴 grape の特徴は概ね以下の通りです。grape 自体が Rack ア... 続きを読む

ローカルのWebサーバーを簡単にネットからアクセス可能にするproxylocalが便利 - komagata

2011/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RubyGems komagata require gem

ProxyLocal ProxyLocal could proxy your local web-server and make it publicly available over the internet. ローカルのWebサーバーに他人にちょっとアクセスして欲しい時(何かの実験中とか)に便利なgem。 # app.rb: require 'rubygems' require 'sinatra... 続きを読む

 
(1 - 25 / 27件)