タグ ITソリューション塾
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersおじさんの転職が難しく、優秀な若い人材が去って行くのはなぜだろう:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ
「ITベンダーやシステム・インテグレーターからユーザー企業への転職需要はかつてないほど増えています。」 人材紹介を手がける方からそんな話を聞いた。しかし、売り手市場だからといって、全てがうまくいくわけではないという。 「優秀な若手のエンジニアであれば、ユーザー企業も積極的に受け入れてくれますが、デジ... 続きを読む
【図解】コレ1枚でわかるゼロ・トラスト・ネットワーク・セキュリティ:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ
「いつでも、どこでも働ける」環境を整えることは、いまや働き方改革の要件となっています。そうなると、社外に持ち出したデバイスで、社内システムやクラウドを活用して仕事をするのは当たり前となり、ネットワークにおける社内と社外の境界は意味を持たなくなります。また、ウイルスに感染したパソコンから社内ネット... 続きを読む
だめなITベンダー・SIerの行動特性:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ
もし、あなたが、次のようなことをしているのであれば、これは大いに反省すべきだ。 自分たちの「できること」でしか解決策を示そうとしない。 機能や性能については説明できるが経営や事業の成果にどのような貢献ができるのか説明できない。 これからのテクノロジーやその可能性について分かりやすく説明できない。 お... 続きを読む
優秀な人材がやめていくのは「計画のグレシャムの法則」に陥っているからだ:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ
「悪貨は良貨を駆逐する」 「グレシャムの法則」として有名なこの言葉は、16世紀のイギリス国王財政顧問トーマス・グレシャムが、1560年にエリザベス1世に対し「イギリスの良貨が外国に流出する原因は貨幣改悪のためである」と進言した故事に由来する。 ひとつの社会で、額面は同じだが、素材価値(例えば金の含有量など... 続きを読む
【図解】コレ一枚でわかる「クラウド・バイ・デフォルト原則」:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ
日本政府は、少子高齢化に対応し、持続的な経済発展を成し遂げるためには、AI、ロボット、IoTなどを活用した新しい社会「Society 5.0」が、日本が目指すべき未来社会の姿であるとし、これを支えるプラットフォームとして政府情報システムを整備する際に、クラウドサービスの利用を第一候補とする「クラウド・バイ・デフ... 続きを読む
「1週間前に資料下さい」はご勘弁いだきたい:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ
「1週間前に資料の提出をお願いします。」 講演のご依頼を頂くのはありがたいのだが、このようなご依頼は、できればご勘弁頂きたい。2週間前にとか、1ヶ月前にとかいうご依頼を頂くこともあるのだが、こうなるとどうしていいか分からなくなる。 印刷をしなくてはならないからと云う方もいるのだが、原則としてそれはお... 続きを読む
個人で仕事をしている人は時間を「事業資産」と考えている:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ
「来てもらえないでしょうか?こちらの考えていることをお話ししますので。」 電話越しに嫌な予感がしました。だいたい、こういうご依頼を頂くときは、「考えていない」場合が多いのです。 ある大手電子機器メーカーの技術管理部門にいるという男性からITトレンドについて研修をしたいので、相談にのって欲しいというメールをいだきました。そこで、まずは研修の目的や対象者、イメージしている研修内容など、本人の意向を伺お... 続きを読む
【図解】コレ1枚でわかる「風通しの悪い組織」と「風通しの良い組織」:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ
「コンプライアンスで、なにをやるにもビクビクです。上司もやれと言っておきながら、問題が起きそうになると梯子を外すんですよ。そもそも、社内でこんな愚痴をこぼすことなんてできません。ほんとうに窮屈です。」 ある若手営業がこんな愚痴をこぼしていました。「風通しの悪い組織」の典型的な姿です。これでは、組織の活力も削がれ、継続的な成長は望めません。一方で、とても活力にあふれた組織もあります。そういう組織につ... 続きを読む
提案書とは何か、何を書けば良いのか:ITソリューション塾:ITmedia オルタナティブ・ブログ
自身の課題を解決したいお客様は、特定の製品やサービスを購入したいわけではない。課題を解決するための一連のプロセスを手に入れたいと考えている。この期待に応えることが、ソリューション・ビジネスの仕事だ。 では、その商品はどのようなカタチをしているのだろうか。カタチのないものを購入しようとは誰も思わないだろう。ノートPCやスマートフォンという実態のある商品ならば、カタチは明確だ。しかし、「解決するための... 続きを読む
出入り禁止にしたい「営業」の3つの条件:ITソリューション塾:ITmedia オルタナティブ・ブログ
「うちの会社には、毎日のようにソリューション・ベンダーの営業の方がお越しになり、自分たちのサービスや製品を紹介してくれるんです。それはありがたいことなのですが、でも、こちらが何を必要としているか、どのようなことで困っているかなどの質問なしに、“我が社の商品は・・・”と話し始める人がほとんどです。どうすればいいでしょうか?」 こんなご質問を頂戴したことがある。彼女は、ある大手企業の情報システム部門の... 続きを読む
クラウドならではの新しい費用対効果の考え方:ITソリューション塾:ITmedia オルタナティブ・ブログ
IBMの IaaSクラウド・サービスSoftLayerが大幅な値下げを発表した。下げ幅は、物理サーバー: 平均22%、 仮想サーバー: 平均51%、 メモリアップグレード: 最大86%という大幅なものだ(SoftLaterのプレスリリース)。 今年に入り、AWS、Google、NTTコミュニケーションも大幅な値下げを発表している。AWSに至っては、2006年3月14日のサービス開始以来42回の値下... 続きを読む
プライベートクラウドという過渡期の終焉:ITソリューション塾:ITmedia オルタナティブ・ブログ
「パブリッククラウドの価格破壊や性能向上により、プライベートクラウドを維持していくことの見る目が変わり、プライベートクラウドである必要性も理由も少なく」なりつつある。 先日行われた鈴木逸平氏の講演「次世代IT時代に向けた新コンセプトSCAM提言」について、林雅之氏が書かれたレポートが目にとまった。 プライベートクラウドという言葉は、私が記憶している限りでは、IBMが最初に使い始めた言葉ではなかった... 続きを読む