タグ Musicman-NET
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users“自粛”という得体の知れない存在、アーティストの不祥事と作品の自粛について | Musicman-net
アーティストの違法行為による逮捕により、関連作品の自粛が相次いでいる。社会全体としてコンプライアンス遵守の流れの中、同じような事態が起こるたびにこの“自粛モード”について賛否両論が巻き起こるが、関係者はどのようなことを考え、悩み、決断したのか? Musicman-netは、CHAGE and ASKA所属事務所として同様の事... 続きを読む
初音ミクを音楽の歴史に位置づける『初音ミクはなぜ世界を変えたのか?』著者 柴 那典インタビュー | Musicman-net
ライター/編集者/音楽ジャーナリスト 柴 那典 音楽ライターの柴那典氏による著書「初音ミクはなぜ世界を変えたのか?」が発売された。 2007年8月に登場したボーカロイドソフト「初音ミク」。”彼女”の登場は、ニコニコ動画を中心に「ボカロP」と呼ばれる一般ユーザーたちが大量の新曲を発表する原動力となり、単なるツ... 続きを読む
JASRAC 2016年度事業概要を発表、1,124億7千万円と過去2番目の分配額に | Musicman-NET
サイトリニューアルにともない、過去の記事にて表示くずれが発生する場合があります。 ご覧のみなさまにはご迷惑をお掛けしますが、順次対応を行っておりますのであらかじめご了承ください。 日本音楽著作権協会(JASRAC)は、5月24日、定例記者会見を開催し、2016年度事業概要を発表した。 2016年度の使用料等徴収額は、「演奏等」の徴収額は、コンサート市場が好調を維持し、ホテルやクラブ、ディスコなど利... 続きを読む
「niconico」×NHK紅白がコラボ、小林幸子出演時にニコ生の番組コメントで紅白を応援 | Musicman-NET
動画サービス「niconico」とNHK「第66回NHK紅白歌合戦」のコラボレーションが決定した。それに伴い、ニコニコ生放送では12月31日 19時より、「第66回NHK紅白歌合戦」を応援する番組「第66回NHK紅白歌合戦 応援裏実況」を生放送する。 今回が初となるniconicoとNHK紅白歌合戦のコラボレーションでは、「第66回NHK紅白歌合戦」の小林幸子出演時に、ニコニコ生放送で同時刻に放送... 続きを読む
普及の兆し、国内定額制音楽配信サービスのオーバービュー | Musicman-NET
ヌルヌルサクサク動くUIで洗練されたデザインのAWAは、著名アーティストおよびユーザーの作成したプレイリストで知らない音楽、久しぶりの音楽との出会いを提供する。アプリをダウンロードすればログイン無しにすぐ音楽を聴くことができ、エントリーしやすい価格帯のラジオ型プランも用意。現状、邦楽よりも洋楽の割合が多くなっている。6月30日からはTVCMも開始し、本格的なプロモーションも始まるようだ。 一足先に... 続きを読む
コロムビア、平成27年3月期第3四半期連結業績を発表 | Musicman-NET
日本コロムビアは本日、平成27年3月期第3四半期の連結業績を発表した。 連結累計期間の売上高は90億9千5百万円(前年同四半期に比べ11.7%減)となった。これは主に、市販/配信事業において、当期発売作品および利益率の高い過年度発売作品の売上が全般的に大きく減少したこと、特販/通販事業においても、消費税増税の影響等に伴い、その他通販会社向け商品を中心に全般的に売上が減少したことなどによるもの。 損... 続きを読む
連載第56回 スティーブ・ジョブズが世界の音楽産業にもたらしたもの(9)〜Appleチルドレンと、Pandoraと、日本で進む音楽離れと[上] | Musicman-NET
連載第56回 スティーブ・ジョブズが世界の音楽産業にもたらしたもの(9)〜Appleチルドレンと、Pandoraと、日本で進む音楽離れと[上] ■日本で進む音楽離れ ▲日本の若年層では、無料で音楽を聴くよりも深刻なトレンドが発生している。音楽離れだ 「これ、読みましたか?」 青山のとある店での夜だった。Aさんは料理の並ぶ上から、分厚いレポートを筆者に見せた。今年は会食の機会が多い。節目の年だからだ... 続きを読む
連載第55回 iTunesでアルバム崩壊、YouTubeでシングル無料化。次に来るプレイリストの時代は稼げるか | Musicman-NET
連載第55回 iTunesでアルバム崩壊、YouTubeでシングル無料化。次に来るプレイリストの時代は稼げるか ■2015年は勝負の年 2015年、レコード産業は勝負の年になるだろう。世界はYouTube Music Keyによって。日本はLINE MUSIC、AWAなどの新サービスによって。6年前、欧州メジャーレーベルはSpotifyで社会実験を始めたが、日本の新サービスは、Spotifyのフリ... 続きを読む
TM NETWORK、7年ぶりのオリジナルアルバム『QUIT30』収録内容発表 | Musicman-NET
デビュー30周年を迎えたTM NETWORK。長きに渡り様々な音楽やカルチャーを拡散させ、シーンに影響を与えて来た彼らの、ひとつの集束点となるオリジナルアルバム『QUIT30』が、10月29日にリリースされる。 実に7年振りとなるこのオリジナルアルバムには、「Get Wild」「SEVEN DAYS WAR」など数々の名曲で知られる”作詞:小室みつ子 / 作曲:小室哲哉”の黄金タッグによって生み出... 続きを読む
U2 ボノ「アップルがアルバムの代金を支払ってくれた」「無料の音楽なんて信じていない。音楽は神聖なもの」 | Musicman-NET
U2 ボノ「アップルがアルバムの代金を支払ってくれた」「無料の音楽なんて信じていない。音楽は神聖なもの」 10日深夜に開催されたアップルの新製品発表会の場で、ゲスト・アーティストとして登場したU2が最新アルバム「Songs of Innocence」をiTunesストアでの無料配信を開始しました。 「Songs of Innocence」はU2にとって2009年にリリースした「No Line on... 続きを読む
初音ミクを音楽の歴史に位置づける『初音ミクはなぜ世界を変えたのか?』著者 柴 那典インタビュー | Musicman-NET
初音ミクを音楽の歴史に位置づける 〜 僕らはサード・サマー・オブ・ラブの時代を生きていた 〜 『初音ミクはなぜ世界を変えたのか?』著者 柴 那典インタビュー ライター/編集者/音楽ジャーナリスト 柴 那典 音楽ライターの柴那典氏による著書「初音ミクはなぜ世界を変えたのか?」が発売された。 2007年8月に登場したボーカロイドソフト「初音ミク」。”彼女”の登場は、ニコニコ動画を中心に「ボカロP」と呼... 続きを読む
GARNiDELiA、iTunesアニメチャートで新人としては異例の3冠獲得 | Musicman-NET
インターネットを基軸に様々なフィールドで活躍する女性ボーカリスト・メイリアとコンポーザー・tokuの二人によるユニットGARNiDELiA。 tokuはこれまで様々なビッグアーティストへの楽曲提供やサウンドプロデュースを手掛けるなどしており、一方メイリアも幼少の頃から歌やダンスを学び、 ソロ名義でも数々のアニメの主題歌を担当し、昨年からはじん(自然の敵P)や、様々なアーティストのゲストボーカルを務... 続きを読む
DeNAの音楽アプリ「Groovy」、楽曲購入等終了へ | Musicman-NET
DeNAの提供する音楽プレイヤーアプリ「Groovy」が、音楽ストリーミング再生、楽曲購入等のサービスを終了する。 Groovyは「好みの曲がつぎつぎ集まる音楽プレーヤー」として、昨年3月28日に提供開始された(iOS版は4月17日)。従来のアラカルトでの楽曲ダウンロード購入に加え、チケット制の音楽ストリーミング再生や、好きな楽曲を再生すると似た嗜好を持つユーザーのつながり「ミュージック・インタレ... 続きを読む
音楽プロデューサー 佐久間正英、 ヒット曲満載の作品集「SAKUMA DROPS」3/5発売 | Musicman-NET
多くのロックバンド・アーティスト作品を手掛け、日本のロック・ポップスシーンを牽引してきた音楽プロデューサー佐久間正英。新曲「Last Days」を含むコンピレーション・アルバム『SAKUMA DROPS』が2014年3月5日に発売されることが決まった。 アルバム『SAKUMA DROPS』にはJUDY AND MARY「そばかす」、GLAY「HOWEVER」、エレファントカシマシ「今宵の月のように... 続きを読む
連載第41回 続・日本が世界の音楽産業にもたらしたもの | Musicman-NET
▲「CDの父」大賀典雄。ドイツ国立芸大で声楽と指揮を学ぶ。プロのバリトンとして活動していたが、盛田昭夫に請われSonyに入社し、現ソニー・ミュージックの創立に尽力。Sonyの社長に就任し、カラヤンと共にCDの黄金時代を築いた。 ■CDには大反対だったレコード産業と家電産業 「騙されるな!」1982年、アテネのリゾートホテル。ビルボード誌が主催する国際レコード産業会議でのことだ。Sonyの大賀典雄が... 続きを読む
今までの音楽雑誌とは全く違うものを作りたい〜購読無料の音楽雑誌「ERIS」 | Musicman-NET
今までの音楽雑誌とは全く違うものを作りたい〜購読無料の音楽雑誌「ERIS」 エリス メディア合同会社 ERIS 発行人 土田真康氏 OTOTOYプロデューサー/音楽評論家/エリス メディア合同会社 ERIS 編集長 高橋健太郎氏 OTOTOYのプロデューサーで音楽評論家の高橋健太郎氏が編集長を務める音楽雑誌「ERIS」(エリス)の第3号が6月に発行された。 無料で購読できる同誌は、北中正和、ピータ... 続きを読む
タワレコ社長、カクバリズム角張渉、マルチネTomadがディスカッション「CD以降の音楽シーン」Part.2 | Musicman-NET
タワレコ社長、カクバリズム角張渉、マルチネTomadがディスカッション「CD以降の音楽シーン」Part.2 左:カクバリズム 角張渉、右:マルチネレコーズTomad 【前の記事】タワレコ社長、カクバリズム角張渉、マルチネTomadがディスカッション「CD以降の音楽シーン」Part.1 生かしておきたいヤツにはお金を払えば?みたいな 飯田:それでTomadさん、フリーでダウンロードということで、どん... 続きを読む
タワレコ社長、カクバリズム角張渉、マルチネTomadがディスカッション「CD以降の音楽シーン」Part.1 | Musicman-NET
ホームアーティストニュース・レポートタワレコ社長、カクバリズム角張渉、マルチネTomadがディス... タワレコ社長、カクバリズム角張渉、マルチネTomadがディスカッション「CD以降の音楽シーン」Part.1 左から 飯田、Tomad、嶺脇、角張 昨日28日、東京・渋谷クアトロにて音楽カンファレンスYOAKE Vol.2が開催された。 今回注目したのは「CD以降の音楽シーン」というテーマで行われ... 続きを読む
MTV、FB国内最多ファン数を有する“Otaku”サイトと提携 | Musicman-NET
5月9日、MTV運営のプロジェクト「MTV 81」はTokyo Otaku Modeとコンテンツ相互供給の提携をすることを発表した。 日本のカルチャーを世界へ発信するプロジェクト「MTV 81」は、その中核となるポータルサイト「MTV81.com」から世界基準の日本アーティストをMTV独自視点でセレクト、最新ニュースやライブレポート、独占インタビュー動画などのコンテンツを海外ファン向けに全編英語で... 続きを読む
[海外] Google、定額制音楽ストリーミングサービス開始に向け大手レコード会社と交渉中 | Musicman-NET
Google、SpotifyやDeezerと競合する定額制音楽ストリーミングサービスの開始に向けて大手レコード会社と交渉中 image via Flickr meneame comunicacions, sl Googleは、海外で人気のSpotifyやDeezerなどに対抗する音楽ストリーミングサービスを始めるためにレコード会社と交渉を始めたようです。 フィナンシャル・タイムズによれば、Goog... 続きを読む
連載第36回 ラジオの登場で売上25分の1になったレコード産業、イノヴェーションを重ね復活 | Musicman-NET
<エピローグ『未来は音楽が連れてくる』> ■レコード産業、壊滅の危機から復活した歴史 ▲トーマスエジソンとフォノグラフ。後世、レコードの発明は「科学がエンタテイメントにもたらした最大の貢献」と賞されるようになる。 レコード産業は、フリーメディアのラジオに勝てず、かつて売上が25分の1に落ちたことがある、と書いた。1930年初頭のアメリカのことである(※1)。 1930年代の不況はエンタメの明暗を分... 続きを読む
連載第34回 なぜYouTubeは音楽を救えなかったのか | Musicman-NET
▲Break of Reality。NYで活動する3チェロ+1パーカッションのインストだ。PandoraのMusic Genomeにリストされて以来、彼らのデジタル売上は4倍に跳ね上がったという Image : Wikimedia Commons YouTube : http://www.youtube.com/watch?v=F8CSCjiJjQo 証言 : http://thehill.com... 続きを読む
連載第29回 なぜレコード産業はインターネット放送を潰そうとしたのか | Musicman-NET
■ラジオ産業、レコード産業、IT産業。排他権をめぐる三者の攻防 ▲スマートテレビで表示したPandora。今では、PCやスマートフォンだけでなく、テレビ、ゲーム機、タブレット、カーステレオほか、アメリカのあらゆる生活シーンでPandoraを受信することができる 「放送局はレコード会社へ金を払うべきか、否か」 それが、事の発端だった。 米連邦議会のロビーでは演奏権(Performing Rights... 続きを読む
Musicman-NET 日本コロムビア株式会社 「違法配信の実態調査」のアルバイト社員を募集します
「違法配信の実態調査」のアルバイト社員を募集します。 日本コロムビアは、2010年に創業100年を迎えました。当社の歴史は、そのままわが国における音楽ビジネスの歴史と言っても過言ではありません。その間、当社が発信してきた音楽は、レコード、カセットテープ、CD、そしてデジタルコンテンツへフォーマットを変化させながら、流行や文化の創出に貢献してきました。時代は変わります。しかし、人々を勇気づけ、励まし... 続きを読む
連載第28回 なぜ日本にはPandoraのようなネット放送が生まれないのか | Musicman-NET
■インターネット放送にブレイクスルーをもたらしたPandoraのパーソナライズド放送 ▲Pandoraのパーソナライズド放送は、無数のカスタム放送局を量産している。自分だけの放送局をいくらでも開局でき、リスナーひとりひとりのその時の気分に合わせ的確に曲を紡いでいくPandoraの「シード・ソング」は、ニッチだったインターネット放送にブレイクスルーをもたらし、全米で5,500万人の月間リスナーを持つ... 続きを読む