はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ICOM

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

科学博物館とは何か?その歴史と未来《科学史研究者・有賀暢迪さんインタビュー》【特集 日本科学未来館】 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」

2022/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイエンスポータル Science Portal 未来 歴史

世界の博物館が参加する国際博物館会議(ICOM)の定義には、「博物館とは…有形、無形の人類の遺産を収集、保存、調査研究、普及、展示する常設機関」と書かれている。博物館にとって「収集・保存」はもっとも基本的な機能なのだ。その中で、自然科学に関するものを扱うのが広い意味での「科学博物館」ということになる。... 続きを読む

国際美術館会議(CIMAM)があいトリについて声明を発表。「展示再開は国際的な好例」|美術手帖

2020/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 好例 声明 美術手帖 アイドリ 展示再開

国際美術館会議(CIMAM)があいトリについて声明を発表。「展示再開は国際的な好例」国際博物館会議(ICOM)の提携組織である国際美術館会議(CIMAM)が、「あいちトリエンナーレ2019」における展示再開の一連の動きについて声明を発表した。 世界85ヶ国の近現代美術館に関わる専門家560名以上によって構成されている国... 続きを読む

ミュージアムは「文化のハブ」になれるのか? ICOMが問い直す「博物館」の定義|MAGAZINE|美術手帖

2019/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 再考 ハブ ミュージアム 美術手帖 セッション

ミュージアムは「文化のハブ」になれるのか? ICOMが問い直す「博物館」の定義国立京都国際会館で開催中の第25回ICOM(国際博物館会議)京都大会。その2日目に行われたプレナリー・セッション「ICOM博物館定義の再考」では、ミュージアムの理想的な姿が語られた。 ミュージアムの理想的な姿を強く訴えかける──そんなセ... 続きを読む

CIMAM(国際美術館会議)が「表現の不自由展・その後」について声明文を発表。「表現の自由が完全に損なわれている」|MAGAZINE|美術手帖

2019/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 116 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip magazine 美術手帖 不自由展 声明文 自由

CIMAM(国際美術館会議)が「表現の不自由展・その後」について声明文を発表。「表現の自由が完全に損なわれている」ICOM(国際博物館会議)の提携組織であるCIMAM(国際美術館会議)が、「あいちトリエンナーレ2019」の一企画である「表現の不自由展・その後」の展示中止に対し、声明文を発表した。 ICOM(Internationa... 続きを読む

世界博物館大会:19年開催地を京都市に 日本で初 - 毎日新聞

2015/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 京都市 門川大作 日本 会合

世界の博物館の専門組織「国際博物館会議」(ICOM)の諮問委員会は3日、パリであった会合で、2019年の第25回世界博物館大会の開催地を京都市に決めた。日本での開催は1948年の第1回大会以来初めて。 第25回大会は19年9月1日から7日間、国立京都国際会館(同市左京区)を主会場に開催予定。117カ国から約2500人の博物館関係者が出席する見通し。 門川大作・京都市長は「『日本文化のふるさと・京都... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)