はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Rubyist Magazine

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 61件)

コンピュータサイエンスが気になるプログラマに勧める書籍リスト - Rubyist Magazine 第61号 巻頭言

2020/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 1051 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマ 文体 巻頭言 コンピュータサイエンス 書籍リスト

コンピュータサイエンスが気になるプログラマに勧める書籍リスト Rubyist Magazine 第 61 号をお届けします。 (今回は内容に合わせて文体を変えております。ご了承ください。) さて、コンピュータサイエンス(以下「CS」)は知らないけど日々プログラミングしている、というプログラマの方はたくさんいらっしゃるかと... 続きを読む

Rubyist Magazine - なるほど Erlang プロセス

2017/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 2797 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

Erlang プロセスは、 ID を持っています。 PID と呼ばれています。 self() という関数で自身の PID を返します。 以下のプログラムでは Ruby の p に相当する Elixir の関数 IO.inspect を使って self() の値を表示しています。 IO.inspect self() # => #PID<0.73.0> コード Erlang プロセスは、別の Erla... 続きを読む

Rubyist Magazine - HanamiはRubyの救世主(メシア)となるか、愚かな星と散るのか

2017/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 2714 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Hanami メシア Ruby 救世主

20XX年、僕は Ruby on Rails の規約に違反したコードを書いたことでレイルズ王国の異端審問にかけられていた。僕がリポジトリに commit した app/services/ や app/repositories/ といったディレクトリと、その中に定義された Command パターン を用いたクラスや Module#refine による DCI もどき達がレイルズ王国の異端審問官の目に... 続きを読む

Rubyist Magazine - 0055 号 巻頭言

2017/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 2826 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 巻頭言 PyCall Ruby 技術カンファレンス 機械学習

Rubyist Magazine 第 55 号をお届けする。 今号は、 機械学習に Ruby を使うための課題と、その解決策として開発されている PyCall を紹介する PyCall があれば Ruby で機械学習ができる 、 「RubyKaigi 2016 託児室運営記録」の紹介記事としての RubyKaigi 2016 託児室運営記録(技術カンファレンスにおける託児サービス提供について) 、... 続きを読む

Rubyist Magazine - Rubyist Magazine 0055 号

2017/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 2826 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rubyist びま編集 Ruby 本稿 巻頭言

Rubyist Magazine 0055 号 『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。 目次 巻頭言 書いた人:るびま編集長 高橋征義 編集長からの 0055 号発行の挨拶です。(難易度:低。RubyKaigiについて) Ruby の歩き方 Ruby をはじめるにあたって必要な情報をご紹介します。本稿... 続きを読む

Rubyist Magazine - Rubyist Magazine 0052 号

2015/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 2798 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rubyist びま編集 Ruby 本稿 巻頭言

『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。 巻頭言 書いた人:るびま編集長 高橋征義 編集長からの 0052 号発行の挨拶です。(難易度:高) Ruby の歩き方 Ruby をはじめるにあたって必要な情報をご紹介します。本稿は Rubyist Magazine 常設記事です。(難易度:低) Rubyist... 続きを読む

2015-05-12のJS: ECMAScript 2015(ES6)入門、最近のnpmの変更点を見る - JSer.info

2015/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip npm JSer.info Babel 構文 インタラクティブ

JSer.info #227 - Rubyist Magazine - 2015 年の JavaScript と babel の話という記事では、Babelによるtranspileを利用しながらES6で追加された機能や構文について紹介しています。 記事中にも書かれていますがtower-of-babelというインタラクティブに学べるツールも公開されていて、ES6は最終ドラフトがでていて現在進行形でブ... 続きを読む

Rubyist Magazine - 0050 号 巻頭言

2015/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 2799 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 巻頭言 GDB Microdata mruby しくみ

Rubyist Magazine の記念すべき 50 号をお届けする。 今号は、やまねさんが GDB を使った mruby のデバッガ nomitory のしくみを紹介するmruby 用デバッガ 「nomitory」の作り方、 HTML と Microdata の組み合わせで「Web」と「Web API」を統一する構想とそのための Hypermicrodata gem を紹介するハイパーメディア:... 続きを読む

Rubyist Magazine - ハイパーメディア:RailsでWeb APIをつくるには、これが足りない (Hypermedia: The Missing Element to Building Sustainable Web APIs in Rails)

2015/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 2714 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rails Hypermedia Web API

まとめて、左側を Breaking Change、右側を Non-Breaking Change と呼ぶことにします。 Breaking Change は非常に困ります。 クライアントのユーザは、クライアントが動かなくなるのでひどい目に遭います。開発者は、コードを書き直したり、デプロイし直さなければなりません。書き直すなんてすぐ、と思うかもしれませんが、もしクライアントが iOS アプリだったらど... 続きを読む

Rubyist Magazine - Rubyist Magazine 0050 号

2015/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 2829 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rubyist mruby びま編集 Ruby 本稿

『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。 巻頭言 書いた人:るびま編集長 高橋征義 編集長からの 0050 号発行の挨拶です。(難易度:高) Ruby の歩き方 Ruby をはじめるにあたって必要な情報をご紹介します。本稿は Rubyist Magazine 常設記事です。(難易度:低) mruby 用... 続きを読む

Rubyist Magazine - Ruby 初級者のための class << self の話 (または特異クラスとメタクラス)

2015/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リファレンス self 鉄板 プログラミング class

この記事は「最近 Ruby を始めたばかりで言語仕様についてよく知らない」という初級者や、「一通り記法は知っていて Ruby でプログラミングはできるが、その仕組みはよくわからない」という中級者へ向けて書いています。 Ruby を始めるならどんな本を読めばいいの? とたびたび聞かれます。そんなときは決まって、「他の言語が使えるなら『はじめての Ruby』が鉄板で、あとは実際に使いながらリファレンス... 続きを読む

Rubyist Magazine - Ruby 初級者のための class << self の話 (または特異クラスとメタクラス)

2015/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リファレンス self 鉄板 プログラミング class

この記事は「最近 Ruby を始めたばかりで言語仕様についてよく知らない」という初級者や、「一通り記法は知っていて Ruby でプログラミングはできるが、その仕組みはよくわからない」という中級者へ向けて書いています。 Ruby を始めるならどんな本を読めばいいの? とたびたび聞かれます。そんなときは決まって、「他の言語が使えるなら『はじめての Ruby』が鉄板で、あとは実際に使いながらリファレンス... 続きを読む

Rubyist Magazine - 0039 号 巻頭言

2015/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 2829 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 巻頭言 たより RubyMotion Excel 毎年恒例

Rubyist Magazine 第 39 号をお届けする。 今号は、るびまもついに八周年ということで、毎年恒例の 【八周年記念企画】 Rubyist Magazine へのたよりと郡司さんによるRubyist Magazine 八周年 にはじまり、 海老沢さんが最近話題の RubyMotion を紹介する RubyMotion のご紹介、 竜之介さんが Excel によるテスト報告書作成に Ax... 続きを読む

Rubyist Magazine - LL Ring : Lightweight Language Ring 観戦レポート

2015/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Lightweight Language Ring 祭典

今年も恒例の Lightweight Language の祭典が開催されました。 今年のイベント・タイトルは、「LL Ring」と銘打たれ、 新木場 1st Ring という、まさに "闘いの場" を舞台に、 LL 祭典史上最多の各言語があつい闘いをくりひろげました。 観覧者の総人数は、だいたい 200 人くらいだったでしょうか。 新木場 1st Ring は、日頃はプロレスのイベントなどを開催し... 続きを読む

Rubyist Magazine - Rubyist インタビュー特別編 小崎資広さん 後編

2014/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 2712 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rubyist Ruby フロリダ州マイアミビーチ 後編 会場

アメリカはフロリダ州マイアミビーチにて開催されていた RubyConf 2013 の会場にて、Ruby と Linux カーネルのデュアルコミッタとして有名な小崎資広さんにインタビューさせていただきました。二日間にわたるインタビューとなり、前編 (Rubyist インタビュー特別編 小崎資広さん 前編) に続いて今回二日目となる後編をお送りします。まだお読みでない方は前編も合わせてお読みいただけれ... 続きを読む

Rubyist Magazine - Rubyist Magazine 0048 号

2014/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 2826 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rubyist びま編集 Ruby 本稿 巻頭言

『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。 巻頭言 書いた人:るびま編集長 高橋征義 編集長からの 0048 号発行の挨拶です。(難易度:高) Ruby の歩き方 Ruby をはじめるにあたって必要な情報をご紹介します。本稿は Rubyist Magazine 常設記事です。(難易度:低) 【十周年記念企... 続きを読む

Rubyist Magazine - 権限管理のgem、Punditの紹介

2014/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 2712 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Pundit CanCan gem 実務 実装

webアプリケーション開発において、ユーザーの権限管理はよくある悩ましい課題の1つだと思います。本記事ではその課題の解決策の1つとして、Punditというgemをご紹介します。 elabs/pundit 権限管理を行うgemといえばcancan(Rails4対応版はcancancan)が有名ですが、最近、実務(Railsアプリケーションの開発)で権限管理の実装を行うにあたりPunditとの比較を行... 続きを読む

Rubyist Magazine - Rubyist Magazine 0047 号

2014/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 2829 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GE Rubyist びま編集 Ruby 本稿

『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。 巻頭言 書いた人:るびま編集長 高橋征義 編集長からの 0047 号発行の挨拶です。(難易度:高) Ruby の歩き方 Ruby をはじめるにあたって必要な情報をご紹介します。本稿は Rubyist Magazine 常設記事です。(難易度:低) 権限管理のge... 続きを読む

Rubyist Magazine - Backbone.js on Rails 始めの一歩

2014/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 2712 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一歩

Model/Collection や Template の役割は、 Rails とそれ程変わりませんが、 Backbone.js における View は Rails のそれとは少し違ったものです。 名前から誤解を生みそうですが、 Backbone.js における View は Rails における Controller に近いポジションです。 Backbone.js では View はモデルへの参... 続きを読む

Rubyist Magazine - 0046 号 巻頭言

2014/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 2799 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 巻頭言 Rubyist Rails 小崎さん 小崎資広さん

Rubyist Magazine 第 46 号をお届けする。 今号は、 Rubyist Hotlinksとは関係なく、US 在住の Rubyist である小崎さんにインタビューした Rubyist インタビュー特別編 小崎資広さん 前編、 Backbone.js と Rails について、るびま読者の方からのリクエストに応えて joker1007 さんが紹介する Backbone.js on Ra... 続きを読む

Rubyist Magazine - 入門 Puppet ダイジェスト

2013/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダイジェスト hsbt Puppet CHE 後発

ダイジェスト版によせて 本書は @kentaro 氏の「入門 Puppet」を著者の許諾を得て、@hsbt が前半の数章を抜粋し編集したものです。 はじめに クラウドが一般的になってきた昨今、サーバ構成管理の自動化は、もはやそれなしでは考えられないほど当たり前のものになっています。Puppet は、そのためのフレームワークのひとつです。 Puppet は 2005 年のリリース以来、後発の Che... 続きを読む

Rubyist Magazine - Rubyist Hotlinks 【第 33 回】 大場さん夫妻 前編

2013/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rubyist Hotlinks 前編

大場光一郎さん (@koichiroo) 好きな言葉 いのちだいじに 尊敬する人 大場寧子さん ご本人のサイト 暮らしの業 大場寧子さん (@nay3) 好きな言葉 命あっての物種 尊敬する人 徳川家康 ご本人のサイト ぷっちん日記 聞き手 卜部さん 語り手 大場光一郎さん (記事中「koichiroo」)、大場寧子さん (記事中「nay3」) 野次馬 松田さん、株式会社万葉の方々、郡司 日にち ... 続きを読む

Rubyist Magazine - Fluentd v11 の噂

2013/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 2799 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Fluentd v11

皆さんは Fluentd をご存知でしょうか? 「Fluentd」はトレジャーデータのメンバおよびコミュニティメンバーにより開発が進められている Ruby 実装のオープンソースログ収集ツールです。 クラウド化が進むことでますますシステムが大規模・複雑化している近年、大量・多様に出力されるログを効率良く管理し、活用できるツールとして注目され、実際に多くの会社によって利用されています。*1 今回私は、... 続きを読む

Rubyist Magazine - Rubyist Magazine 0044 号

2013/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 1821 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rubyist びま編集 Ruby 本稿 巻頭言

『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。 巻頭言 書いた人:るびま編集長 高橋征義 編集長からの 0044 号発行の挨拶です。(難易度:高) Ruby の歩き方 Ruby をはじめるにあたって必要な情報をご紹介します。本稿は Rubyist Magazine 常設記事です。(難易度:低) Rubyist... 続きを読む

Rubyist Magazine - 書籍紹介 『パーフェクト Ruby』

2013/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 2714 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パーフェクト Ruby 書籍紹介

書名 パーフェクトRuby 著者 Rubyサポーターズ (@sugamasao @takkanm @hibariya @udzura @joker1007 @ryopeko) 発売日 2013 年 8 月 10 日 体裁 大型本 定価 3,360 円 ISBN 978-4774158792 書籍の概要 本書は 1 冊で Ruby の言語仕様から最新の技術までを網羅した内容となっています。また、網羅... 続きを読む

 
(1 - 25 / 61件)