はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ RSS リーダ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

CubeRSS Reader の開発動機などについて - Life like a clown

2018/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 動機 Life like a clown 開発動機 最初 開発

2018 - 02 - 26 CubeRSS Reader の開発動機などについて Development Programming 先日、 RSS / Atom feed reader( RSS リーダ)である CubeRSS Reader の最初のバージョンを公開しました。この記事では、なぜ今さら RSS リーダを開発しようと思い至ったのか、その動機などについて記載します。 RSS リーダを開発... 続きを読む

xml2json.cgi - ドメインを超えてXMLを読みこむ [tech.nitoyon.com]

2006/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 145 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip XML Ajax CGI ドメイン パラメータ

Ajax の弱点は別ドメインのページを取得できないこと。そんな制限を取っ払って、別ドメインの XML を取得できる CGI を作りました。 任意のドメインにある XML ファイルを取得できるできる外部 JavaScript です。取得したい XML の URL をパラメータにして CGI を外部JavaScriptファイル としてインポートして利用します。 簡易 RSS リーダをあなたの blog... 続きを読む

児童小銃 .456 - よくある「float で組む」失敗

2005/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip float 児童小銃 下方 CSS 通りすがり

郵政民営化の話が面白かったので今更ながら bewaad.com を RSS リーダに登録。で、内容とは全然関係ないけど、CSS のレイアウトがおかしいのに気付いたので一言*1。サイドバーと本文のブロック要素を float でレイアウトしてますが、ウィンドウの幅が狭い時に本文側のブロックが遥か下方に飛んでいってしまいます。この現象、サイドバーのあるサイトでたまに見かけるんですが、通りすがりで見かける... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)