はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Scala

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 173件)

JSONの差分を取ってJSON Patchを得るにはdiffsonがおすすめ - Lambdaカクテル

2024/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Lambdaカクテル JSON diff Jackson 差分

こういうツイートを見た。 Scala (or Java) で、jsonのdiffをpatchファイルみたいな感じでわかりやすいテキストで出力してくれるライブラリないかなあ。そしてjacksonに依存してないといいな— Arthur (@Arthur1__) 2024年1月13日 現代のプログラミングではJSONの差分を取ったり、逆にパッチを当てるということがよくある... 続きを読む

Scalaはもうだめなのか?…というかJVM言語がもうだめじゃん?|sugitani

2023/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 251 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kotlin JVM言語 Java Android プロダクト

AndroidのためのJava/Kotlinはスコープ外とします まず断っておくと、俺はScalaが好きだ。 自分が作ったScalaプロダクトは二個現存している。うち一つはまだまだ自分が開発している。というか今は会社を作って1人でプロダクトを作っている身なのだが、それもScala3+ZIO2でゴリゴリ書いている。 でも残念、もうScalaとい... 続きを読む

これだけ読めばOK!Scalaの環境構築2023 - Lambdaカクテル

2023/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Lambdaカクテル 知見 一方 たび 他人

自分は、仕事でScalaを数年間・プライベートな経験を含めると10年弱のScalaの経験がある、そこそこの熟練Scalaエンジニアだ。チームにメンバーが入ってきたり他人に勧めるたびにScalaの環境構築を教えている一方、最新の知見を反映した記事が無くて他人に勧めづらかったので、自分が書くことにした。 現在ある記事 けっ... 続きを読む

ChatGPTはプログラミング言語マスター(語弊ありまくり) - kmizuの日記

2022/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip kmizu chatgpt 語弊 Haskell Has

皆さんおはようございます。見ている人は見ていたかもしれませんが、昨夜はかなり遅くまで巷で話題沸騰のChatGPTによくわからんクエリを投げて、その結果をみてげらげら笑っていました。特に存在しないプログラミング言語であり「ScalaにHaskellと同じ型推論を加えた」言語Scalayがあることにしたら、ChatGPTが本当にHas... 続きを読む

Rustを使ってスケーラブルなプログラムを書く方法 - かとじゅんの技術日誌

2021/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip rust スケーラブル オブジェクト指向プログラミング 趣味

この記事はRust Advent Calendar 2021の12/24日の記事です。 仕事ではScalaを使っていますが、趣味のプログラミングではRustで書いたものが増えました。Rustは楽しいですね。 今回は、Rustでオブジェクト指向プログラミングに関数型デザインを導入することで、スケーラブルなプログラムを書く方法(スケーラブル・プログ... 続きを読む

Go を2年くらい書いた感想: 意図をエンコードしきれない感じは消えず - blog.8-p.info

2021/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 8-p.info 意図 感想 コレクシ 感じ

ここ2年くらい、仕事では大体 Go を書いている。jmuk さんが Go言語は、なんというか「ちょうどいい」言語だな、と思っている。異論は認める。 と書いていたけれど、私はやっぱり Scala や Kotlin あたりが好きで、これは変わらなそう。 例えばコレクションを map しているのをみると、私は「なるほど、ここではコレクシ... 続きを読む

スタートアップである弊社が全員ほぼ未経験でRoRをScalaに移行した理由、その効果と苦労点 - Qiita

2020/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 154 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RoR Problem Qiita IoT GenKan

Help us understand the problem. What is going on with this article? この記事を書くに至った経緯 僕が代表をしている株式会社KOSKAでは製造業の原価管理をIoTで自動化するGenkanというサービスを提供しております。 そんな弊社では半年前、バックエンドをRoRからScalaに移行したのですが、その効果が思ったよりだい... 続きを読む

SREは大規模なリプレイスプロジェクトで発生した様々な問題にどう取り組んだか【Backlog Play 化プロジェクト】 | Backlogブログ

2019/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SRE Backlog リプレイス Java 化プロジェクト

Backlog SREチームのmuziです。2018年4月から2019年7月まで、BacklogをJavaからScala / Play Frameworkに移行する大規模なリプレイスプロジェクトに参加していました。 SREとして、このリプレイスにはかなりの困難が伴いました。特にBacklogのサービス安定性は大きな問題でした。 本記事では、こうした問題に対して、SRE... 続きを読む

Java 5.0時代の非同期処理技術から学び直すScala/Java非同期処理 - Speaker Deck

2019/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Speaker Deck

All slide content and descriptions are owned by their creators. 続きを読む

Backlogのコードメンテナンス性を向上させるために気をつけたこと【Backlog Play化プロジェクト】 | Backlogブログ

2019/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Backlog 大規模リプレイス 歳月 Java 時系列

ヌーラボの江口です。約8年間Backlogの開発を担当しており、BacklogをJavaからScala / Play Frameworkに移行するプロジェクトには最初から最後まで関わりました(プロジェクトの概要は時系列でみる!4年の歳月をかけてPlay Frameworkで「大規模リプレイス」した話をご覧ください)。 本記事では、BacklogのScala / Play ... 続きを読む

時系列でみる!4年の歳月をかけてPlay Frameworkで「大規模リプレイス」した話【Backlog Play 化プロジェクト】

2019/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大規模リプレイス 歳月 時系列 Backlog Play 松浦

ヌーラボの松浦です。私がSREのエンジニアリングマネージャーとしてプロジェクトのサポートに携わっているプロジェクト管理ツールのBacklogは、2019年7月にJavaからScala / Play Frameworkに完全移行をしました。 このPlay化プロジェクトは、10年がかりで改良され仕様が明文化されていなかったBacklogを、JavaからScala ... 続きを読む

10年モノのサービスをアーキテクチャから再設計─はてなブックマークがScalaとDDDを使う理由 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

2019/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 639 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DDD ドメインモデル アーキテクチャ エンジニアHub 負債

改善1つに数カ月かかるなら全てを書き換えられないか 2000年代にトレンドだった開発手法の負債 過去の開発意図を探る考古学的手法 データセンター移行も見据えて刷新しよう ドメインモデル設計とScalaとマイクロサービス化 コアロジックにはScalaを採用 きちんとしたドメインモデルによる設計と実装を継続したい 段階的... 続きを読む

株式会社ドワンゴを退職します(5年2ヶ月ぶり1回目)

2019/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 株式会社ドワンゴ kinoppyd ドワンゴ Scala化

2019年8月末で、株式会社ドワンゴを退職します。これは主に社内の友人に向けた文章ですが、一応自己紹介は書いておきます。 誰 私はkinoppydという名前で、2014年にドワンゴへ入社し、Scala/Rubyエンジニアをやっていました。最初に配属されたプロジェクトはニコニコ生放送のScala化プロジェクトで、ニコ生のScala化、ニ... 続きを読む

ScalaMatsuri2019にて「いかにして我々は10年もののPerlプロダクトをScalaでリプレースしたか」というタイトルで登壇しました - Hatena Developer Blog

2019/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アプリケーションエンジニア Perlプロダクト 我々

アプリケーションエンジニアの id:tanishiking24 です。2019年6月27日から29日にかけて開催されたScalaMatsuri2019にて、「いかにして我々は10年もののPerlプロダクトをScalaでリプレースしたか」というタイトルで登壇しました。 speakerdeck.com (イベントのレギュレーション上、発表資料は英語+日本語字幕で構成されて... 続きを読む

Scala関西の運営から抜けました - nocono

2019/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Scala関西Summit Scala関西 準備 自身 運営

この度、自身が立ち上げて主宰していた、Scala関西の運営から抜けました。 つい先日も勉強会でScalaの話をしたり、Scala関西Summit 2019も開催すると決めて、例年通り主宰として準備を進めていたので、この急な話はいろんな人を戸惑わせることは承知しています。 ですので、理由を公開しなければと思い、ブログを書いて... 続きを読む

(2019年4月時点)JVM言語を使う方がどのJDK/JVMを使うか?アンケートと考察まとめ - Togetter

2019/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 108 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JDK JVM Groovy JRE Clojure

以前実施したアンケートの4月版です。 本日リリースのOracle JDK 8u211/11.0.3以降を商用(ビジネス・本番含む)利用時に商用ライセンスが必要となりました。 これを踏まえ商用環境でScala, Kotlin, Clojure, GroovyなどJVM言語を使う方はJDK/JREは何を利用されますか?(その他はリプや引用RTで) [続く] 続きを読む

いかにして我々は10年もののPerlプロダクトをScalaでリプレースしたか - ScalaMatsuri 2019

2019/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 206 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip perl アーキテクチャ Perlプロダクト イチ 我々

いかにして我々は10年もののPerlプロダクトをScalaでリプレースしたか はてなブックマークはサービス開始から10年以上が経ち、Perlで書かれたコードベースの肥大化・複雑化、アーキテクチャの老朽化によるメンテナンスコスト増大という課題を抱えていました。これらの課題への対処のため2015年にいちからシステムを作り... 続きを読む

サーバサイドプログラミング言語・オブ・ザ・イヤー2018はRuby | マイナビニュース

2019/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ruby wix Shopify SquareSpace 理由

Rubyはサーバサイドプログラミング言語として新しいものではないが、CMS (Content Management System)であるShopifyの人気が高まったことで、Shopifyの開発言語であるRubyが1位にランクインしたと説明されている。 同様の理由でScalaはWixの人気上昇によるもの、JavaはSquarespaceの人気上昇によるものとされている。CMS... 続きを読む

Scala でつくる証券会社とスタートアップ / Securities and Startup with Scala - Speaker Deck

2018/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Speaker Deck 証券会社 スタートアップ

All slide content and descriptions are owned by their creators. 続きを読む

Scala でつくる証券会社とスタートアップ / Securities and Startup with Scala - Speaker Deck

2018/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Speaker Deck 証券会社 スタートアップ

All slide content and descriptions are owned by their creators. 続きを読む

プログラマーの言語別年収ランキング、2位は「Scala」 1位は……? - ITmedia ビジネスオンライン

2018/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ビズリーチ 基盤ソフトウェア プログラミング言語 年収 ツール

使えると高い年収が得られるプログラミング言語は? 人材会社ビズリーチ(東京都渋谷区)が、同社に寄せられたプログラマーの求人情報約324万件を分析した結果、最も提示年収が高かったのは、基盤ソフトウェアの開発などに使われる「Go」。年収の中央値は600万円、最大値は1600万円だった。 ビズリーチは「Goは、ツール... 続きを読む

DDDでエンティティ間の関連を「ロールオブジェクト」でスマートに扱う - Qiita

2018/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DDD Qiita エンティティ間 要約 スライド

はじめに 実践ScalaでDDD で発表した中で、 エンティティ間の関連を「ロールオブジェクト」として定義する ことをお話ししましたが、スライドでは要約になっています。 実際にプロダクトでやってみて有効なパターンだと感じているので、改めて突っ込んで解説したいと思います。 なお、内容的には Scala をターゲットとしていますが、他の言語にも考え方は応用できると思います。 サマリ DDDで設計してい... 続きを読む

ScalaMatsuri 2018トレーニングデイの感想。またはチュートリアルがひどかった件 - うさぎ組

2018/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チュートリアル うさぎ組 感想 カンファレンス 言語

2018 - 04 - 13 ScalaMatsuri 2018トレーニングデイの感想。またはチュートリアルがひどかった件 ScalaMatsuri2018という Scala 言語のカンファレンスに参加してきました。といっても3日間のうちの1日目(というか0日目みたいな位置づけ)のトレーニングデイというものだけですが。 最近 Scala を使っているし、 Scala ユーザーにいくつか聞けたらなぁ... 続きを読む

オープンソースのWebIDE「JupyterLab」がベータ公開、Python/R/Scalaなどに対応。データ解析環境から統合開発環境へと進化 - Publickey

2018/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 322 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Publickey WebIDE JupyterLab 進化

Notebookの機能にターミナル、ファイルブラウザなどを統合 そのJupyter Notebookのメジャーバージョンアップ版として開発されているJupyterLabは、Notebookの機能だけでなく、ターミナル画面の機能、ファイルブラウザ、テキストエディタなどの機能が統合され、それらをタブによって同時にいくつも開くことができるようになり、統合開発環境と呼ぶべきツールへと進化しました。 拡張機... 続きを読む

並列対決 Elixir × Go × C# x Scala , Node.js

2018/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 290 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip node.js Scala TwinBee オマケ 自己紹介

並列対決 Elixir × Go × C# x Scala , Node.js 1. 並列対決 Elixir × Go × C# x Scala オマケでnode.js Created by Enpedasi/twinbee ( [@enpedasi] ) 2018/2/23 powered by Marp 2/25 Scala [@KugiyaJ]版 追加 2. 自己紹介 @enpedasi (... 続きを読む

 
(1 - 25 / 173件)