タグ Life with open mind
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersLife with open mind: QEMU, KVM, Xenに存在するVENOM脆弱性(CVE-2015-3456)について
2015年5月14日木曜日 QEMU, KVM, Xenに存在するVENOM脆弱性(CVE-2015-3456)について VENOM脆弱性(CVE-2015-3456)についての情報をまとめました。 tl;dr 影響範囲は広いのですが、一部のクラウドベンダー以外は心配する必要はありません。一人で仮想環境を使っている場合には実質的な影響は受けません。なお、AWSは影響を受けないとアナウンスされていま... 続きを読む
Life with open mind: C言語で理解する英語の冠詞(aとtheの使い分け)
2014年10月12日日曜日 C言語で理解する英語の冠詞(aとtheの使い分け) 英語の冠詞は、実はプログラマーにはとてもわかりやすいんです。 変数宣言はa, 参照はthe int i; i = 100; 1行目のint iは宣言なので「a」です。"Declare an integer valuable." 次の i = 100 はその変数を参照しているので「the」です。 "Assign 100... 続きを読む
Life with open mind: Linux Kernel Updates 2014.08のKindle版を出しました
2014年9月30日火曜日 Linux Kernel Updates 2014.08のKindle版を出しました コミケ86で出版したLinux Kernel Updates 2014.08のKindle版を出版しました。 目次 What's New in Linux 3.13? What's New in Linux 3.14? What's New in Linux 3.15? Dockerと... 続きを読む
Life with open mind: 無線LANを暗号化すればのぞき見されないという誤解
2014年8月26日火曜日 無線LANを暗号化すればのぞき見されないという誤解 今日のニュースに次のようなものがありました。 無線LANのメール丸見え 成田、関西、神戸の3空港 成田、関西、神戸の3空港が提供する無料の公衆無線LANサービスでインターネットを利用した場合、送信したメールの宛先や中身、閲覧中のウェブサイトのURLを他人がのぞき見できる状態になることが26日、神戸大大学院の森井昌克教授... 続きを読む
Life with open mind: 成長したいので本棚を載せてみる
2014年7月21日月曜日 成長したいので本棚を載せてみる 成長したいエンジニアは良いエンジニアの本棚を真似るといいんじゃない? - Lean Baseballという記事があって、その中で 「本棚を真似る」エンジニアから「本棚を真似られる」エンジニアへ というお話がありました。確かに本棚を共有するのは、私がどんなことに興味があるのかわかってもらうとても良い方法だと思うので、家の本棚写真を一挙公開で... 続きを読む
Life with open mind: Systemdコマンド早見表(CentOS 7対応)
2014年7月9日水曜日 Systemdコマンド早見表(CentOS 7対応) CentOS 7ではsystemdが導入されているので、サービスの管理が従来と大きく変わっています。詳しい解説はsystemd徹底入門のスライドを参照するとして、ここでは「前のコマンドはsystemdでどう入力するの?」というのだけ、簡単にまとめてみました。 サービス名にはsshdを指定していますが、もちろん任意のサー... 続きを読む
Life with open mind: NetworkManagerのコマンド、nmtuiとnmcliについてまとめたよ!
2014年7月8日火曜日 NetworkManagerのコマンド、nmtuiとnmcliについてまとめたよ! RHEL 7, CentOS 7では、NetworkManager の利用が推奨されています。今まで /etc/sysconfig/network-scripts/ の下や、そのほかのコマンドを利用して行っていた設定が、一元的に設定できるようになっています。 ここでは、よく使うような設定を... 続きを読む
Life with open mind: CentOS 7 がリリースされたので、情報をまとめてみたよ!
2014年7月8日火曜日 CentOS 7 がリリースされたので、情報をまとめてみたよ! CentOS の新しいメジャーリリース、 CentOS 7がリリースされました! お断り:ここの情報は非公式なもので、ベストエフォートで提供されています。 国内ミラー状況 公式サイトには掲載されていませんが、国内の有力ミラーサイトがすでにミラーを終えています。 http://ftp.jaist.ac.jp/p... 続きを読む
Life with open mind: LinuxでTCP_DEFER_ACCEPTが有効でもaccept後readできない理由
2014年5月8日木曜日 LinuxでTCP_DEFER_ACCEPTが有効でもaccept後readできない理由 listen()のbacklogが不足した際のTCP_DEFER_ACCEPTの動作について - blog.nomadscafe.jpという記事の中で、listen backlog があふれた後に accept(2) すると、その後の read(2) が EAGAIN を返したり、接... 続きを読む
Life with open mind: JAWS Days 2014 で「最強のAWS」について発表しました
2014年3月17日月曜日 JAWS Days 2014 で「最強のAWS」について発表しました JAWS Days 2014に登壇させていただき、「最強のAWS」というテーマで発表しました。 モデレーターの@con_mameさんからは「AWSのここが良くなればいいのに」とか「この機能が無いのはどうよ」みたいな話をしてほしいと言われてました。でもAWSの怖いところは、「この機能があれば良いのに」と... 続きを読む
Life with open mind: somaxconnの上限値は65535
2014年1月28日火曜日 somaxconnの上限値は65535 Linuxのネットワークパラメータの一つに、net.core.somaxconnというのがあります。これはlisten(2)の第二引数backlogの上限値となっています。このsomaxconnは一見intに見えますが、実はunsigned shortの範囲の数値しか受け付けません。それを超える数値を入れると黙って切り捨てられます... 続きを読む
Life with open mind: MariaDB / MySQL コミュニティイベント in Tokyoに参加しました
2013年10月10日木曜日 MariaDB / MySQL コミュニティイベント in Tokyoに参加しました 10月9日に秋葉原で開催されたMariaDB / MySQL コミュニティイベント in Tokyoに参加してきました。最近話題の MariaDB、いったいどんな感じだろう?という情報収集に出かけました。 MySQL と MariaDB の歴史 MySQL は1995年生まれ。MyS... 続きを読む
Life with open mind: ISUCON3 に参加して予選敗退したので反省してみる
2013年10月7日月曜日 ISUCON3 に参加して予選敗退したので反省してみる ISUCON3に会社の方と3人でチームを作って参加しました。結果は... 予選敗退! スコアは初期状態のGoで測ったものが最終スコアです... 当日の流れ 今年初参加で、全く予習をしていなかったので勘所もなにもつかめず、まずWebアプリケーションがいくつか転がっていることを認識。言語は議論の末皆がやったことのある ... 続きを読む
Life with open mind: MySQL 5.6.11でGTIDを有効にしFLUSH LOGSするとレプリケーションが止まる
2013年9月4日水曜日 MySQL 5.6.11でGTIDを有効にしFLUSH LOGSするとレプリケーションが止まる タイトルのとおりです。 MySQL 5.6.11 (5.6.10までと5.6.12以降は大丈夫) において GTID を有効にした状態で、マスターで FLUSH LOGS すると、レプリケーションが停止します。 スレーブで SHOW SLAVE STATUS すると下記のような... 続きを読む
Life with open mind: 各種圧縮ソフト 圧縮速度と圧縮率の比較(並列版含む)
2013年9月2日月曜日 各種圧縮ソフト 圧縮速度と圧縮率の比較(並列版含む) Unix-like 環境でよく使われるアーカイバの圧縮速度、圧縮率を比較しました。 比較したツール lzop 1.02 + lzo 2.03 gzip 1.3.12 bzip2 1.0.5 xz 4.999.9beta + liblzma 4.999.9beta pigz 2.2.5 pbzip2 1.1.6 pxz ... 続きを読む
Life with open mind: Linux Kernel Updates の Kindle 版が出ました!
2013年9月1日日曜日 Linux Kernel Updates の Kindle 版が出ました! おまたせしました! コミックマーケット83で頒布した Linux Kernel Updates 2012.12版と、コミックマーケット84で頒布した Linux Kernel Updates 2013.08版のKindel版が出版されました。 Linux Kernel Updates 2012.1... 続きを読む
Life with open mind: /etc/hosts はホスト数が増えると急激に遅くなる
2013年8月22日木曜日 /etc/hosts はホスト数が増えると急激に遅くなる /etc/hosts にホスト名を書いて配るというのは、数台のマシンを管理する状況では誰しもやったことがあると思います。DNSクエリが発生しないのでとても早く、また単一障害点が発生しないメリットがあります。その反面、台数が増えてくると全部を更新するのがとても大変になるだけでなく、致命的な速度低下をもたらします。 ... 続きを読む
Life with open mind: パナソニックを退社しました
5月31日で、2年とちょっと働いたパナソニックを退社しました。最初半年ぐらいは研修だったので、実質1年半ぐらいで辞めたことになります。 辞めた理由はシンプルで、私はソフトウェアの開発がしたかったのですが、実際にはソフトウェアの開発が出来なかったこと。それから、社内の雰囲気が合わなかったことです。 もし今就活中、または来年就活の方で製造業を志望されているソフトウェアエンジニアの方がいたら参考になるか... 続きを読む
Life with open mind: パナソニックを退社しました
2012年5月31日木曜日 パナソニックを退社しました 5月31日で、2年とちょっと働いたパナソニックを退社しました。最初半年ぐらいは研修だったので、実質1年半ぐらいで辞めたことになります。 辞めた理由はシンプルで、私はソフトウェアの開発がしたかったのですが、実際にはソフトウェアの開発が出来なかったこと。それから、社内の雰囲気が合わなかったことです。 もし今就活中、または来年就活の方で製造業を志望... 続きを読む