はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ IT部門

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 40件)

みずほシステムトラブルの当事者が暴露!「IT部門の超弱体化」と「自前システム乱立」【IT座談会1】

2023/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 173 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 暴露 当事者

企業・銀行・官公庁・ITベンダー・コンサルが大騒ぎ! ヤバいDX 2023 いまだ盛り上がり続ける「DX(デジタルトランスフォーメーション)ブーム」。だが、その裏では、企業・自治体などのITシステムはさまざまな意味での危機を抱えている。さらに、ブームに支えられて、わが世の春を謳歌していたコンサル業界にも異変の足... 続きを読む

ダメな内製化もあるという話 - orangeitems’s diary

2023/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip orangeitems’s diary 内製化 障壁 方向

内製化すればいいというものじゃない、ということを考える。 japan.zdnet.com ガートナージャパンは1月18日、日本でのソフトウェア開発の内製化に関する調査結果を発表した。方針が内製化の方向にある企業が54.4%に上り、IT部門の人手不足が開発内製化の最大の障壁になっていることが分かった。 最近はデジタルそのもの... 続きを読む

IT業界の多重下請け構造は超快適、変革の志が霧散する理由 | 日経 xTECH(クロステック)

2019/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本数 極言暴論 ITベンダー 半ば xTech

この「極言暴論」を書き始めてから既に7年目に突入した。ほぼ毎週書いてきたので記事の本数は300本近くに達する。「我ながらよく書いてきたものだ」と半ばあきれ、半ば感心してしまう。それだけ日本企業のIT利活用や日本のIT業界に問題がてんこ盛りであるということだろう。ある意味、IT部門やITベンダーに感謝せねばな... 続きを読む

技術者に迫る「45歳の崖」、なぜ学ぼうとせず転職もしないのか | 日経 xTECH(クロステック)

2019/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 173 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 多重下請け構造 極言暴論 ITベンダー xTech 強い支持

ありがたいことに、この「極言暴論」は人月商売のITベンダーの技術者、そしてユーザー企業のIT部門の技術者から強い支持をいただいている。IT業界の多重下請け構造などの理不尽やユーザー企業の経営者のITに対する無理解などを無遠慮にバンバン批判するので、技術者からすると「よくぞ言ってくれた」となるだろう。 ただ... 続きを読む

「ソフトウエアにカネを払えるか」と言ったIT部門、今も変わらず | 日経 xTECH(クロステック)

2019/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip xTech 我々 ころ ソフトウェア カネ

特にIT部門にいえることだが、日本企業のソフトウエアに対する理解が「ソフトウエアにカネなんか払えるか」と言い放っていたころと、さほど変わっていないと気が付いた。のっけからこんなことを言うと、IT部門に所属する読者から「いくら何でもソフトウエアを社内で一番理解している我々をつかまえて何を言う」と怒られ... 続きを読む

IT部門の苦悩(14):日本企業の「トヨタシンドローム」がITの有効活用を阻む - ZDNet Japan

2018/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 238 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 苦悩 ZDNet Japan 有効活用 からくり 日本企業

コンサルティング現場のカラクリ IT部門の苦悩(14):日本企業の「トヨタシンドローム」がITの有効活用を阻む 宮本認(ビズオース ) 2018年09月17日 07時00分 今回は、日本企業が持つ企業文化がITに悪影響を与えることに言及したい。女性には失礼な話かもしれないが、面白い話なので紹介したい。「一歩前へ」という注... 続きを読む

ひとり情シスとクラウドは相性最悪、大企業のIT部員も納得の理由とは | 日経 xTECH(クロステック)

2018/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リストラ 消滅 xTech 学会 誘い

この記事は日経 xTECH登録会員限定ですが、2018年4月5日5時まではどなたでもご覧いただけます。 「面白い男がいて、今度うちで『ひとり情シス』の取り組みを発表するので、あなたも聴きに来ないか」。ある学会の会長からそんな誘いを受けて講演を聴いたのが、大手製造業の事業子会社でIT技術者として働く成瀬雅光氏との出会いだった。 その講演内容は衝撃的だった。「10人いたIT部門がリストラで消滅。たった... 続きを読む

女性の部下に「できません」と言われた時、あなたはどうする? | 日経 xTECH(クロステック)

2018/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 237 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip xTECH登録会員限定 女性役員 男性管理職 xTech 男性

この記事は日経 xTECH登録会員限定ですが、2018年3月9日5時まではどなたでもご覧いただけます。 「世の中の男性管理職に、声を大にして言いたいことがあるんですよ」。ある企業でIT部門を統括する女性役員に取材したときのことだ。ひょんなことから男性と女性の仕事に対する考え方の違いに話題が移った。 その女性役員はこう切り出した。「部下に難しい仕事を与えようとするとき、男性よりも女性のほうが『私には... 続きを読む

焦点を読む - 「技術者にプログラミング不要」の不思議、大企業でまかり通る常識から決別を:ITpro

2017/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 極致 ITpro SIer 決別 極言暴論

出典:日経コンピュータ 2017年1月19日号p.15 (記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります) 目次一覧 書籍 極言暴論の本『 SEは死滅する 技術者に未来はあるか編 』発売中! システム開発に携わる技術者は、プログラムを書かなくてもよい――。矛盾の極致のようなこの不思議な“常識”は長い間、日本の大手ユーザー企業のIT部門や、SIerと呼ばれる大手IT企業の間でまかり通... 続きを読む

2020年末までに、日本のIT人材は質的に30万人以上の不足に陥る。IT部門の10%が組織の「一員」としてロボットやスマートマシンを採用する。ガートナージャパンの予測 - Publickey

2017/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Publickey ガートナージャパン 一員 展望 予測

2020年末までに、日本のIT人材は質的に30万人以上の不足に陥る。IT部門の10%が組織の「一員」としてロボットやスマートマシンを採用する。ガートナージャパンの予測 ガートナージャパンは、ITサービスプロバイダーの技術者もしくはユーザー企業の情報システム担当者などのIT人材に関する 2017年以降の展望を発表しました 。 同社が発表した展望は次の4つです。 展望1 2020年末までに、日本のIT... 続きを読む

10人のIT部門が消滅~ひとり情シス顛末記 - [第1回]IT部門が消滅、200台のサーバーが残された:ITpro

2016/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 486 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 道筋 リストラ 人員 再建 ITpro

某製造業の現役IT担当者が実体験を基に、新たなIT部門の在り方を提起する。10人の人員を抱えたIT部門がリストラで消滅。たった1人のIT担当者になった著者が、いわゆる「ひとり情シス」としてIT開発・運用体制の再確立に挑んだ。その実践経験を基に、弱体化したIT部門が抱える問題点、IT部門の再建の道筋などを示す。 私は従業員400人の企業で、社内の情報システムを担当している。250台のサーバーから成る... 続きを読む

10人のIT部門が消滅~ひとり情シス顛末記 - [第1回]IT部門が消滅、200台のサーバーが残された:ITpro

2016/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 486 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 道筋 リストラ 人員 再建 ITpro

某製造業の現役IT担当者が実体験を基に、新たなIT部門の在り方を提起する。10人の人員を抱えたIT部門がリストラで消滅。たった1人のIT担当者になった著者が、いわゆる「ひとり情シス」としてIT開発・運用体制の再確立に挑んだ。その実践経験を基に、弱体化したIT部門が抱える問題点、IT部門の再建の道筋などを示す。 私は従業員400人の企業で、社内の情報システムを担当している。250台のサーバーから成る... 続きを読む

木村岳史の極言暴論! - 「セキュリティが最重要」って騒ぎすぎ、そんなわけないでしょ!:ITpro

2016/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 139 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITベンダー IT政策 官僚ら 課題 デジタルビジネス

とにかく「セキュリティ!」「セキュリティ!」とやかましい。企業のIT部門の長、ITベンダーの経営者、それにIT政策を担当する官僚らは「セキュリティが最重要課題」と大騒ぎしている。何の話かと言うと、企業のデジタルビジネスの取り組みや、より大きな話である「第4次産業革命」などデジタル化の件で、「セキュリティ!」「セキュリティ!」と連呼するのだ。もう騒ぎすぎ。うるさくて仕方がない。 「セキュリティの話だ... 続きを読む

木村岳史の極言暴論! - 技術者不足のウソ、「趣味直し」のような開発をやめれば人は足りる:ITpro

2016/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 需給 面々 ITpro ITベンダー 極言暴論

人月商売のSIでは、今のように需給が逼迫している時期にかき集められた技術者は、不景気になると容赦なく切り捨てられる。にもかかわらず、「技術者が足りない。とにかくかき集めろ」と浅薄に騒ぐユーザー企業のIT部門やITベンダー。前回の「極言暴論」では、そんな懲りない面々に対して「もういい加減にしなさい」という記事を書いた(関連記事: 技術者不足への対策ですか。諦めてください。それが日本のためです ) 記... 続きを読む

木村岳史の極言暴論! - 技術者不足への対策ですか。諦めてください。それが日本のためです:ITpro

2016/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 404 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SIer ITpro 空前 下請けベンダー 口調

日本は今、空前のIT技術者不足。ユーザー企業のIT部門も、SIerも、下請けベンダーも、そしてブラック企業も「必要な頭数を確保せよ」と、まるでモノか何かをかき集めるかのような口調で技術者の“調達”に奔走している。この私にさえ技術者不足への対策を聞いてくる人がいるが、そんな時は必ず「諦めてください。それが日本や大勢の若者のためです」とだけ答えることにしている。 なぜ、そんな木で鼻をくくったような態度... 続きを読む

記者の眼 - IT部門は文系の部署、技術者の職場でない現実を考える:ITpro

2015/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 法学部 幹部 ITpro 関心 経済学部

ある大手金融機関のIT部門の幹部に、長年なかなか聞く機会が無かった疑問をぶつけてみた。「金融サービスは情報システムの存在無しには、作ることも提供し続けることもできないのに、どうして金融機関の経営者はITにあまり関心が無いのですか」。その人の答えは極めてシンプルだった。「金融機関が文系の会社だからです」。 つまり、こういうことだ。文系とは大学の法学部や経済学部の意味。金融機関ではそうした文系出身者の... 続きを読む

木村岳史の極言暴論! - 「詳細な見積もり根拠を示せ」と要求するIT部門の無能と無用:ITpro

2015/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論説 ITpro ITベンダー 極言暴論編 一見

日経コンピュータ元編集長が斬る!IT業界の不条理――。業界を冷徹にウオッチし続けてきた木村岳史の論説を書籍化した「SEは死滅する もっと極言暴論編」。定価1500円+税。好評につき重版! ユーザー企業のIT部門は、システム開発案件で料金を提示したITベンダーに対して「詳細な見積もり根拠を示せ」と言う。一見、当然の要求のように思えるが、実は多くの場合、IT部門がこんな要求を出すことは「我々は無能で無... 続きを読む

木村岳史の極言暴論! - 「詳細な見積もり根拠を示せ」と要求するIT部門の無能と無用:ITpro

2015/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論説 ITpro ITベンダー 極言暴論編 一見

日経コンピュータ元編集長が斬る!IT業界の不条理――。業界を冷徹にウオッチし続けてきた木村岳史の論説を書籍化した「SEは死滅する もっと極言暴論編」。定価1500円+税。好評につき重版! ユーザー企業のIT部門は、システム開発案件で料金を提示したITベンダーに対して「詳細な見積もり根拠を示せ」と言う。一見、当然の要求のように思えるが、実は多くの場合、IT部門がこんな要求を出すことは「我々は無能で無... 続きを読む

Dockerの導入前に知っておくべきこと | Think IT(シンクイット)

2015/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Docker Think シンクイット ベンダー 妥当

IT部門は、現在よりも柔軟性の高い効率的なITシステムにするために、開発部門と協調し、自社のシステムにDockerを採用すべきかどうかの妥当な判断をしなければなりません。このDockerの採用可否に関する「妥当は判断」は、短時間で結論が出るものではありません。ベンダーや自社の有識者が集い、導入目的、採用可否、設計指針などをある程度具体的に検討しなければなりません。本章では、Dockerの導入を検討... 続きを読む

巷で話題のDockerとは? | Think IT(シンクイット)

2015/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 215 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip どっかー Docker Think シンクイット Inc

Dockerが利用される背景 今、世界中の開発者やIT部門において「Docker」(ドッカー)が注目されています。もともと、DotCoud社(現 Docker Inc.)が、開発者やIT部門をターゲットとしたアプリケーションやOSの開発・配備を行うための基盤ソフトウェアとして開発され、2013年にリリースされました。このソフトウェアは、オープンソースソフトウェアの「Docker」として公開され、そ... 続きを読む

厚切りジェイソン「日本のIT部門は効率が悪い」グローバルで勝ち抜くマインドセットを語る - ログミー

2015/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 405 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 厚切りジェイソン ログミー マインドセット 効率 日本

2015年7月9日、株式会社テラスカイ主催によるプライベートイベント「TerraSky Day 2015」が開催されました。「グローバルで勝ち抜くマインドセット」をテーマに行われたスペシャルパネルディスカッションでは、シスコシステムズ・八子知礼氏、アプレッソ・小野和俊氏、セールスフォース・ドットコム・及川喜之氏、ソラコム・玉川憲氏、テラスカイ・厚切りジェイソンこと、ジェイソン・ダニエルソン氏の5名... 続きを読む

私は魔法使いじゃありません。IT部門があなたに知ってもらいたい7つのこと | ライフハッカー[日本版]

2015/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 177 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 魔法使い ライフハッカー itou 日本版 あなた

itou  - セキュリティ,ツール,パソコン  06:00 PM 私は魔法使いじゃありません。IT部門があなたに知ってもらいたい7つのこと 企業のIT部門で働いていると、報われない気持ちになるものです。普段は誰の目にもとまらない陰の存在で、問題が起きたときだけ注目され、非難にさらされます。今回は、IT部門について、きっとあなたが誤解している7つのポイントを解説します。これを読めば、もう少し、テク... 続きを読む

現実味が増すIT担当者の“クラウド失業”、企業はもうサーバを持たない - TechTargetジャパン 経営とIT

2015/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パブリック TechTargetジャパン サーバ クラウド

関連キーワード Amazon Web Services | Amazon | クラウドコンピューティング | IT部門 クラウドのタイプ別比較表(TechTargetジャパン記事「“私たちが本当に欲しいのは、パブリックよりも“わがままクラウド”」から)《クリックで拡大》 クラウドコンピューティングは、今後も大きく8つの分野でこれまでのデータセンターに変化をもたらすだろう。実際、企業においてIT部門... 続きを読む

クラウド時代のアジャイルシステムインテグレーション(2):絶対に押さえておきたい、超高速システム構築5要件と3つのテクノロジ (1/4) - @IT

2015/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テクノロジ システムインテグレーション SIer アジャイル

クラウド時代のアジャイルシステムインテグレーション(2):絶対に押さえておきたい、超高速システム構築5要件と3つのテクノロジ (1/4) 多くの企業にとって“クラウドファースト”がキーワードとなっている今、クラウドを「適切に」活用する能力はSIerやIT部門のエンジニアにとって必須の技能となっている。今回はビジネス要請にアジャイルに応える「クラウドファースト時代のシステムインテグレーション」に必要... 続きを読む

【悲報】営業のせいで会社が無償でAndroidアプリ作らないといけなくなる ぶる速-VIP

2015/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 162 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 速-VIP 無償 得意先 悲報 Androidアプリ

【悲報】営業のせいで会社が無償でAndroidアプリ作らないといけなくなる 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/05(木) 17:51:06.03 ID:re/L6ItT0.net 営業が15年前から付き合いのある得意先からAndroidアプリ開発の契約取ってくる ↓ Androidアプリ完成 ↓ 少しの間なにもクレームは無し ↓ 得意先にITに強い社員が入りIT部門... 続きを読む

 
(1 - 25 / 40件)