はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Keynoteテンプレート

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

大体いい感じの研究発表ができるKeynoteテンプレート「Zebra」を作った - shoya.io

2015/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 516 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ZEBRA 白地 見栄え 制約 スライド

なぜ作ったか 僕の観測範囲では、研究発表のスライドというのは装飾が最小限で、白地に黒文字が読みやすくて良いとされています。その制約の中で見栄えの良いスライドを作るのはなかなか難しいので、大体いい感じになるKeynoteテンプレートを作りました。名前はZebraです。こちらからダウンロードすることができます。Zebra — Keynote template for research presenta... 続きを読む

更に大体いい感じになるkeynoteテンプレート「Azusa Colors」作った - MEMOGRAPHIX

2015/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 1092 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip memographix スライド デモ https 解説

いい感じのスライド、作るのむずいので、「Azusa Colors」っていうKeynoteテンプレートを作った。下記のサイトからダウンロードできる。 Azusa Colors - 大体いい感じになるKeynoteテンプレート 解説 デモも兼ねた解説スライドを作った。 https://speakerdeck.com/sngrpx/introducing-azusa-colors-keynote-tem... 続きを読む

大体いい感じになるKeynoteテンプレート「Azusa」作った - MEMOGRAPHIX

2014/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 1472 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Azusa memographix github.com

いい感じのスライド、作るのむずいので、大体いい感じになるKeynoteテンプレート作った。ここからダウンロードできる。 https://github.com/sanographix/azusa-keynote 解説 サンプルも兼ねた解説スライド作った。 だいたいスライドに書いたけど要約すると下記のようなことを考えた。 前提 スライド作るの難しい 色とか難しい かっこよくしたい Azusaっていうの... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)