はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ITpro

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

ニュース - 三菱UFJニコスのシステム障害の原因が判明、3個のHDDが同時に故障:ITpro

2018/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 400 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一連 バッチ処理 広報 自動復旧 三菱UFJニコス

マスターデータから中間加工ファイルを作成するバッチ処理のシステムでHDDが故障し、障害が発生した。三菱UFJニコスによれば、HDD15個で一連の機能を果たしており、そのうち3個が同時に故障した。「2個までの同時障害は自動復旧可能な仕組みを設けていたが、3個の故障は想定外だった」(広報)。同社はシステムやHDDの開発企業を明らかにしていないものの、「発生確率は極めて低いとの報告を受けている」という。... 続きを読む

ニュース解説 - 攻撃を再現して驚いた! Skypeなど多数のアプリにあまりに致命的な脆弱性:ITpro

2018/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Slack 米スラック CVE-2018-1000006

米マイクロソフトの「Skype for Windows」や米スラックの「Slack」といった多くのアプリに深刻な脆弱性が見つかった。2018年1月18日に報告された「 CVE-2018-1000006 」だ。この脆弱性を悪用すると、ユーザーが特定のURLにアクセスするだけで、攻撃者が指定した任意のプログラムが実行されてしまう。 なぜ、多くのアプリに同時に脆弱性が発生したのか。理由は、これらのアプリ... 続きを読む

ニュース解説 - 東大病院でシステムトラブル、電子カルテ刷新直後に混乱:ITpro

2018/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 183 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 刷新 富士通 日経コンピュータ 外来窓口 後日

患者が会計を終えるまで長時間待たされる、後日支払うよう求められる――。東京大学医学部附属病院の外来窓口で2018年初から混乱が続いた。トラブルの元は電子カルテシステムの刷新にあったことが日経コンピュータの取材で分かった。 東大病院は富士通に開発を委託し23年間利用した独自仕様の電子カルテシステムを刷新し、富士通の最新パッケージ「HOPE EGMAIN-GX」を導入。2018年1月2月に本稼働させた... 続きを読む

ニュース解説 - 日本郵便がハード保守契約を全面見直し、ITベンダーの反発は必至:ITpro

2018/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 692 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハードウェア 意向 原則 日経コンピュータ 既存

日本郵便が情報システムで使うハードウエアに関する保守契約の方針を刷新する意向を固めた。日経コンピュータの取材で分かった。 24時間保守を原則として採用せず、故障機器の修理を1週間分まとめて実施するなど過剰サービスを減らして、ハード保守費を従来の2割程度に減らす。2018年夏以降の新規入札案件から新方針を適用する。既存の保守契約は既に条件を見直す交渉に入った。 鈴木義伯専務執行役員CIO(最高情報責... 続きを読む

基幹系もクラウドへ - 「MUFGショック」、基幹系をクラウドで動かすが常識に:ITpro

2018/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 三菱UFJフィナンシャル パブリッククラウドベンダー 出典

出典:日経SYSTEMS 2017年12月号pp.30-31 (記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります) 目次一覧 基幹系を含めて「全てをクラウドへ」と考える企業が続々と登場している。パブリッククラウドベンダーも基幹系に向けたサービスを拡充中だ。基幹系システムもインフラとしてパブリッククラウドを選択するタイミングに来ている。 2017年、三菱UFJフィナンシャル・グループ(... 続きを読む

越境エンジニア列伝 - 気鋭の縄文陶芸家はなぜC++のエキスパートなのか:ITpro

2018/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 262 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 縄文土器 インスピレーション 越境エンジニア 境界 エンジニア

「ITに全く関係ない分野からITに飛び込んで活躍しているエンジニア」や「ITとIT以外の分野の境界を行き来しながら成果を上げているエンジニア」などを「越境エンジニア」と名付け、1カ月に一人ずつインタビューを掲載する。今月取り上げるのは村上原野(むらかみげんや)氏。縄文土器にインスピレーションを受けた創作を行っている陶芸家だ。同時にネットでは「狂える中3女子ボレロ村上」というハンドルネームでC++に... 続きを読む

AWS最先進ユーザーNetflix - 「サル軍団」にシステム障害を起こさせる、Netflixの驚異的なトラブル撲滅法:ITpro

2018/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 885 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リージョン AWS Netflix カオスエンジニアリング

Netflixは、わざと本番障害を起こしてすぐ復旧させることを繰り返し、本当の障害発生に備える、という驚くべき手法「カオスエンジニアリング」を実践している。 その効果は実証されている。Netflixが全面的に採用しているAmazon Web Services(AWS)で、2017年2月に中核施設の一つ、米バージニア北部リージョン(広域データセンター群)にて大規模障害が起きたとき、別のリージョンに速... 続きを読む

記者の眼 - 金融業界でAzure採用が進んでいる理由:ITpro

2018/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip セキュリ MUFG 記者 AWS 三菱UFJフィナンシャル

所要時間1分 ITproについて簡単なアンケートにご協力ください 2017年のクラウド界隈最大の話題は、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)が1月にAmazon Web Services(AWS)を採用する方針を公表したことだった。セキュリティに厳しいメガバンクによる本格的なAWSの採用宣言は、国内企業のクラウド導入を後押しした。 しかしながら2017年を振り返ると、銀行や同じくセキュリ... 続きを読む

インタビュー&トーク - メルペイ青柳代表が初めて明かしたメルカリ金融事業構想:ITpro

2018/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インタビュー&トーク

金融業界、インターネット業界の双方を知る人材は今でこそ珍しくはない。 だが、今より10年以上前、インターネットの可能性に魅せられ業界の垣根を飛び越えた人物は少ない。 青柳直樹氏。4年間勤務したドイツ証券を飛び出し、まだベンチャーだったGREEに参画。 CFO(最高財務責任者)としてGREEを上場へと導いた後、米サンフランシスコに拠点を置いたGREE InternationalのCEO(最高経営責任... 続きを読む

ニュース - メルカリ、仮想通貨交換業登録を年内にも:ITpro

2018/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全容 日経FinTech メルペイ 青柳直樹氏 ビットコイン

メルカリが、2017年11月に設立した子会社メルペイを通じて2018年中にも仮想通貨交換業登録を目指すことが日経FinTechの取材で明らかになった。メルペイは金融分野の新規事業を手掛ける方針を示していたが、事業の全容はこれまで明らかになっていなかった。今後、ビットコインをはじめとする主要仮想通貨を決済手段としてフリマアプリ「メルカリ」に組み込む。 メルペイ代表取締役の青柳直樹氏が日経FinTec... 続きを読む

焦点を読む - 経営者に現場が見えない、不正であばかれた日本企業の構造問題:ITpro

2018/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東レ 日覚昭広社長 出典 大学院 焦点

出典:日経コンピュータ 2017年12月21日号p.67 (記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります) 目次一覧 「経営判断に必要な情報は全て現場にあると思っている。大学院でシステムをやっていたので、情報処理の重要性も分かるが、大本の現場を見ないと駄目だ」。6年前の2011年に東レの日覚昭広社長にインタビューした際、「経営判断に役立つ情報が見られるシステムが必要では」と私が問... 続きを読む

SEが知っておくべきサーバーレス - 有料動画配信システムをサーバーレス化、毎日放送がITコストを9割削減:ITpro

2018/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 98 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MBS サーバーレス AWS 試算 毎日放送

毎日放送(MBS)はAmazon Web Services(AWS)を使い、定額制の有料動画配信サービス「MBS動画イズム444」のシステム基盤を構築した。コスト削減などを目的に、イベント駆動型コード実行サービス「AWS Lambda」を使ったサーバーレス構成を採用している。 MBSの試算では、オンプレミス(自社所有)環境に構築した場合に対するコスト削減効果(構築費用を除いたランニングコスト、4年... 続きを読む

ニュース解説 - 「3倍速いRuby」が登場、有名開発者が速さの秘密を語る:ITpro

2018/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 97 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 登場 ニュース解説

2016年12月25日、プログラミング言語Rubyの新バージョンである「Ruby 2.5」が公開された。Rubyの新バージョンは例年、クリスマスにリリースされる。翌日の26日には「Ruby 2.5リリースパーティー」が開かれ、Rubyの開発者(コミッター)がRuby 2.5の改善点を披露した。 Ruby 2.5の最大の特徴は処理の高速化。様々な箇所が高速化のために改良されている。また、2020年の... 続きを読む

超スッキリWindows設定術 - まずWindowsが遅くなった原因を突き止める:ITpro

2018/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SSD HDD メモリー ストレージ空き容量 空き領域

Windowsを長期間利用し続けていると、購入時よりも動作が遅くなりがちだ。もしストレスを感じるほど遅くなったら、まずはその原因を追及する必要がある。原因が分かれば対策もでき、パソコンが本来持っていた速さを取り戻せるかもしれない。 まずはストレージ空き容量を確認 「パソコンが遅いな...」と思ったときに、最初に確認しておきたいのは、HDDやSSDの空き領域だ。Windowsはメモリーが不足すると、... 続きを読む

週末スペシャル - 「AbemaTV」の元SMAP出演番組、視聴者数の真相:ITpro

2018/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイバーエージェント AbemaTV 出典 株主総会 渋谷

出典:日経トレンディネット 2017年12月22日 (記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります) 目次一覧 「『72時間ホンネテレビ』の視聴者数は当社のデータ上、控えめに見積もっても500万人を超えていた」 サイバーエージェントの藤田晋社長は、2017年12月15日に東京・渋谷で開催した株主総会でこう明かした。72時間ホンネテレビとは、テレビ朝日との共同出資会社AbemaTV... 続きを読む

週末スペシャル - スマホをパソコンに変えるドック 悲しいほどの実用度:ITpro

2018/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 400 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファーウェイ 出典 サムスン電子 日経トレンディネット 本体

出典:日経トレンディネット 2017年12月21日 (記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります) 目次一覧 のっけから恐縮だが、今回の記事は、僕としてはとても複雑だ。サムスン電子のドック「 DeX Station 」は、テレビやモニターにつなぐと、本体にセットしたGalaxyシリーズ(S8、S8+、Note 8)がパソコンのように動作するという製品。ファーウェイも同様の製品を... 続きを読む

ニュース解説 - 「スパコン開発を粛々と進める」、創業者不在のPEZYグループ:ITpro

2017/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ExaScaler Gyoukou CTO スパコン 不在

「現在も、粛々とプロジェクトに基づく研究開発を進めている」(ExaScalerの鳥居淳研究開発部長/CTO)。 2017年12月現在、PEZYグループでスパコンの製造・開発を担うExaScalerは、創業者が不在の中でも事業を継続している。同社が開発したTOP500ランキング世界4位の「暁光(Gyoukou)」をはじめ、PEZY-SCアーキテクチャーを採用したスパコンは今も稼働している。 ExaS... 続きを読む

極言暴論スペシャル! - 保守運用の現場は「限界集落」、塩漬け技術者が去ればおしまい:ITpro

2017/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITベンダー 劣化 大惨事 保守運用業務 将来

ひどい状態だ。ユーザー企業が丸投げしていたシステムの保守運用業務からITベンダーが撤退する動きを捉えようと企画した、この特集「 極言暴論スペシャル! 」だが、アンケート調査から浮かび上がってきたのは、予想以上に進む保守運用の現場の劣化と、客先に塩漬けにされ将来が見えない技術者の姿だ。多くのユーザー企業で保守運用の現場は「限界集落」と化しており、まもなく大惨事となりそうだ。 この特集ではITベンダー... 続きを読む

記者の眼 - コンビニのレジで消え行く「例のボタン」、セブンだけ残した理由:ITpro

2017/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 263 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip セブン レジ 記者 コンビニ ボタン

調査 日経コンピュータ『パートナー満足度調査 2018』 ぜひご回答ください! 2017年も残すところあとわずか。今年の大型IT投資として注目されるのが、コンビニエンスストア大手3社のPOS(販売時点情報管理)レジ刷新である。 ファミリーマートが2017年7月から、セブン-イレブン・ジャパンが10月から、ローソンが11月から順次レジの置き換えを進めている。店頭で変化に気づいた人もいるかもしれない。 続きを読む

記者の眼 - 京都市がシステム刷新失敗、「悲劇を繰り返すな」とご意見番:ITpro

2017/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 720 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイグレーション システムズ 全会一致 提起 刷新

京都市が2014年から81億円を投じて進めていた基幹系システム刷新プロジェクトが失敗した事案が、ついに訴訟合戦に突入する。2017年12月8日、京都市議会(京都市会)は門川大作市長名義で提出された 訴えの提起 を全会一致で 可決した 。刷新が遅延した原因となったバッチ処理のマイグレーション(開発言語と業務ロジックを引き継ぐ移行)を受託したITベンダーのシステムズ(東京・品川)に対する訴えである。 ... 続きを読む

ニュース解説 - PEZY社長逮捕、スパコンの旗手に何が起きたのか:ITpro

2017/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 321 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NEDO 旗手 スパコン 東京地検特捜部 容疑

スパコン開発ベンチャーPEZY Computingの齊藤元章社長ら2人を東京地検特捜部が2017年12月5日に逮捕してから2日。逮捕容疑となった助成金の不正受給とはどのようなものだったのか、今も情報が錯綜している。スパコン技術の旗手と呼ばれた同社に何があったのか。 複数の報道機関が報じた齊藤氏の容疑は、経済産業省が管轄する新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助成金約4億円を不正に受給し... 続きを読む

シリコンバレーNextレポート - AWSはなぜAIやブロックチェーンに冷たいのか:ITpro

2017/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 203 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip invent alexa AWS 競合 人工知能

米Amazon Web Services(AWS)の年次イベント「AWS re:Invent」では興味深いことに、競合のイベントではよく耳にする「AI(人工知能)」と「ブロックチェーン」という2つの単語を聞くことがない。 AWSは2017年11月末に開催したAWS re:Invent 2017で、音声アシスタント「Alexa」をオフィスで利用するためのサービス「Alexa for Business... 続きを読む

シリコンバレーNextレポート - AWSが新しいEC2基盤、Nitroの正体:ITpro

2017/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip nitro IaaS AWS ストレージ 米ラスベガス

米Amazon Web Services(AWS)がIaaS(Infrastructure as a Service)「Amazon EC2」の基盤を全面刷新していた。新基盤「Nitro」は自社開発した専用ASICを採用することで、ネットワークやストレージの性能を大幅に強化した。クラウドの性能強化を独自ハードが担う時代になった。 EC2の新基盤であるNitroの存在は、米ラスベガスで開催する年次カ... 続きを読む

ニュース解説 - できの悪いソースコードをAIで発見、富士通が不採算案件の抑制へ:ITpro

2017/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 539 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本腰 富士通 抑制 人工知能 不採算案件

富士通が人工知能(AI)などを活用し、システム開発プロセスの改革に本腰を入れ始めた。システム構築・運用支援のツール群を「KIWare(ケーアイウェア)」として体系化し、2017年11月に50件の開発プロジェクトに本格適用を開始した。時間を浪費しがちな開発業務をAIで効率化し、システムエンジニア(SE)が、開発業務の様々な作業や成果物の品質の向上に充てる時間を捻出する狙いである。 富士通がAIの活用... 続きを読む

すごい設計書 - システムに不可欠なセキュリティ対策、漏れを食い止める設計書3点セット:ITpro

2017/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クロスサイトスクリプティング セキュリティ対策 ラック 脅威

「セキュリティ対策はシステム開発で不可欠だが、設計書でうまく表現できている開発現場はまだ少ない」――。 ラックの永井英徳氏(エンタープライズ・セキュリティサービス事業部セキュリティディレクションサービス部長 兼 第一グループ部長)はこう指摘する。よく見られるのが、「クロスサイトスクリプティングの脅威には、Aフレームワークを利用することで対処する」などと、個別の脅威ごとに対策を記述するケースという。... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)