はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ RICOH THETA V

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

多様な入力デバイス(HID)からTHETAを操れるようにする - Qiita

2019/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita THETA hid リコー 末尾

はじめに リコーの @KA-2 です。 弊社ではRICOH THETAという全周囲360度撮れるカメラを出しています。 RICOH THETA Vは、OSにAndroidを採用しています。Androidアプリを作る感覚でTHETAをカスタマイズすることもでき、そのカスタマイズ機能を「プラグイン」と呼んでいます(詳細は本記事の末尾を参照)。 RICOH THETA V... 続きを読む

THETAプラグインでOculus Goブラウザから直接THETA内のファイルを見る - Qiita

2018/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リコー カメ RICOH THETA 全天球 Qiita

この記事は Oculus Rift Advent Calendar 2018 の18日目の記事です。 Oculus Goのブラウザで、直接RICOH THETA Vの中に保存されている全天球の画像や動画をVR表示で閲覧できるTHETAプラグインの実装方法を紹介します。 はじめに こんにちは、リコーの@3215です。弊社ではRICOH THETAという全天球360度の撮影ができるカメ... 続きを読む

THETAプラグインのWeb UIの実装方法【THETA プラグイン開発】

2018/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip THETAプラグイン リコー 実装方法 Web UI アプリ

こんにちは、リコーの@3215です。 RICOH THETA VはAndroidベースのOSで動いているので、Androidアプリをインストールすることで機能を拡張することができます。 このアプリをTHETAプラグインと呼んでおり、開発・公開する仕組みも提供しています。 この記事ではTHETAプラグインのWeb UIの実装方法を紹介します。 THETAプ... 続きを読む

THETAプラグインでマイクを使って録音する #thetaplugin

2018/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リコー THETAプラグイン マイク プラグイン アプリ

リコーの @kushimoto です。 いきなりですが、RICOH THETA Vは、AndroidベースのOSなので、アプリをインストールすることで機能拡張でき、THETA界隈ではアプリのことをプラグインと呼んでいます。 プラグインを開発してみたいという方はまずは「THETAプラグインパートナープログラムはじめました」や「【THETAプラグイン... 続きを読む

RICOH THETA プラグインストア公開しました

2018/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RICOH THETA プラグインストア リコー プラグイン

こんにちは、リコーの@mrtakadaです 本日、RICOH THETA プラグインストアを公開しました。 このストアから自由にプラグインを選び、RICOH THETA Vにインストールしてご使用いただけます。 (スマートフォン用アプリと同じイメージです) 現在公開しているプラグインは、リコープラグイン3つ&パートナープラグイン5つの... 続きを読む

【THETAプラグイン開発】THETAでRICOH THETA Plug-in SDKを動かす方法

2018/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip THETA KAZ SDK リコー THETAプラグイン開発

はじめに どうも、リコーのKAZ (@yokazuya) と申します。 この記事では、RICOH THETA Plug-in SDK(以下、SDK)をベースに作成したプラグインをTHETAにインストールして動かす手順について説明します。 Windowsを使った説明になっていますが、Macでもやることは同じです。 プラグインを動かすには、RICOH THETA Vを開発... 続きを読む

360度カメラ「RICOH THETA」に4Kモデル--4chマイクで空間音声記録も可能に - CNET Japan

2017/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RICOH THETA リコーイメージング リコー 内蔵

リコーとリコーイメージングは9月1日、360度カメラ「RICOH THETA」シリーズの最上位機種「RICOH THETA V」を9月下旬に発売すると発表した。 RICOH THETA Vでは、4K解像度(3840×1920ピクセル/30fps)の360度動画撮影や360度空間音声記録(4chマイクを内蔵)に対応。また、4Kサイズの360度全天球映像のリアルタイム出力にも対応する。 無線通信モジュ... 続きを読む

4K解像度の360度ムービーをボタン1つで撮影&空間音声記録も実現した「RICOH THETA V」が登場 - GIGAZINE

2017/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE ライブストリーミング 4K解像度 ほか 登場

ボタン1つで360度全方向の静止画・ムービーが撮れてライブストリーミングも可能なRICOH THETAに新しく「 RICOH THETA V 」が9月下旬に登場します。RICOH THETA Vは特にムービー撮影やライブストリーミングの機能に力を入れており、4K解像度に相当する360度ムービーが撮影できるほか、4chマイクを内蔵して空間音声記録に対応、また大容量データを快適に閲覧できる最大2.5倍... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)